最新更新日:2024/05/20
本日:count up185
昨日:106
総数:614732
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月4日 避難訓練

 火災を想定した避難訓練が行われました。子どもたちは、小走りで避難場所まで避難しました。
 校長先生から、「9月1日は、防災の日です。どうしてか知っている人。」と問いかけられ、たくさんの子が手を挙げました。「ちょうど100年前に関東大震災がありました。」という言葉に続いて、「地震の後に火災が起きることを知っておく」「真剣に取り組むことでパニックを防ぐことが大切」という話がありました。「これだけの人数が10分以内に避難できたのは素晴らしい。」とほめられました。
 その後教室で自分の避難の仕方を振り返りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学活

 2時間目は学活の時間でした。教室では、「どうぞ」の言葉とともに新しい教科書やプリントが配られたり、一人一研究の作品の発表を聞いて拍手をしたり、夏休みの思い出を話したりしながら和やかな雰囲気で授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 始業式1

 9月1日です。きょうから2学期がスタートしました。
 1時間目は、始業式です。はじめに、3名の代表児童が今までの生活や学習を振り返り、2学期に頑張りたいことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 始業式2

 「おかえりなさい」という言葉で、校長先生の話が始まりました。校長先生の夏休みの「できた やった」チャレンジを聞いた後、2学期に大事にしたい幸せになる力「自分の弱さを受け入れて自分を高める力」の話がありました。自分の弱さを知ることで、相手の弱さを受け入れられ、共感や協調の気持ちが生まれます。2学期はいろいろな行事があります。よりお互いのことを知って、より仲良くなっていけるとよいですね。
 最後に2名の児童への水泳の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 始業式3

 教室では、児童がモニターを見ながらしっかり話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県知事からのメッセージ

 愛知県知事より、各家庭・子どもたちへのメッセージが届きました。ご一読ください。HP右下の「配布文書」にも掲載をいたしました。

自殺予防啓発にかかる 県民の皆様への知事メッセージ
本県のこころの相談体制

8月24日(木) 全校出校日1

 久しぶりに校舎に子供たちの元気な声が響いています。あいにくの雨でしたが、子どもたちは作品を手に元気に登校しました。教室では、子どもたちは教師に作品を提出したり、日誌の採点をしたりして過ごしました。
6年
5年
4年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(木) 全校出校日2

3年
2年
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(木) 全校出校日3

1年
いずみ
画像1 画像1
画像2 画像2

野依良治先生 特別講演会のお知らせ

 2001年にノーベル化学賞を受賞された名古屋大学特別教授の野依良治先生の講演会に関する案内が届きました。小学校高学年以上が対象です。申し込みの期間は、8月11日(金)12:00までです。
画像1 画像1

8月2日 8月になりました

 8月になりました。北部小学校のみなさんは、元気に過ごしているでしょうか?職員室には、毎日朝からセミの元気な鳴き声が届いています。ヒマワリは満開を過ぎ、実をつけるための準備を徐々に始めています。バケツ稲は、また背を伸ばしました。暑い日が続きますが、健康に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 街頭パトロール

 夏休みに入って1週間が過ぎました。青少年健全育成会による街頭パトロールが行われました。暑い中、PTA役員の皆様、生活指導委員の皆様、ボランティアで参加してくださった皆様、子どもたちの安全を見守ってくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 現職教育研修会

 指導員の先生を迎え、教師対象の研修会を行いました。今日は道徳についてです。道徳の資料の読み方、子どもたちが道徳の価値について深く考えることができる発問や、思考を助ける板書の仕方などを学びました。それぞれグループで考えた授業の展開例を発表し合い、授業についての学びを深めました。2学期からの授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期ありがとうございました

 「夏休み楽しみ。」「〜へ行くんだ。」という声がランドセルを背負って帰る子どもたちから聞こえてきました。明日から夏休みです。命を守って、自分でできることにチャレンジできるすてきな夏休みになるとよいですね。保護者の皆様、地域の皆様、1学期、学校の教育活動に対する温かいご支援・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 学活

 大掃除を終えた後、教室で担任からあゆみが渡されました。あゆみを渡されるときに、「〜をがんばっていたね。」「〜がすてきなところだよ。」と1学期のそれぞれのがんばりが担任から伝えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式1

 今日で1学期が終わります。朝、配信で終業式が行われました。児童代表の子どもたちが、1学期を振り返り、2学期にがんばりたいことなどを話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式2

 校長先生から、「夏休みは、やりたい学びができる。自分を伸ばす42日にしよう」というよびかけの後に、「命を大事にして、9月、絶対元気に会いましょう」という話がありました。教室で、子どもたちはモニターを真剣に見ながら話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式3

 続いて表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日 通学団集会

 各教室で、通学団集会が行われました。まず、あいさつや並び方などきちんとできていたかどうかチェック表で確認をしました。そのあと、がんばったことを発表したり、できていなかったことはどうしたらよいか話し合ったりしていました。これからも安全に登下校できるようにしっかり振り返りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 朝の学習

 1学期も残すところ、今日を入れて3日になりました。朝の学習の時間に教室では、子どもたちが教師と一緒に漢字の筆順を確認したり、教師にドリルの丸付けをしてもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826