最新更新日:2024/05/23
本日:count up100
昨日:182
総数:199122
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組

音楽の時間でした。
「いのちのオーケストラ」を歌う時に、どこを盛り上げて歌えばよいか、みんなで考えていました。
みんなが歌っているのを聞いて、すごくいい曲だなと感じました。
4年1組の子どもたちが自主的に地域のごみ拾いをしてくれています。
その時に使うトングです。
思わず写真に撮ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

体育でドッジボールを楽しんでいました。
授業が始まる前にコートの準備をしているのは体育係さんかな。
頼りになりますね。
最初はタグラグビーのボールで行っていました。
あまりボールに触っていない子に、取ったボールを渡し合う、優しい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

国語の時間です。
「手塚治虫」の伝記を学習しています。
小学3年生の時の担任の先生との出会いが偉大な漫画家手塚治虫を誕生させたのかもしれません。
人生に大きな影響を与えてくれた人とはまだ出会っていない子が多いみたいですが、いろいろな人が少しずつ影響を与えてくれる場合もあるし、今、活躍しているWBCの選手から影響を受ける人もいるかもしれないね。
本箱の中がいつも美しいので、思わず写真に撮ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぼう企画

6年生が下級生と遊ぶ企画を考えたようです。
今日の2放課は3、4年生と王様ドッジボールを楽しむようです。
とてもたくさんの子が集まって、とっても嬉しそうにはしゃいでいるので、なかなかゲームを始めることができません。
係の6年生と先生たちは時間を気にしていますが…。
まあ、みんなとっても楽しそうだからいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

卒業証書授与と誓いの言葉の練習でした。
子どもたちと話していると、卒業生の誓いの言葉は、とても心に残るようです。
本番で1回だけしか聞くことはできません。
その分、卒業生は精一杯、心を込めて誓い、在校生は真剣に聞くのでしょうね。
明日はいよいよ、予行演習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

一人一人、自分の課題に真剣に取り組んでいます。
1年生は、今、図工を終えて、教室に戻ってきたばかりですが、自分の必要な物をさっと用意して、始めています。
上級生もとても上級生らしく下級生のお世話をできるようになったし、この1年間での成長が素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生も図画工作科で作品バック作りです。
終わった子は粘土です。
今日も、友達の作った作品を自分の分身が訪ねていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

図画工作科で作品バック作りをしていました。
1年間の作品を持って帰るためのバックです。
思い思いの絵を描いて、自分だけのオリジナルバックの出来上がりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課

今日はソファーに詰め合って座るくらい、たくさんの子どもたちが訪ねて来てくれました。
「一緒に一列に並んで、3、2、1で写真が撮りたい!」
よくよく聞いたら、私も一緒に入った写真を撮ろうと提案してくれているようです。
写真のお礼にとお手紙もたくさんもらって、嬉しかったです。
画像1 画像1

3年生

国語の時間でした。
物語文「ゆうすげ村の小さな旅館」の読み取りの続きです。
みんな真剣に黒板をノートに書き写しています。
机や椅子に貼られていた名前シールもきれいにはがされていて、次の学級に教室や机をバトンタッチする準備も着々と進んでいるようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式合同練習 その2

いよいよ合同練習が始まりました。
6年生も在校生もとても真剣です。
退場の時、今年は在校生の歌で送り出すことができます。
すでに、在校生の精一杯の歌声の中を歩く卒業生を見ていると胸が熱くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式合同練習 その1

初めての合同練習です。
6年生は2時間目も練習でしたが、2放課も静かに席に座って待っていました。
中には、在校生の座る椅子の列を整えている6年生たちもいました。
在校生も10分前には体育館に入場し終わり、静かに練習の始まりを待ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

算数の時間でした。
なぜ、答えに「約」をつけなければいけないかを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

図画工作の時間です。
版画の刷る作業に入っている人が増えていました。
彫刻刀でていねいに彫ったところが刷るときれいな彫り跡になって素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

算数の時間です。
「計算バトル」と、何やらワクワクする文字が黒板に書かれています。
みんなで計算問題を出し合い、友達の問題に正解したら1点、自分の問題が解けなかったら一人につき3点もらえるということなのでしょうか。
「これは絶対に解けないよ。だって…」と、自信満々に教えてくれる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

国語の時間でした。
物語文「サーカスのライオン」の読み取りをしていました。
「第1場面のじんざの気持ちは?」
「普通の気持ち」
「なぜ、普通の気持ち?」
「いつもと同じことをやってるから。」
なるほど!素晴らしい理由です。
学習が終わった後も、挿し絵のじんざについて、本文を読んで聞かせてくれながら、どんな気持ちか教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

ALTの先生と一緒に外国語を楽しみました。
いろいろな色の英語での言い方を勉強しましたが、知っている子も多く、先生の問いかけに「パープル!」と元気よく答えていました。
先生が言う色のカードを取るお手伝いもみんな上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スクールサービス活動

昨日の清掃時間から5時間目をつかって、スクールサービス活動を行なってくれました。
普段はできない、側溝の掃除です。
蓋を開けると、土がもりもりにたまっています。
みんな、洋服を真っ白にしながら、一生懸命たまった土をかき出してくれました。
この掃除をする姿を見ると、本当に頼もしく成長してくれた姿に胸が熱くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

真剣な顔で秘密のプレゼント作りですね。
テープの数を数えながら切ったり、ボンドでていねいに貼ったり、見るたびに上手に手際よく作業できるようになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

書き方ノートに取り組んでいました。
とてもすばらしい姿勢の子が多くて、思わずたくさん写真を撮ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

暴風警報発表時等の対応について

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684