最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:106
総数:614552
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月15日 算数

 5年4組では、「速さと時間から道のりを求めよう」というめあてで授業が始まりました。どの子もノートに日付やめあてをしっかり書いていて、授業へのやる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 国語

 5年3組では、先日習った漢字を組み合わせた熟語をことばのきまりで確認していました。子どもたちが問題の答えを次々に発表し答え合わせしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 算数

 5年1組では、算数の授業で、教科書に載っている復習問題を解いていました。難しい問題は、発言に合わせて教師が黒板を使って説明を付け加えていました。今まで習ったことを振り返りながらしっかり確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 家庭科

 5年2組では、家庭科で暖かく快適な住まい方の学習をしていました。どんな工夫で過ごしているか自分の体験をもとに発表していました。黒板に絵を描いて説明している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 デンソー高棚製作所見学

 先週末から、5年生がデンソー高棚製作所を訪問して、ものづくりの工程や工夫について学ばせていただいています。この日は、5年1組が見学させていただきました。実際に現場を見せていただくことで、子どもたちは、生き生きした顔で学習に取り組むことができています。貴重な体験をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 国語

 5年4組では、ことばのきまりで方言について学んでいました。途中、3択の方言クイズに取り組み、大いに盛り上がりながら方言の意味を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 家庭科

 5年2組が調理実習をしていました。今日はみそ汁づくりです。班で協力して、大根や豆腐などの具材を食べやすい大きさに切って、鍋に火をつけていました。家庭科室いっぱいに出しの良いにおいがしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 国語

 5年3組では、ことばのきまりの学習をしていました。似た意味や反対の意味の漢字を組み合わせた熟語をたくさん出していました。出てきた言葉の意味を近くの席の子と確かめ合う子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 理科

 5年1組では、理科で電磁石の実験をしていました。コイルの巻き数を変えると磁石の強さがどう変わるか、調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 図画工作

 5年4組では、図画工作で、「あったらいいな、こんなまち」の絵をかいていました。細かいところまで想像して描いた世界に丁寧に色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 入学説明会準備

 5年2組が、新1年生の入学説明会の会場を準備しました。教師の指示に従っててきぱき動くだけでなく、状況を見て考えて仕事を行うこともできました。最高学年への準備ができているようで頼もしい働きぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 書写

 5年3組は、書写の学習をしていました。行の中心に気を付けながら、俳句を小筆で丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 学活

 5年3組では、カウントダウンカードの作成を行っていました。まず、黒板の前でどの日を担当するか相談していました。このクラスで過ごすのも、あとわずかです。良い思い出ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 研究授業

 5年1組が体育の研究授業を行いました。きずなバレーで、今日は守りをパワーアップさせるための活動をしました。今までの振り返りをした後、前半の試合を行いました。対戦チームからアドバイスを聞いてよりよい守り方を考えたあと、後半の試合をしました。寒さを忘れてチームで協力してきずなバレーに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 研究授業

 5年2組で、体育の研究授業を行われました。きずなバレーに挑戦し、自分のチームや相手のチームの課題を意識して試合をしました。途中アドバイスタイムがあり、相手チームの意見を聞いて作戦を練り直し、練習しました。再度ゲームをするとスムーズにボールをキャッチしたりアタックしたりすることができていました。最後、振り返りを発表し次回のゲームに生かすポイントをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 理科

 5年4組では、キッドを使って電磁石の実験をしていました。実験結果を発表して電磁石の性質についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 総合的な学習の時間

 5年1組では、発表の練習をしていました。タブレットで作った資料を見せながら米の良さを聞いている人に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 体育

 5年1組が、運動場でTボールにチャレンジしていました。バッターは、狙いを定めてボールを打ち、一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 家庭科

 5年2組では、なぜ食事が必要なのかを話し合っていました。そのあと、みその種類を調べ、自分たちで作るみそ汁の具を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 総合的な学習の時間

 5年3組が、家庭科室で米を使った料理に挑戦していました。炊いた米をつぶしたり米粉を使ったりして調べた料理を実際に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826