最新更新日:2024/05/02
本日:count up35
昨日:173
総数:196706
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

扇風機のお掃除

たんぽぽ組の子どもたちとたんぽぽ組のお掃除を手伝ってくれている子どもたちと先生で学校中の扇風機のお掃除をしてくれました。
天井から外して、羽根や枠をぬれ雑巾で拭くと、雑巾が真っ黒になっていました。
とても綺麗になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼ 施肥 その3

前回は、すべての米ぬかを水で練ったものを用意してくださっていましたが、「子どもたちに本当の米ぬかがどういうものか見せてあげたい。」と、ほんの少し、水で練る前のものを残しておいてくださいました。
米ぬかに水を入れて練る作業も体験させていただきました。
この作業で、1年を通して行ってきた志貴っ子田んぼの活動も終わりです。なんだか寂しい気持ちになりました。
しかし、この前の藁まきも今日の施肥も4年生が来年行う米作りの準備です。田んぼはまた、来年に続いていくと思うと、寂しいなんて言ってられませんね。
来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼ 施肥 その2

子どもたちが田んぼに到着したときには、すべて準備が整っていました。
いつも、本当にありがとうございます。
志貴っ子田んぼ世話人の榊原さんからやり方を教えていただいた後、米ぬかを丸めた団子を田んぼにまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼ 施肥

今日、2回目の施肥を行いました。
朝は、厚い雲に覆われ、とても寒かったですが、早くからたくさんの志貴っ子田んぼボランティアの方がお手伝いに来て、準備を進めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会 その3

1年生の子たちは、新1年生の子たちとの交流を楽しみにして、準備を進めてくれていました。
せっかくなので、動画に撮ってもらい、入学説明会の最後に流しました。
「よかったら見て行ってください。」とお願いしたら、全員の方が見て行ってくださいました。
ありがとうございました。
1年生の子たちの思いはちゃんと伝わったよ。よかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会 その2

入学説明会が始まりました。
寒い中ですが、4月入学の子どもたちと保護者の方に来ていただきました。
1年生との交流会を中止にしたので、子どもたちの参加は少なかったですが、元気に「こんにちは。」とあいさつを返してくれて、とても嬉しかったです。
スライドで学校生活の説明などを行いました。
4月、元気いっぱい入学してきてくれるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

入学説明会の準備が整いました。
準備してくれた5年生のみなさんと手伝ってくださった先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 図工

版画を本番の紙に刷っていました。
刷る練習を積んできたおかげで、本番の紙に綺麗にすることができて、みんな、満足している様子です。
全員刷り終わったところで、「後片付けを手伝ってくれる人」と声をかけたら、すぐに名乗り出てくれた人がいました。
水が冷たいけれど、頑張って洗ってくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習

学習発表会の練習をしていました。
タブレットを使って発表するグループは、コンピュータの先生にアドバイスをいただきながら、画面の表示のしかたをもうひと工夫していました。
どのグループも真剣に話し合って改良しながら、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示の様子

いつも、いろいろな場所の掲示が素敵だなぁと思いながら、校内を歩いています。
でも、なかなか紹介できていません。ごめんなさい。
保健室前、図書室前、そして4年生の作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 国語

言葉の意味調べを行っていました。
以前に見た時よりも、国語辞典の使い方にも慣れ、とてもスムーズに意味調べを行っていました。
やはり、子どもたちの伸びる力はすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

英語での説明を聞いて、聞き取ったことを発表していました。
とても難しいですが、回を重ねることで、子どもたちの聞き取る力は伸びているようです。
子どもたちの伸びる力、羨ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習発表会の練習

練習を始めたばかりだと思っていましたが、もう自分の台詞を覚えているようで驚きました。
友達同士で見合って、アドバイスしているのも素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ 花かごに花を生けよう

以前に作った花かごの中に、先日作った絞り染めをした和紙を敷き、今日作る剣山に以前から吊るしてあるドライフラワーを生けるのですね。
全部がつながって、すごく、納得!
全てがこのゴールのためにあったのかと感動です。
出来上がりが楽しみです。
今日は剣山となる紙粘土に色をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

サイリーン先生に英語で道案内をする学習をしていました。
みんな、上手にサイリーン先生を目的の場所に案内することができていました。
教室の後ろで見ていた私の真横にサイリーン先生がやって来たので、びっくり!
どうやら、目的の場所を私にしていたようです。
思わず、みんなから拍手が起こっていました。
私とサイリーン先生は、思わず「ナイス アイディア!」と言っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

なわとびの練習をしていました。
最後は二重跳びに挑戦です。
先生が見本を見せてくれました。
華麗な二重跳びに、子どもたちからは、「すごい!」と拍手が起こりました。
そのあと、子どもたちも一生懸命、挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 その4

最後に、図書ボランティアの方から代表でお言葉をいただき、会は終わりました。
体育館に入れなかった子どもたちも、教室から一生懸命参加してくれていたようです。
素敵な会でした。
会の進行や準備、片付けを頑張ってくれた児童会のみなさん、心のこもったお手紙を書いてくれた4〜6年生のみなさん、素敵なメダルを作ってくれた3年生のみなさん、一生懸命練習して素敵な演奏を聞かせてくれた1、2年生のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 その3

しかし、ボランティアの方の活動を紹介するスライド、代表児童からのお手紙やメダル、そして1、2年生の合奏。
どれも心のこもった贈り物で体育館は温かな空気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 その2

そんな感謝の気持ちをお伝えするために、今日は感謝の会を開きました。
しかし、残念ながら、明日から愛知県にも蔓延防止が適用される状況になってしまいましたので、急遽、全校児童が体育館に集まることはやめ、代表児童のみ体育館に入って行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

志貴小学校はたくさんの地域や保護者の方に助けていただいています。
そのおかげで、志貴っ子は毎日、安心して、いろいろなことに挑戦したり、経験したり、頑張ったりすることができています。
そのことにちゃんと気づき、感謝の気持ちをもつことができている志貴っ子は幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 志貴っ子田んぼ施肥
1/29 PTA実行委員会 PTA全体委員会

グランドデザイン

本校の教育

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684