最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:307
総数:618096
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月15日 総合的な学習の時間

 3年2組では、総合的な学習の時間に学んだことをどう発表するか話し合っていました。クイズなどの意見が出て、クイズでもどういうふうに出題したら楽しんでもらえるか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 図画工作

 3年3組では、工作用紙を立てて輪郭を作り、カラーセロハンを貼り付けて「光サンドイッチ」の制作をしていました。光にかざすとどんな生き物などが浮かび上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 体育 なわとび

3-1・2組合同で体育の授業を行いました。
なわとびのいろいろな技に挑戦しました。
これからたくさん練習して、跳べる回数や跳べる技が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 3−4 理科

 ソケットを使わずに、電気をつけることに挑戦しました。導線1本でもつけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)理科『電気の通り道』

どんなものが電気を通すのか、実際に物を触って予想しました。
次の実験でどんな結果になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 体育

 3年4組が砂場で立ち幅跳びの練習をしていました。手を前後に大きく振って力強く地面をけり跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 3−1 バイオミミクリートランプ

 3年1組では、バイオミミクリートランプを行いました。SDGsについて考えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 5年生と3年生の交流

 5年生の総合の発表を見に行きました。お米について深く知ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 国語

 3年2組では、漢字ドリルやローマ字ドリルを使って、まとめをしていました。ローマ字の詰まる音や伸ばす音の表記の仕方を教師と確認しながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 3−2 道徳

 道徳では、風呂敷について勉強しました。いろいろな使い方があるんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 3年 国語

 3年生は19日と20日に年賀状をを出しに行きました。お正月に自分のお家に届くかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 理科

 3年1組と4組では豆電球の実験を行いました。どうやったら豆電球がつくのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 3−2 図工

 図工の作品をお互いに鑑賞しあいました。友達の作品のいい所は見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 3−1 外国語活動

 2学期最後の外国語活動を行いました。形や色について説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 3−3 音楽

 3年生は今、パフという曲に取り組んでいます。うまく合奏できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 理科

 3年1組では、理科の授業で豆電球の回路について学習していました。自分の考えをペアで聴き合った後、全体で意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 算数

 3年3組では、算数の復習をしていました。算数の友の問題を、友達や教師と確認しながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 学活

 3年4組では、クラス会議が行われていました。学級委員を司会にして、たくさんの子が意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 体育

 3年1組が、運動場の砂場で立ち幅跳びの学習を行っていました。手を大きく振って前に体重移動をしながら、思い切り跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 音楽

 視聴覚室では、3年2組が木琴の学習をしていました。木琴の鍵盤の位置を楽譜と照らし合わせて確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826