最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:126
総数:609789
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月12日 3ー4 総合

 3年生の総合では、安城市のPRを考えています。まずは身近な柿田公園のPRマップを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 3-1 モンシロチョウが羽化したよ。

理科の授業で育てていたモンシロチョウが羽化しました。
みんなで誕生日の歌を歌って、お見送りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 3・5年ペア顔合わせ

3年生と5年生のペアで自己紹介クイズをしました。これから1年で仲良くなれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 3−4 図工「ふくろの中には何が…」

 みんなで想像を膨らませて、ふくろの中の世界を作りました。一見普通のふくろ。でも中を見ると色々な世界が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3ー4 モンシロチョウの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モンシロチョウの観察に畑にやってきました。前回のたまごから、どんな形に変わったかな?

5月31日 理科

 3年3組では、ヒマワリが発芽しました。グループごとに観察をし、ノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 理科

 3年2組では、虫眼鏡を使って葉についたモンシロチョウの卵を観察していました。「幼虫になっている」といった子の周りにたくさんの友達が集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 読み聞かせを行っていただきました

画像1 画像1
ファーブルについてのお話を聞き、アリについてとても勉強になりました。楽しい落語のお話も伺いました。

5月26日 3-1 理科『モンシロチョウのタマゴはどこ?』

モンシロチョウのタマゴ探しをしました。最初はなかなか見つかりませんでしたが、一度見つけるとたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 国語

 3年4組では、「自然のかくし絵」で問いと答えを探していました。友達と相談しながら見つけたことを元気よく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 親子ふれあい活動(3年)

 3年生は、親子で工作「陶芸にChallengeパスタ皿作り」に挑戦しました。講師方の説明を聞いた後、粘土をめん棒で伸ばしたり、パスタ皿にオリジナルの飾りつけをしたりしました。どれも力作ぞろいで、世界でたった一つの素敵なパスタ皿ができました。焼き上がりが楽しみです。保護者のみなさま、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 いずみ学級

 高学年が、家庭科の授業を行っていました。裁縫セットに入っている道具の名前をワークシートに書き込んでいました。低学年は、箸づかいの学習をしていました。一つずつ箸で丁寧に器から取り出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 算数

 3年4組では、算数の授業が行われていました。まず計算問題で復習をしてから、今日のめあてをノートに書いて、数が大きくなった時の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 国語

 3年3組が、国語で、昆虫が身を守る秘密を見つけていました。まず、音読をしてから、本文をじっくりと読み返し、線を引きながら探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 体育

 3年2組が運動場で、プレルボールの練習をしていました。グループごとにボールを使い、ワンバウンドさせて相手に返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 国語

 3年1組が、国語で「保護色でどのように身を隠しているか」についてグループで話し合っていました。それぞれ見つけたことをまとめてホワイトボードに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 3−4 粘土ランドへようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土をこねて、自分の考えるランドを作りました。いったいどんなものができたかな?

5月16日 3年生 総合『柿田公園のすごいところを見つけよう』

柿田公園に行き、柿田公園のすごいところを探しました。
柿田公園の魅力を伝えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 3−4 算数 筆算の計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 お使いでピーマンを買うといくら残るかな?筆算を使って考えよう!

5月15日 3年 情報教育支援授業

scratchのアプリを使って、迷路を作り、キャラクターを動かすプログラミングを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826