最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:106
総数:614555
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月19日 国語

 1年3組では、国語で「スイミー」の学習をしていました。「くらいうみのそこ」という言葉に着目し、何も見えないところでスイミーがどんな気持ちになるのかクラスみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 国語

 1年2組では、「スイミー」の学習で、お話の好きなところを発表していました。机をコの字型にして、友達に向かって話をしていました。発表する子に体を向けながら聞いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 体育

 1年1組が、体育館で表現遊びをしていました。動物になりきって、班ごとにストーリーを作りながら、楽しそうに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 道徳

 1年1組では、「きゅうしょくとうばん」のお話からみんなのためにがんばることについて考えました。まず、仕事とは何かについて発表していました。家で頑張っているお手伝いをたくさん発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 生活科

 1年2組では、風で動くおもちゃ作りに取り組んでいました。紙コップを利用して風車を作っていました。できた子は、羽に色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 図画工作

 1年3組では、お弁当箱づくりの仕上げをしていました。お弁当箱に色を塗ったり模様を描いたりして完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 生活科

 1年4組では、生活科で凧作りをしていました。大きな絵を描く子t、好きなものをいっぱい描く子など、凧に思い思いの絵を描いていました。空に舞い上がる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 音楽

 1年3組は、音楽で卒業生を送る会の歌の練習をしていました。教師の弾くギターの伴奏に合わせて、元気よく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 国語

 1年2組では、オオアリクイとコチドリの似ているところや違うところを友達に説明していました。モニターに映った写真を指し示しながら、わかりやすく発表をしました。友達の発表が終わると手が挙がりたくさんつけ足しの意見を言うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 算数

 1年1組では、算数で時計の学習をしていました。数字のところに長い針がきていると何分になるのか、タブレットの時計を使って学んでいました。教師が針を動かすと、「10分」「20分」などの声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 国語

 1年3組では、国語で「こどもをまもるどうぶつたち」の発展学習をしていました。ほかの動物の知恵を本から読み取ってワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 体育

 1年4組では、体育の前に明日の学習発表会の隊形を確認していました。そのあと外で、元気よく縄跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 生活科

 1年2組は、発表練習をしていました。身ぶり、手ぶりを交えてしっかり発表していました。聞き終わると拍手が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 国語

 1年3組では、国語の「どうやってみをまもるのかな」の学習をしていました。本文に線を引いて、それぞれの生き物の身の守り方をワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 国語

 1年3組では、国語の説明文を読んで、動物たちがどうやって身を守るのか読み取っていました。読み取った後、ほかの動物もどうやって身を守っているかを発表しました。友達の発表を興味深く聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 図画工作

 1年4組では、図工でお弁当作りに取り組んでいました。お弁当の中身をみんなで確認した後、スポンジを切って卵焼きやウインナーなどを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 体育

 1年1、2組が運動場で体育を行っていました。今日は縄跳び遊びです。教師が「あや跳びに挑戦しよう」と呼びかけると、「難しい」「できるかな」と言いながら頑張って縄を回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 図画工作

 1年4組では、絵の具の学習をしていました。絵の具を水で伸ばして、シャボン玉を塗っていました。いろとりどりのシャボン玉がとてもきれいでした。終わった子からけん玉など昔遊びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 算数

 1年3組では、算数でお金の出し方を学習していました。お金の模型を使って、「36円」などをどう組み合わせてあらわすか一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 算数

 1年2組では、算数で暮らしのにある100までの数を探していました。速度制限の標識や背番号などたくさんの子が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826