最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:52
総数:196010
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生

給食とお掃除の説明を聞いていました。
1年生の時からとても上手にできていたから、2年生になって、6年生のお手伝いはなくなっても、きっと上手にできるんだろうね。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

小学校に入学して初めての給食です。
でも、とても上手に当番の子も待っている子もできていて、びっくりしました。
みんなで頑張って準備した給食、きっとすごくおいしかったでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

お掃除の説明を聞いていたのかな。
汚れた環境でいると、心まで荒んでしまうという話を相槌を打ちながら聞く子どもたち。
きっと、お掃除をこれからも一層頑張ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

体育でタイヤ跳びをしていました。
大きな方のタイヤをぴょんぴょん軽快に跳ぶ子もいれば、「苦手だなぁ。」と言っている子もいます。
「先生だって苦手なことはあるよ。でも、うまくできなくても努力することが大事なんだよね。」というお話を、真剣な表情で聞く子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

はじめての1年生下校です。
今日は、とっても日差しが強かったので、日陰で並びました。
みんな静かにできるので、何をやっても早くできて、すばらしいです。
「いつもと同じ道を通って、交通安全に気をつけて帰りましょう。」
「はい!」
元気いっぱい、出発して帰って行きました。
「帰ったら、アイスクリーム食べるんだ。」
今頃、おいしく食べているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市危機管理課からのお知らせ

 愛知県では3月22日から「厳重警戒措置」が実施されています。オミクロン株においても基本的感染防止策が有効であり、マスクの正しい着用、手洗い、換気、三密(密接・密集・密閉)の回避などの徹底の継続をお願いいたします。
安城市危機管理課より「新型コロナウイルス感染症への厳重警戒チラシ」が届きました。
下のリンクからご覧ください。

 リンク→新型コロナウイルス感染症への厳重警戒チラシ 

一斉下校

出てきた子どもたちは、とっても上手な体操座りで、静かに上手に待っています。
他の子の様子を見て、1年生もちゃんと真似して、上手に待っています。
先生のお話を聞く姿勢も交通安全宣言も素晴らしい!
志貴小の一斉下校はとてもすばらしいといつも自慢に思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課の様子

運動場では子どもたちの楽しそうな声が響いています。
1年生も赤白帽子をかぶり、元気いっぱいに走り回っています。
南吉池の井戸を不思議そうに見ている子もいました。
クローバーを「かわいい。お母さんにプレゼントしよう。」と集めている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

第1回避難訓練を行いました。
昨日、ちょうど学校にいるときに地震があって怖かったね。
でも、すぐに机の下にもぐって、シェイクアウトの態勢で静かにできていたと聞いて安心しました。
地震や火事がいつ、どこで起こっても、たとえ自分一人の時でも、絶対に自分の命を守れる子になってください。
お話を聞くみんなの顔を見ていたら、とても真剣に聞いてくれていることが感じられ、とても安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

自己紹介カードを書いていました。
小さい枠にたくさん字を書く姿を見て、「1年前の入学して来た頃から、本当にいろいろなことができるようになったなあ。」と感慨深い気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

委員会を決めていました。
志貴小学校は4年生から委員会活動に参加することができます。
4、5、6年生で力を合わせて学校のため、志貴っ子のために頑張ってくれます。
委員会についての話を真剣に聞く子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組

中庭や運動場で春を探していました。
たくさん春を見つけることができたみたいです。
たんぽぽやだんだん黄緑色になってくる桜の木をタブレットで写真におさめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

授業の始めと終わりに行うあいさつの練習をしていましたが、みんなぴしっとかっこいい気をつけをしてとても上手でした。
先生からも「まだ2回目なのにすごいね!」と、ほめてもらっていたね。
その後は、避難訓練の説明。
たった一つしかない命の大切さを真剣な表情で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な上級生

仲よし会に向かう1年生と上級生。
1年生に合わせてゆっくりと階段を上っていきます。
一斉下校では、1年生の名札を裏返してあげたり、帽子を脱いだりかぶったりするのを手伝ってあげたりする上級生。
温かい気持ちになりますね。
交通安全宣言も久しぶりにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 その4

1年生もとても立派です。
とても良い姿勢で、先生のお話を真剣に聞いています。
4年生もとても落ち着いて、さすが今年から委員会に参加してくれる学年だなあと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 その3

春休み、ほんの少しの間会わなかっただけなのに、子どもたちはとても大きくなったような気がします。
身長もお話を聞く姿勢や眼差しからも感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 その2

どの教室にも担任の先生からの子どもたちへのメッセージが書かれていました。
先生の温かい思いが伝わってくるね。
どの教室でも、先生のお話を真剣に聞く子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 その1

6年生は「仲よし会って何をやる会なんだろうと思ったよ。」という担任の先生の話に
「通学班集会なんだよ。」と子どもたちがにこにこと答えていました。
これは、志貴小学校あるあるですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

1年生も通学班に入って、桜吹雪が舞い散る中、一緒に一斉下校で帰って行きました。
志貴小学校のお兄さん、お姉さんはみんな、とても優しいので安心してね。
みんな、きっと今日は緊張と初めてのことがたくさんで、とても疲れたと思います。
早く寝て、明日も元気に学校に来てください。
新入生のお父さん、お母さんもおつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き その3

でも、今日は配布プリントもとってもたくさんで、大忙しでもありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684