最新更新日:2024/04/26
本日:count up122
昨日:317
総数:609774
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

重要 KATCHネットワーク 「Go!Go!スクールキッズ!」の放送スケジュールについて

 1学期に撮影が行われたKATCHネットワークの「Go!Go!スクールキッズ! 安城市立安城北部小学校編」の放送スケジュールが確定いたしました。放送日程は以下の通りです。

9月11日(日) 10:30、19:30
9月12日(月) 9:45、16:45、19:30
9月13日(火) 9:45、16:45、19:30
9月14日(水) 9:45、13:15、16:45、19:30
9月15日(木) 9:45、16:45、19:30
9月16日(金) 9:45、16:45、19:30
9月17日(土) 19:30
9月18日(日) 10:30、19:30
9月19日(月) 9:45、16:45、19:30
9月20日(火) 9:45、16:45、19:30
9月21日(水) 9:45、13:15、16:45、19:30
9月22日(木) 9:45、16:45、19:30
9月23日(金) 9:45、16:45、19:30
9月24日(土)19:30

KATCHネットワークを視聴することのできるご家庭は、ぜひご覧頂ければと思います。

5年生(9月7日)

画像1 画像1
5年3組では、21日からの自然教室に向けて、キャンプファイヤーのスタンツの練習に取り組みました。意見を出し合ったり、アドバイスを送り合ったりしながら、よりよい自然教室にするために、一生懸命練習に取り組んでいます。

5年生 図工

5年2組では芯材と粘土を使って、できるようになりたいスポーツをする姿を作りました。今は写真をみて、姿の中心を作ったり、粘土で固めたりしています。立体的にポーズを取れるため、「面白い」や「楽しい」といった声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 夏休み作品の鑑賞会

夏休みに取り組んだ夏休み作品をクラスで見合いました。自分が作ってきたものを、嬉しそうに話す姿や、友達が作ってきたものに興味津々で聞き入る姿がありました。来週には全校の夏休み作品展があるため、そちらも楽しみなようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室に向けて(7月15日)

5年生では自然教室に向けて、子どもたちと準備を始めています。スローガン実行委員では、旗にスローガンを描いています。夏休み前には完成しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 外国語(7月14日)

5年生の外国語では、自分の将来なりたい職業についての発表をしています。なりたい職業になるためにどんな授業がいるか、時間割を考えました。ぜひご家庭でも聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 稲の間引きと田植え

5年生では総合的な学習の一環で、稲を育てています。今回はバケツ稲の間引きを行いました。根がしっかりと張っており、子どもたちは力一杯、間引きに取り組んでいました。そして間引いた苗をミニ田んぼに植え替えました。植えるときは泥の間隔にと惑いながらも楽しそうに田植えをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

SHSプロジェクト(7月5日)

先月から取り組んでいたSHS(世界 平和 千羽鶴)プロジェクトが完成しました。この千羽鶴には安城北部学校の児童一人ひとりの平和を願う気持ちが込められています。できた千羽鶴は来賓玄関に飾られていますので、来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 読み聞かせの様子(7月4日)

5月頃から続けている、1年生に対しての読み聞かせですが、段々と上手になっています。5年生の児童は「1年生を笑わせたい」や「楽しんで欲しい」という思いでやっています。声の抑揚をつけたり、声色を変えたりして1年生に楽しんでもらえるように工夫して、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 図工(6月30日)

 子どもたちは電動糸のこぎりで切った板に色付けをしました。絵の具を重ねて塗って、欲しい色になるように工夫していました。またホワイトボードを貼るとき、失敗しないように慎重に貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生(6月24日) プールの様子

 本日、初めてのプールに入りました。久々のプールにワクワクして入っていました。水の中で泳ぐことを楽しんでおり、「もっと入りたい」の声が多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組(6月23日) SHSの活動

 先日、全校にお願いした折り鶴を繋げる活動を行いました。家庭科で学んだ針を上手に使って、繋げることができました。形になっていく様子を見て、とても楽しそうに取り組んでいました。全てを繋げることができたら、来賓玄関に飾ることを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5年生 授業の様子(6月16日)

5年生の図工では電動糸のこぎりを使って連絡板を作成しています。初めての電動糸のこぎりに緊張していましたが、慎重に使い方を覚えていました。外国語ではALTの先生とお話の練習をしています。誕生日や欲しいものに覚えたばかりの英語を使って、一生懸命話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 社会(6月16日)

 5年生の社会では、日本の国土について調べています。5年2組では、あたたかい地域と寒い土地についてまとめ、発表しました。教科書のグラフなどを取り上げ、わかりやすく伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール清掃

画像1 画像1
1・2時間目に1,2組、3・4時間目に3,4組がプール清掃を行いました。「学校のために!」という思いをもって、水に濡れたり、泥で汚れたりしても、最後まで一生懸命取り組みました。

5年1組(6月2日) 図工の様子

 5年生では、同じ形を集めて一つの作品作りをしています。今回は、ゴム印でオリジナルハンコを作り、一つの作品にしました。色やおし方を工夫しながら、発想豊かに作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

SHSプロジェクト(6月1日)

 全校で千羽鶴を折る活動をしています。本日は下級生につるの折り方教えてながら、一緒におる活動をしました。5年生は今日までに折る練習をして、一生懸命折り方を伝えていました。3年生も学びながら、楽しくつるを折ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生(5月25日)

画像1 画像1
本日の5年生の活動の様子です。
月1回程度のペースで行われる児童議会には、5年生からは学級委員と代表委員が参加しています。委員会からの提案が多いですが、今日は5年1組からも提案がありました。5年生から全校へすてきな企画の輪が広がっていくことが楽しみです。

5年生(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5年生の活動の様子です。
1、3組では、家庭科の調理実習を行いました。手際よく進めて、青菜のおひたしを作りました。今日の経験を生かして、各家庭で作ってみるのも・・・?

5年1組(5月24日) 保健の授業

 5年1組では、養護教諭と一緒に心の健康について学習をしました。様々な場面でHP(ハートポイント)がどれくらい減るのかをみんなで比べました。人によって減り具合が変わっていて、驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 読み聞かせ 身体測定(3年)
9/13 児童朝会 身体測定(4年)
9/14 4年プラネタリウム見学 身体測定(5年)
9/15 身体測定(6年)
9/16 委員会(前期最終)
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826