最新更新日:2024/05/10
本日:count up66
昨日:277
総数:612543
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生体育「プレルボール」

 4組の体育の授業で、プレルボールの学習を行いました。雨天が続き、教室内でパスの仕方やルールについて学習を続けていました。
 今日は、久しぶりに運動場でパスの練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育「ティーボール」

画像1 画像1
 久しぶりに運動場で体育の授業を行うことができました。5年2組の授業は「ティーボール」に取り組みました。ティースタンドにボールを置き、打撃を行います。なかなか上手に打つことができず、苦労をしている子もいます。先生が打撃指導をていねいに行い、少しずつ上達していきました。
画像2 画像2

7月20日(月)

 昨日は夏を感じさせる気候でした。今日も最高気温が33度とのことです。熱中症対策をしっかりとたてていきたいと思います。
 今日から31日までは一斉下校となります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

SAKURA教室の授業より

 SAKURA教室では、個々に目標を掲げ、その目標達成のための学習を行っています。みんな授業に集中することができています。
画像1 画像1

6年4組社会科「地方行政」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の6年4組の社会科の授業では、安城市の行政について学習をしました。具体的な例をあげ、生活に密着していることを学んでいます。教科書の資料には、小学生1人あたり年間85万円を使っていると記載されていますが、先生は「給食費1食あたり、どれくらいの税金が使われているのか」など、よりわかりやすい説明をしていました。

2年3組 生活科

 2年3組の生活科の授業が公開されました。捕まえた生き物の世話の仕方について調べたことを発表したり、みんなで話し合ったりしました。先生が用意した「なりきりマイク」を使って、生き物の気持ちになりきる場面もありました。これからも生き物の世話をがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「風の力とゴムの力を利用して」

画像1 画像1
 3組の理科の授業では、風の力やゴムの力を利用した、動くおもちゃ作りに取り組みました。ほぼ完成したようですが、今日は雨のため外で動かすことはできません。風の力を利用して動かせることができるといいですね。
画像2 画像2

重要 7月20日(月)以降の下校時のお迎えについて

 7月20日(月)より、下校時刻が15:50の一斉下校となります。習い事等で下校時刻以前のお迎え、もしくは体調面等の心配でお迎えに来られる場合について、以下のようにお願いいたします。
 〇一斉下校前(15:35まで)にお迎えになる場合…お車は正門前の駐車場に駐車をしてください。お子様を玄関前に待機させます。
 〇一斉下校時(15:50)にお迎えになる場合…児童の下校時刻以降(16:00)にお越しいただきます。お車は正門から入り、運動場に駐車してください。出口は東門になります。一斉下校で児童が運動場に並びますので、16:00以前にお越しにならないようお願いいたします。お子様を玄関前に待機させます。(※なお、雨天時の場合は別途対応させていただきます)
 なお、お迎えをされる場合は、連絡帳等で担任にお知らせください。

ブルーベリーが育っています

 ブルーベリー園のブルーベリーが育っています。もうすぐ収穫できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(金)

 今朝はまた梅雨空に戻りました。傘をさしての登校でしたが、交通安全に気を付けて登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生社会科「税金の使い道」

 2組の社会科の授業では、「税金の使い道」について学習をしました。北部小学校の学区の中で、どのような公共施設があるのかを洗い出しました。いつも遊ぶ公園や、公民館、幼稚園や保育園など、自分たちの生活に関わりのある施設を発表することができました。
画像1 画像1

2年4組国語 『かたかなで書くことば』

 2時間目に2年4組の授業が公開されました。かたかなはどんなときに使うのかを確認し、間違いやすい表記や迷う場合について、言葉の仲間分けをしながらみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 『たけのこ会議』

 2年1組の学級活動が公開されました。『たけのこ会議』と名付けられ、提案された議題についてみんなで考え、意見を出し合います。今日の議題は、「いつも家で食欲がなくて困っています。」でした。提案者のためにみんなで考え、「ご飯の前に運動をする。」「自分が食べられる分だけよそう。」などの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育「プレルボール」

 4時間目、運動場で3組が「プレルボール」の学習を行いました。久しぶりに運動場で体育の授業を行ったため、楽しそうな元気な声が運動場に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工「トントンつないで 作品鑑賞会」

 4年生の図画工作の学習では、のこぎりを使って木を切断したり、金槌とくぎを使って木をつなげたりする作品を制作しています。
 昨日、1組では完成した作品の鑑賞会を行いました。友達の作品の良かった部分を見つけ、感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空が広がりました

 朝の登校時に6年生の子が、「きれいな青空が広がっていますね」と声をかけてくれました。本当に久しぶりの青空です。このまま良い天気が続くといいですね。
画像1 画像1

7月16日(木)

 久しぶりの晴天です。もうすぐ梅雨明けのようです。その分、気温も上昇するとのことで、熱中症等に気をつけたいと思います。
画像1 画像1

1年生校外学習

 今日の1・2時間目を使い、1年生は校外学習を行いました。1・2組は柿田公園へ、3・4組は塔ノ下公園へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)の給食献立一部中止に伴う代替品について

 安城市教育委員会総務課給食係より、7月13日(月)の給食献立一部中止に伴う代替品についてのお知らせ文書が届きました。明日、各家庭に配布をします。よろしくお願いいたします。
  7月13日(月)の給食献立一部中止に伴う代替品について

5年生社会「商品の生産地を探れ!」

画像1 画像1
 3組の社会科の授業で、農・水産産物の生産地を調べました。全国各地、または外国産の商品を都道府県別(国別)に分類し、大型マップに記しました。生産地を分類することで、その特徴をつかんだような気がします。どんなことに気づいたでしょうか…。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 給食終了
8/3 個別懇談会
8/4 個別懇談会
8/5 個別懇談会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826