最新更新日:2024/04/30
本日:count up179
昨日:44
総数:196243
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月15日 地域安全パトロールボランティア立ち上げ会

11名のボランティアの方に参加していただき、立ち上げ会と児童との顔合わせ会を行いました。
今年度は20名のボランティアの方が子どもたちの安全な登下校のために力を貸してくださいます。
学区は交通量の多い道路や抜け道として使われている道路、また人通りの少ない道路など危険な場所がたくさんあります。たくさんのボランティアの方が見守ってくださっているので、とても助かっています。
志貴っ子のみなさん、感謝の気持ちを笑顔のあいさつや毎日元気に学校にくることでボランティアの方たちに伝えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自己紹介

教務主任の初めての授業ということで、子どもたちは自己紹介をしていました。全員の自己紹介が終わると、「次は先生も自己紹介して!」とリクエストがありました。
先生の自己紹介に教室は笑いに包まれていました。内容は内緒です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組国語の授業

「すいせんのラッパ」の授業を行っていました。
先生が黒板に描くかえるの絵に子どもたちは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

iPadを使った授業

6年生は、図工で「時空をこえて」というテーマで絵を描いていました。参考にする写真やイメージに合う写真をiPadで探していました。
たんぽぽ組では、立体的なチューリップを折り紙で制作していましたが、iPadで作り方を見ながら作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日の給食

今日も子どもたちが大好きな給食献立「チキンカレー」でした。
子どもたちも楽しみにしていたようで、「今日の給食はかれーですよ。」と教えてくれる子もいました。
1年生も給食スタートからたった3日目とは信じられないくらいの上手な給食準備でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無言で真剣清掃 その2

10年前のトイレ改修に関わった私としては、トイレが変わらずきれいな状態なのがとても嬉しかったです。
こんな風に、志貴っ子のみんなが、一生懸命、お掃除してくれていたからなのですね。ありがとう。
1年生教室は6年生がていねいにお掃除をしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無言で真剣清掃

清掃時間、どこを通っても、しーんとした中で、一生懸命掃除に取り組む姿が見られます。すばらしいです。
志貴っ子のみんな、学校を大切にしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼについての打ち合わせ会

4月14日、志貴っ子田んぼの世話役の方と老人会の代表の方に志貴小学校に集まっていただき、今年の活動について相談させていただきました。
みなさん、志貴っ子のことをとても大切に考えてくださり、志貴っ子のために力をかそうとしてくださっていて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
本当にありがとうございます。

しかし、今年もまだまだ新型コロナウイルス感染症は収束の兆しが見えません。子どもたちや関わってくださる多くの方の健康を第一に考えながら、状況に応じて、その都度一番安全な方法を考えていきたいと思います。

子どもたちが、貴重な体験を安心してたくさんできるようになることを願っています。
画像1 画像1

給食 その2

5年生教室では、たくさんの子がおかわりしてくれていました。残飯ゼロを目指して頑張ってくれているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 給食

今年度2日目の給食献立は子どもたちに大人気のビビンバでした。
麦ごはん、ワンタンスープ、イチゴヨーグルト。そして、今年度から紙パックになった牛乳です。
みんな、とってもおいしそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵!志貴っ子

昇降口の掲示板に先生たち手作りの紹介カードが掲示されていますが、子どもたちはとても熱心に見てくれています。
「F先生のイラスト、すごい上手だね。」と話している子どもたちに、「校長先生のはどうかな?」と声をかけると、ちょっと困った顔をしながらも、「わりと上手だと思います。」「校長先生だとわかるもんね。」
子どもたちの優しい心遣いにとっても幸せな気持ちになりました。
2年生教室では、「ホームページに載せていいよ。」とポーズをきめてくれる男の子たち。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景 その4

6年生も国語の授業を行っていましたが、相手に伝わるように話すことの大切さをみんなで確認しあっていました。終わりのあいさつも思った通り、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その3

3年2組は国語辞典の使い方の勉強をしていました。
4年生は、算数で角度の勉強のために折り紙で扇を作っていました。
5年生は国語の勉強をしていましたが、みんなのノートがきれいに書かれているのにびっくりしました。思わず、写させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その2

1年生は図工でこいのぼりを制作中。
たんぽぽ組は目標とお手紙を書いていましたが、「校長先生へ」という文字が見え、わくわくしています。
2年生と3年1組は算数の友に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 教室の風景

今日も、どの教室でも、子どもたちは元気いっぱい学習に取り組んでいます。
私が突然、教室にお邪魔することにも子どもたちは慣れてくれたようで、まったく気にせず授業に集中。でも、カメラを向けるとにこっと微笑んでくれたり、「ノートに書いているところを写真に撮りたいんだな。」と気を利かせて動きを止めてくれたり…
なんて優しい志貴っ子たちなのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食スタート

朝、「校長先生、今日の給食は唐揚げだよ。」と教えてくれた子がいて、私も楽しみにしていました。期待通り、とてもおいしかったですね。
1年生と2年生教室をのぞくことができましたが、白衣をつけて上手に当番の仕事をしていました。当番でない人たちの静かに待つ態度も素晴らしかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その2

たんぽぽ組は、たくさんの漢字をていねいに練習していました。
4年生は、コロナ感染対策に気を付けながらリコーダーで「きらきらぼし」を演奏しました。とても優しい音色でした。
3年1組は自己紹介カードをていねいに書いていました。学級へのメッセージに「思いやり」という言葉をたくさんの人が書いてくれていたのが印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景 その3

3年2組はちょうど授業終わりのあいさつでしたが、さすが3年生!動きがとてもきびきびとしていました。
5年生は自分の名前をデザインするという活動中でした。「難しい〜」という声も聞こえていましたが、それぞれの個性が光る、素敵なデザインができつつありました。
6年生は算数の授業でしたが、先生の話をうなずいたり、「お〜そういうことか」と納得したりしながら聞いていて、集中していることが感じられました。たくさん手が挙がるのも素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日教室の風景

2年生は、足を床にピタとつけ、背筋を伸ばしたよい姿勢で新しい漢字の勉強をしていました。
1年生は、「わたしは○○○○です。よろしくお願いします。」とみんなの前で一人一人自己紹介をすることができました。友達の自己紹介を聞いて、一生懸命拍手することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真がなくて残念!すごく素敵な出来事です

今日、6年生の数名の子が、自ら気づいて、校内の階段や廊下の掃除をしてくれたそうです。
出張から帰ってきてその話を聞いたとき、感動で胸がいっぱいになりました。本当に素敵な志貴っ子です。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684