最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:126
総数:609789
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組 クラス会議

『給食の時間に静かに準備するためには、どうしたらよいか』について話し合いました。
よい解決策を見つけ、実践できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組 算数

『ひし形を対角線で切るとどんな三角形になるか』を考えました。
同じ切り方をした友達と考えを伝え合い、さらに考えを深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

植物の観察 4年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のツルレイシ、ヘチマの観察です。
暑いので、動画にとって、観察をしました。

エコきち見学 4年3組 4年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柿田公園にあるエコきちに見学に行きました。身近な生き物から環境について考えました。また、学校でも生き物や環境について学んでいきます!

エコきちでの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は総合でエコきちに行き学習をしました。学習室や展示室
で、生態系について学びました。また、柿田公園のごみを見て、
何とかごみを減らしたいという思いをもちました。体育館では、
海洋ごみから工作をする体験も行い楽しむこともできました。
熱中症に気をつけて実施することができました。

4年4組 彫刻刀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫刻刀で花と生き物を彫っています。みんな失敗しないように真剣に彫っています。

初めての彫刻刀 4年3組

画像1 画像1
初めて彫刻刀を使いました。慎重に板を彫っています。

4年生 ごみ拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柿田公園でごみ拾いを行いました。身近なところにも、たくさんのごみが落ちていることに驚きました。

クリーンバス

リサイクルプラザでは、ごみ処理の詳しい方法を教えていただきました。
無駄のないような仕組みに、感激していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 クリーンバス

安城市のごみ処理施設の見学をしています。
焼却施設の仕組みや工夫に驚きがたくさんありました。
貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 クリーンセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリーンセンターを見学しています。

4年1組 クリーンバス

環境クリーンセンターとリサイクルプラザでは、自分たちが毎日出しているゴミについて、学習しました。ゴミがたまっている様子や、どのように処理するのかを、実際に見たり聞いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 ツルレイシヘチマを植えました

教室で育てていたツルレイシヘチマを畑に植えました。だんだん成長していく様子に、興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンバス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は環境クリーンセンターとリサイクルプラザの見学をしました。クレーンでごみを釣り上げ、焼却炉の入り口に運ぶ作業の様子なども目近に見ることができ、とても勉強になりました。

最近の学習の様子

1、3組は、学校司書の先生に本の分類番号について教えてもらい、楽しく本探しをしました。
4組は、かるたで楽しみながらSDGSについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsカルタで学習しました。

SDGsすごろくに引き続き、カルタで楽しく学習しています。楽しく取り組む中で、SDGsについてだんだん分かってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsスゴロクで楽しみながらSDGsについて学んでいます。

スゴロクゲームを通して、少しずつSDGsの内容が分かってきました。
どの班も、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsのお話を聞きました。

安城市役所SDGs課の方に来ていただき、SDGsとは何か、安城市でのSDGsの取り組みについてお話を聞きました。
自分たちにもできることがあるということが分かりました。
これからどんなことをしていくか、みんなで考え、実行していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進級しても元気いっぱいです。その元気を大切にして、すてきな
学年カラーにしていきたいですね!

4年3組 理科開き!

4年生から理科の授業では、理科室を使うことが増えてきます。今日は、ビー玉とストローを使った簡単な実験をして、予想・実験・考察の練習をしました。
実験結果に驚いたり、自分の予想と同じ結果になり、喜んだりしていました。楽しく実験できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 身体測定(2年) クラブ
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826