最新更新日:2024/05/22
本日:count up177
昨日:180
総数:199017
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組

4年1組のみんなは、総合的な学習の時間が終わった後も、自主的な活動を続けてくれています。
地域のごみ拾いを続けてくれている人たち。
拾っても拾っても落ちているごみがあることを嘆きながらも、「今日はほかの学年の人も手伝ってくれました。」「休みの日に家族も一緒に拾ってくれました。」と活動が少しずつ広がっていくことを喜ぶ声も聞かれます。
また、「ポスターを書いて町内会長さんにお願いしたら、町内の掲示板に貼ってくれた!」と嬉しい報告も聞きました。
もっともっとこの思いを広めていきたいと思っていたところ、中日新聞が取材に来てくださいました。
たくさんの人に思いが届き、ごみをポイ捨てする人が減っていくといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

コンピュータでスクラッチの学習を行いました。
多角形を描いてみました。
とてもよく理解していて、参観している先生に教えてくれている子もいました。
最後には二重円を描くことにも挑戦してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が始まるのでしょう!?

先生たちが6年生教室に呼ばれたみたいです。
何が始まるのでしょうか。
先生たちもどきどき、そわそわしているようです。
もちろん、私もです。
「先生方への感謝の会を始めます。」
なんと、6年生のみなさんからのお手紙を受け取りました。
すぐに急いで読みました。
温かくて心のこもったお手紙に胸がいっぱいになりました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

今日は大きなコートでボール蹴りゲームのようです。
でも、実は、体育の時間ではなく、ビー玉貯金が貯まったごほうびのお楽しみ会だそうです。
体育の時間に頑張っているボール蹴りゲームとリレーがみんなの選んだやりたいことだそうです。
体育の時間がとても楽しかったんだね。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

ものすごく楽しそうな声が教室から聞こえてきます。
のぞいてみると、ALTの先生と一緒に外国語の学習をしていました。
友達の好きな動物を当てるゲームのようです。
「ニャオ」とってもかわいいヒントに、みんな一斉に手が挙がりました。
次は動物ビンゴのようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会練習後

壮行会練習後に、にこにこな顔を撮らせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会練習

在校生みんなで壮行会の練習も行いました。
晴れの日バージョンも雨の日バージョンもバッチリですね。
でも、今年は晴れの日バージョンでできるといいな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行演習 その3

式辞と祝辞は教頭先生とゆみこ先生が担当してくださいました。
教頭先生からは「お天道様が見ている。」ゆみこ先生からは「自分の弱身も安心して見せよう。周りには支えてくれる人が必ずいるから大丈夫。」という、6年生へのメッセージをいただきました。
校歌と「大空が迎える朝」の歌声が素晴らしかったです。
マスクをしていても、必死で歌ってくれていることが全身から伝わってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行演習 その2

1、2年教室へのライブ配信、卒業証書授与の間のフルート演奏など、先生たちも卒業式を支えるために頑張って下さっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行演習

いよいよ、予行演習が始まりました。
体育館はとても引き締まった、いい空気に包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

例年より桜の開花が早そうだと、連日、天気予報では言っています。
確かに、体育館の横の淡墨桜の木は、遠くから見ても、すでにピンク色でとても華やかです。
近づいてみると、つぼみが色づいているだけではなく、もう何個か花も咲いていますね。
運動場のソメイヨシノも蕾がふくらんできました。
もうすぐそこまで、春はやってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

テストの時間でした。
邪魔をしないように、そ〜っと入って、そ〜っと出てきましたが、しっかり気付かれていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

音楽の時間でした。
「いのちのオーケストラ」を歌う時に、どこを盛り上げて歌えばよいか、みんなで考えていました。
みんなが歌っているのを聞いて、すごくいい曲だなと感じました。
4年1組の子どもたちが自主的に地域のごみ拾いをしてくれています。
その時に使うトングです。
思わず写真に撮ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

体育でドッジボールを楽しんでいました。
授業が始まる前にコートの準備をしているのは体育係さんかな。
頼りになりますね。
最初はタグラグビーのボールで行っていました。
あまりボールに触っていない子に、取ったボールを渡し合う、優しい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

国語の時間です。
「手塚治虫」の伝記を学習しています。
小学3年生の時の担任の先生との出会いが偉大な漫画家手塚治虫を誕生させたのかもしれません。
人生に大きな影響を与えてくれた人とはまだ出会っていない子が多いみたいですが、いろいろな人が少しずつ影響を与えてくれる場合もあるし、今、活躍しているWBCの選手から影響を受ける人もいるかもしれないね。
本箱の中がいつも美しいので、思わず写真に撮ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぼう企画

6年生が下級生と遊ぶ企画を考えたようです。
今日の2放課は3、4年生と王様ドッジボールを楽しむようです。
とてもたくさんの子が集まって、とっても嬉しそうにはしゃいでいるので、なかなかゲームを始めることができません。
係の6年生と先生たちは時間を気にしていますが…。
まあ、みんなとっても楽しそうだからいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

卒業証書授与と誓いの言葉の練習でした。
子どもたちと話していると、卒業生の誓いの言葉は、とても心に残るようです。
本番で1回だけしか聞くことはできません。
その分、卒業生は精一杯、心を込めて誓い、在校生は真剣に聞くのでしょうね。
明日はいよいよ、予行演習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

一人一人、自分の課題に真剣に取り組んでいます。
1年生は、今、図工を終えて、教室に戻ってきたばかりですが、自分の必要な物をさっと用意して、始めています。
上級生もとても上級生らしく下級生のお世話をできるようになったし、この1年間での成長が素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生も図画工作科で作品バック作りです。
終わった子は粘土です。
今日も、友達の作った作品を自分の分身が訪ねていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

図画工作科で作品バック作りをしていました。
1年間の作品を持って帰るためのバックです。
思い思いの絵を描いて、自分だけのオリジナルバックの出来上がりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

暴風警報発表時等の対応について

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684