最新更新日:2024/05/10
本日:count up138
昨日:166
総数:197493
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年2組 国語

ローマ字の勉強をしていました。
姿勢のよい人がたくさんいて、素敵でした。
姿勢がよいと、ローマ字も力強く丁寧に書くことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保健

健康に過ごすためには、どのようにすればよいか、何が必要か、ということをみんなで考えていました。
バランスのよい食事や環境を整えることなど、自分たちで気をつけることができそうなことがたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その12

アユと五平餅も最高においしかったし、そのあとのゲームもみんなの笑顔と歓声でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その13

ゲーム係の人たちが考えてくれていた、雨の日用のゲームは、ハンカチ落としと花いちもんめでした。
学級みんなでやる花いちもんめの楽しさを先生も初めて知りました。
カウンセラーさんに教えてもらったゲームも楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その10

みんなでたべたからかなあ。
先生も、むちゃくちゃ美味しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その9

実はこのとき、突然の雨が降ってきたんだよね。
バケツの水をひっくり返したような大雨。雨を見ながら、軒先で食べた五平餅。
でも、これもまたいい思い出。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その8

自分たちで作った五平餅もとってもおいしかったね。
もっと食べたい!という声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その7

まだ鮎ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生自然教室 その6

まだまだおいしい鮎です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その5

鮎を食べている写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その4

炭で焼いてくださった鮎も、香ばしくてとてもおいしかったですね。
「ちょっと苦いところが…」「頭は苦手かも…」と言いながらも、できるだけ残さず食べようとがんばっていて、素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その3

五平餅を作りました。
カウンセラーさんに作り方を教えていただいて、作りました。
みんな上手にこねていました。
私が写真ばかり撮って、作り方をよく聞いてなかったら、先生の分を手伝ってくれました。嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 その2

入村式の様子です。
とても楽しそうな中でも、ぱっとけじめをつけることができて、素敵な5年生です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

全員、元気いっぱい、作手野外センターに到着しました。
入村式をすませ、五平餅を作り、炭で焼いていただいたおいしい鮎をぺろりといただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

歴史の勉強で、貴族の暮らしについてたくさんの発見をしました。
グループで発表し合ったあと、学級全体での発表でしたが、みんな当ててもらいたくてたまらない様子です。挙手しながら、「先生、こっち見て!」と、一生懸命アピールしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 音楽

はじめてのリコーダーの練習に取り組んでいました。
緊急事態宣言中はリコーダーの演奏は我慢してもらっていたので、はじめてみんなで演奏できるリコーダーはとても嬉しかったことでしょう。
でも、指使いややわらかくてきれいな音を出すための息の吹き込み方はなかなか難しいね。たくさん練習して、大好きな曲が演奏できるようになるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 音楽

歌を歌っていました。
「次は、にじを歌いたい!」とみんなからのリクエストがありました。
素敵な歌だよね。私も大好きな曲なので、優しい歌声をいい気持ちで聞かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

紙袋をくしゃくしゃにして、かざりをつけて、かわいい動物を作っていました。
一人一人、思いをもって一生懸命に作っていました。
「これはね、リボンをつけたうさぎさんなんだよ。」作品を見せながら、詳しく説明してくれました。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

マット運動をがんばっていました。
「みんなは鉛筆さんに変身して、マットの上をぐるぐる回るよ。」の先生の声に、「わあ〜できる!できる!」と大喜び。
その後もいろいろな回り方に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本

レインボー読書週間です。
図書委員や全校のみんなからおすすめの本の紹介がたくさん届いています。
本の紹介カードを読んでいると、どの本も読んでみたくなりますね。
たくさんの人から紹介されている大人気の本もありますね。
図書ボランティアの方が作ってくださったしおりも大人気だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/10 個人懇談会予備日
12/16 もちつきの会

グランドデザイン

本校の教育

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684