最新更新日:2024/05/08
本日:count up240
昨日:293
総数:611818
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第1回ふれあい会議(スマホ・ケータイ安全教室)(2)

 3年生から6年生まで、しっかりと話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ふれあい会議(スマホ・ケータイ安全教室)

 5時間目に第1回ふれあい会議を行いました。本年度の第1回は「スマホ・ケータイ安全教室」を3年生〜6年生を対象に、オンラインで行いました。保護者の方も65名の方が参加されました。スマホやケータイの使い方等、さまざまな視点で講師の方からお話いただきました。今日の教室を踏まえ、安全に正しく使用できるようにするといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組社会科「表現の自由はどこまで認められるものか…」

画像1 画像1
 今日の授業では「自由権」について学習をしました。ある裁判を例にあげ、「表現の自由はどこまで許されるのか」を考えました。学級全体の考えは「表現の自由は尊重されなければならないけど、相手のプライバシーまで侵害することはあってはならない」という方向性を出しました。とても深く考えることができ、すばらしい話し合いをすることができたようです。
画像2 画像2

6年4組家庭科「野菜炒め」づくり

 調理室の人数制限を行い、また感染症対策を十分に取りながら「野菜炒め」づくりを行っています。「にんじん」や「たまねぎ」を上手に包丁で切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「親子ふれあい活動」(3)

 雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「親子ふれあい活動」(2)

 保護者の方の協力もいただきました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「親子ふれあい活動」

 3時間目に「親子ふれあい活動」を行いました。1年生の踊りの後、名刺交換会を行ないました。今まで話をしたことのない子との交流ができました。学年委員さんの協力を得て行いました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

 昨日から教育実習が始まりました。5年3組で実習を行います。5年3組の子はもちろんのこと、できるだけたくさんの子が話をしたり、遊んだりできるといいですね。
画像1 画像1

5月31日(火)

 ここ最近の暖かさで、1年生のアサガオと5年生の稲が成長しています。1年生も5年生も毎日、水の管理をしっかりと行っています。もっともっと成長してほしいですね。
 今日は1年生の「親子ふれあい活動」3〜6年生の「スマホ・ケータイ安全教室」が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組理科「インゲン豆のその後」

画像1 画像1
 1組の理科の授業の様子です。インゲン豆の成長の様子を観察しました。同じ条件下でも成長に違いがあるようです。何が影響をしているのでしょうか…。
画像2 画像2

学校生活におけるマスク着用に関するリーフレット(文部科学省)

 文部科学省より「学校生活におけるマスク着用に関するリーフレット」が届きました。ぜひ、ご家庭でも一読し、ご確認ください。学校生活におけるマスク着用に関するリーフレット(文部科学省)

4年2組社会科

 先週に行った「クリーンバス」を受けて、4年生は見学の振り返りを行っています。2組の授業では「リサイクルプラザ」の設備について、ノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組国語「ことばのきまり」

 1組の国語の授業の様子です。今日は「ことばのきまり」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年4組「SHSプロジェクト」

 児童議会で5年1組が提案した「SHS(世界・平和・千羽鶴)プロジェクト」を4年4組が取り組みました。折り紙に自分の思いを書き、それを鶴にしました。全校で取り組んだ鶴は、玄関に飾る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年4組社会「低い土地のくらし(2)」

 今日の授業は、海津市の農業についての調べ学習を行ないました。教科書や資料集、タブレットを活用しながら、海津市で生産されている農作物や農業で工夫されていることについてノートにまとめました。「安城で作られている米と海津市で作られている米の銘柄が違う」と気づいた子や、「トマトでもたくさんの名前がついている」など気付いた子もいました。次の時間は、発表会を行ないます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)

 夏を思わせるような天気が続いています。急な暑さに体も対応しきれないことと思います。今日も熱中症対策をたてていきたいと思います。図書ボランティアの方々の読み聞かせがありました。子どもたちも楽しみにしています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組保健

 1組の保健の授業の様子です。今日の授業では、自分の心の健康度について考えました。「心がモヤモヤした時に、どこに力が入り、どんな行動をとるのか」などを考え、学級内で意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組書写

 筆を使い、漢数字を書く練習をしています。みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組算数「ばすのにんずうをかんがえよう」

画像1 画像1
 バスの中にいる人数を考えます。今日の授業では、実際に黒板の前に立ってもらい、みんなが考えやすいように示しました。多くの子が元気よく発言することができました。
画像2 画像2

5年2組図工

 校内のお気に入りの場所を選び、水彩絵の具を使って描いています。今日の授業で完成をさせるようです。6月の授業参観時には、たくさんの絵が展示されそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 身体測定(2年) クラブ
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826