最新更新日:2024/04/26
本日:count up160
昨日:166
総数:195929
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

図書室2

図書室に入る前の掲示コーナーもとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室開館

やっと北館の工事も終わり、図書室が使えるようになってうれしいですね。
今日は、5年生が司書の先生に図書室の使い方について、紙芝居を使いながら楽しくお話してもらっていました。
そのあと、みんな好きな本を1冊借りることができましたが、貸出を図書委員の子がてきぱきと行ってくれて、とてもスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 第1回たてわり学級会

3時間目にたてわり学級会が行われました。
1年生は6年生が教室までお迎えに来てくれて、一緒にたてわり学級会の教室に移動しました。
第1回目の今日は、たてわり級長、副級長が自己紹介した後、学級全員が自己紹介しました。
並び方を決めたり、学級旗について考えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育の授業

運動場で50メートル走を行っていました。
一度タイムを計ってみた後で、先生から速く走るためのコツをアドバイスしてもらっていました。
クジャクのクックも小屋から一生懸命4年生を見ています。きっと、「みんな、がんばって!」と応援してくれているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

6年生は二人組でじゃんけんをして勝った人が負けた人を追いかけるゲームをしていました。とても楽しそうな歓声が職員室にも届いてきました。
1年生は遊具の使い方の勉強をしていました。
「できるかなぁ。」と不安そうに挑戦していましたが、やり終わった後は、「ちょっとできた!」ととっても嬉しそうでした。入学式に校長先生がお願いした、『ちょっと大変でもがんばる』ができたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎改修工事

今日から、校舎を囲っていた足場の撤去が始まりました。
校舎をぐるりと囲っていたネットの大部分が先に外され、しばらく見えなかった志貴小学校の外観が現れ、なんだかとてもうれしくなりました。
外壁を塗りなおし、ピカピカになった全貌が現れるのももうすぐです。楽しみですね。
八重桜と青い空がとてもすがすがしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ALTの先生と一緒に

英語の授業では、先生からのクイズにチームAもチームBもみんなで集まって相談して答えを考えていました。写真を見てアメリカの橋の名前をすぐに答えられる子もいて、みんなから「おお〜!」と感嘆の声があがっていました。
先生がダンスが得意だということを聞いて、昼放課には先生にダンスを教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校

1年生だけでの下校がしばらく続きますが、途中までお迎えに来てくださるおうちの方がみえるので、とても助かります。
お忙しい中、ありがとうございます。
おうちの人たちの姿が見えると、とてもうれしそうな子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その3

保護者の方が教室が密にならないように気を付けてくださったり、子どもたちの授業の邪魔にならないようにすごく静かに参観してくださったり、本当に素敵だなとうれしく思いました。ありがとうございました。
おうちの方がこのような心遣いをしてくださるので、子どもたちも自然と心遣いのできる優しい子どもたちに育つのだなと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

いつも通り頑張れている子もいれば、ちょっと恥ずかしそうにしている子もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 授業参観

今日は、雨が降ったりやんだりする寒い日となりましたが、たくさんの保護者の方に授業参観に来ていただくことができました。ありがとうございました。
子どもたちは、おうちの人を見つけて、嬉しそうでしたね。
私も、昔の私を知ってくださっているおうちの方に声をかけていただき、とても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語の授業

この4月から、サイリーン先生が志貴小学校に来てくださいます。アメリカ出身の先生で、大学時代にはいろいろな活動をされていたそうです。
自己紹介を兼ねて、先生に関するクイズを行っていましたが、結果はA、B両チーム仲良く引き分けでした。
サイリーン先生がダンスで出演されているミュージックビデオには、思わず「おお!かっこいい。」の声が上がっていました。1番大きな声をあげたのは、担任と私だったかな…
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会の仕事

志貴小学校は4年生から委員会の仕事を行います。5,6年生を見習いながら、一緒に学校のために活動してくれます。志貴小学校ならではのとても素敵なことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質検査

毎朝、保健委員会の子どもたちが水道水の水質検査を行ってくれています。
そして、定期的に学校薬剤師の方も検査してくださいます。
昨日も、薬剤師 神谷さんが来校して、ていねいに検査して「問題なしです」と言ってくださり、安心しました。
画像1 画像1

4月15日 地域安全パトロールボランティア立ち上げ会

11名のボランティアの方に参加していただき、立ち上げ会と児童との顔合わせ会を行いました。
今年度は20名のボランティアの方が子どもたちの安全な登下校のために力を貸してくださいます。
学区は交通量の多い道路や抜け道として使われている道路、また人通りの少ない道路など危険な場所がたくさんあります。たくさんのボランティアの方が見守ってくださっているので、とても助かっています。
志貴っ子のみなさん、感謝の気持ちを笑顔のあいさつや毎日元気に学校にくることでボランティアの方たちに伝えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自己紹介

教務主任の初めての授業ということで、子どもたちは自己紹介をしていました。全員の自己紹介が終わると、「次は先生も自己紹介して!」とリクエストがありました。
先生の自己紹介に教室は笑いに包まれていました。内容は内緒です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組国語の授業

「すいせんのラッパ」の授業を行っていました。
先生が黒板に描くかえるの絵に子どもたちは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

iPadを使った授業

6年生は、図工で「時空をこえて」というテーマで絵を描いていました。参考にする写真やイメージに合う写真をiPadで探していました。
たんぽぽ組では、立体的なチューリップを折り紙で制作していましたが、iPadで作り方を見ながら作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日の給食

今日も子どもたちが大好きな給食献立「チキンカレー」でした。
子どもたちも楽しみにしていたようで、「今日の給食はかれーですよ。」と教えてくれる子もいました。
1年生も給食スタートからたった3日目とは信じられないくらいの上手な給食準備でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無言で真剣清掃 その2

10年前のトイレ改修に関わった私としては、トイレが変わらずきれいな状態なのがとても嬉しかったです。
こんな風に、志貴っ子のみんなが、一生懸命、お掃除してくれていたからなのですね。ありがとう。
1年生教室は6年生がていねいにお掃除をしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684