最新更新日:2024/05/09
本日:count up233
昨日:314
総数:612125
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

新美南吉出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生それぞれの学級で「新美南吉出前講座」を実施しました。アンフォーレの方による絵本の読み聞かせや、新美南吉の生い立ちについてのお話がありました。どの子も一生懸命聞いていました。

自分の生活経験をもとに考える(3年4組社会科)

 5時間目の社会科の時間に「安城の農産物」について調べました。「安城には牛や豚を飼育している農家はいるのか」について、多くの子は「いる」と答えました。実際にデンパークで「安城和牛が売っているよ」など、自分の生活経験から意見を言うことができる子もいました。また、先日の「愛知の給食」のメニューから、安城で作っている農産物についても答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1・3組水泳学習

 5・6時間目に2年1・3組は水泳学習を行いました。あいにくの天気で、途中から雨が降ってきました。初めてのプールだったため、着替えにも時間がかかりました。プールの中に入った時間は短かったですが、小学校生活最初の水泳学習を無事に終えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組社会

 社会科の授業では、自分の考えをしっかりともたせ、その考えをもとに友達と意見交流を行います。自分の生活経験をふまえて話をする子、資料をもとに根拠をもって話をする子、友達の考えを聞きながら自分の考えと比較する子など、少しずつですが話し合いができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1・2組水泳学習

 今日は2回目の授業です。初めて高学年用のプールに入りました。日差しもなかったなめ、少々寒かったようです。高学年用プールの感想はいかがでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組生活科「ほかけぶね」

 牛乳パックなどで作った「ほかけぶね」が完成しました。今日はビニールプールを使用して実際に浮かせました。思い通りの動きができたようで、みんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組生活科「アサガオの観察」

 生活科の時間に「アサガオ」の観察を行いました。タブレットも上手に使うことができるようになっています。成長記録をカメラにおさめることで、観察日記を作成する時の参考になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組図工「木版画」

 下絵描きが完成した子から、彫刻刀を使って彫り始めています。時間をかけて、丁寧に彫っている子が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組体育「マット運動」

 マット運動の「開脚前転、後転」の練習をしました。手のつく場所やつき方によって、上手に回転できるかが決定します。また、開脚をしなければならないため、苦労をしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオの花がさいたよ!

 1年生が育てているアサガオの花が咲きました。3鉢だけですが、とてもきれいな花が咲いています。これからたくさん咲きますね。とても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 今日は保健委員会の発表がありました。熱中症対策として、保健委員会では今年から、各昇降口に「熱中症警戒のための北りんマント」を掲示することにしました。色別にすることで、警戒の度合いがわかります。また、委員会で熱中症になった時の対応についてのビデオを作成し、全校に呼びかけをしました。保健委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)

 梅雨らしい天気が続いています。水泳学習が始まっていますが、なかなかプールに入ることができません。梅雨明けが待ち遠しいですね。今日は児童朝会が行われます。
画像1 画像1

3年3組社会「安城で作る作物」

 今日の授業は「安城市で生産されている農産物」について、資料を使って調べました。米作りから野菜作りまで、さまざまな農産物を生産していることがわかったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組家庭科

 今日は「なみぬい」をはじめとした、さまざまな縫い方の練習をしました。前回に比べ、針に糸を通すことがスムーズにできるようになってきました。どんどん上手になっていくようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語

画像1 画像1
 5時間目の2組、3組の国語の授業の様子です。正しい書き順を指文字を使って練習したり、教科書を用いて学習したりしました。
画像2 画像2

昨年からどれだけ体力がつきましたか?

 5年3組の様子です。体力テストの結果が返却されました。昨年度の数値と比較しながら、どれだけ体力がついたのかを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年4組外国語

 今日の授業では、まずペア同士で自己紹介の練習をしました。繰り返し練習をしていくことで、自信をもって会話ができるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工「ほかけぶね」(3)

 どんな作品ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工「ほかけぶね」(2)

 自分のこだわりの作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工「ほかけぶね」

 3時間目の1年生の授業の様子です。雨が降ってきたため、1年1・2組の水泳学習は中止になりました。3時間目は、全学級で図工の授業を行っています。ペットボトルや牛乳パックを使った「ほかけぶね」を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 身体測定(2年) クラブ
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826