最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:52
総数:196020
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

命の講演会 その2

みんなはいるだけで宝物。
辛い時に助けてと言えるのが本当の勇気。一人で我慢せずにちゃんと助けてと言えるようになろう。
人間の可能性はすごい。
ピンチをチャンスと思おう。
など、たくさんの大切なメッセージを伝えてくださいました。
杉浦貴之さん、素敵なお話と歌をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の講演会 その1

命のメッセンジャー 杉浦貴之さんをお招きして、「命の講演会」を行いました。
以前から子どもたちにぜひ聴いてもらいたいと思っていたお話です。
おもしろいお話に子どもたちはケラケラ笑ったり、質問に手を挙げて答えたり、手拍子を打ちながら歌を聴いたり、杉浦さんと過ごしたあっという間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

お金の学習です。
大きな金額もシートにお金を並べてみることで、上手に数えることができましたね。
やることが終わって待つ間はとても上手に読書をすることができます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

先生が用意してくれたぬりえについて説明がありました。
説明の後、早速、ぬりえのコーナーにはたくさんの子が並びました。
配り係さんは、お仕事をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組

社会科の学習です。
愛知県の地図を見ながら、たくさんの気付きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

図画工作科の時間でした。
材料を工夫して使って、自分の夢の世界を表現していました。
一人一人違った作品が作られていて、子どもたちの発想の豊かさは素敵です。
「○○ちゃんの作品、かっこいいよ。」と、友達の作品のよさを認めあっているところも素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

外国語活動の時間でした。
曜日の歌に合わせて踊っていました。
ちょっと照れくさそうにしている子もいましたが、終わったら、「one more 」とリクエストする声も聞こえていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

少人数で算数の授業を行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

算数の授業でした。
数直線で大きな数の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

書き方の時間でした。
いい字を書くためには姿勢が大事です。
みんな姿勢に気をつけ、集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

「筆をお散歩させてね。」という先生の声で、好きな色をつけた筆を画用紙の上で走らせます。
最初は恐る恐る絵の具をつけていた子も、だんだん慣れてきました。
大胆に絵の具を混ぜて、新しい色を作り、画用紙いっぱいにカラフルな線を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

図画工作科の時間です。
初めての絵の具に挑戦です。
うきうきして、早く筆に絵の具をつけてみたくてしょうがない気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

理科の授業でした。
顕微鏡が置いてあるので気になっていたら、「覗いてみますか。」と声をかけてもらいました。
メダカの卵でした。
すごくよく見えて感動しました。
見るだけでなく、タブレットで撮影することもでき、便利になったことにも感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

総合的な学習の時間でした。
一人調べして分かったことを記録していました。
どの子もプリントにびっしり書いていました。
表面だけでは足りなくて、裏に書いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

外国語の授業でした。
一人ずつスピーチしていました。
みんな、堂々と話せているので感心しました。
「I usually softboll on Saturday.〜on Sunday.」
子どもたちは、なかなか忙しい土日を過ごしていることが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

志貴小学校で11年間、子どもたちの登下校の安全を見守ってくださったスクールアシスタントさんが、今月で辞められることになりました。
児童会が主催して、感謝の会を行いました。
代表児童によるお礼の言葉や花束やお手紙。
アシスタントさんからは、「志貴っ子の笑顔やがんばる姿を見るのが楽しみでした。これからもがんばってください。」とお言葉をいただきました。
とても温かい会になりました。
11年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報訓練

安城市全域での緊急地震速報訓練が行われました。
子どもたちには、事前に何も伝えていませんでしたが、「ピロンピロン」と鳴り始めると、学校中から、ガタガタと机の下に潜り込む音が聞こえてきました。
その後は、学校中がシーンとしています。机の足をつかんで、しっかりシェイクアウトもできています。
とても安心しました。
1年生は潜り込んでいるところ。2年生は訓練が終わって、ホッとしながら出てきているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽部

今年度の音楽部の活動がスタートしました。
今日は、琴の先生方に教えていただきながら、楽譜作りをがんばりました。
琴の先生方、今年度もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

国語の授業でした。
物語「風切るつばさ」の学習がこれから始まるようで、これからの学習の見通しを先生から聞いていました。
とても素敵な、そしてとても考えさせられる物語ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

図画工作科でひまわりを作っていました。
ローラーを転がして、画用紙にいろいろな模様をつけたものを台紙にし、その上に色画用紙で作ったひまわりの花びらを貼っていきます。
色画用紙を一度くしゃくしゃにして伸ばして貼ることで、とっても素敵な花びらになりました。
楽しそうに花びらを貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684