最新更新日:2024/05/17
本日:count up156
昨日:360
総数:614430
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年3組学活「必勝!学級対抗リレー」

 3組・4組の合同体育で、リレーの実践練習を行いました。惨敗した3組は、担任の先生に申し出て、4時間目に学活の時間を作ってもらい、学級対抗リレーに向けての作戦を考えることにしました。みんな真剣に走順や作戦を考えていました。運動会当日が楽しみですね!!

画像1 画像1

6年2組社会「内閣のはたらき」

 2組の授業の様子です。今日は「内閣のはたらき」について学習をしました。内閣の仕事と国会の仕事を比較しながら、その違いについて資料をもとに考えました。
画像1 画像1

4年2・4組図工「読書感想画」

 2組、4組の図工の授業の様子です。読書感想画の完成に向けて、最後の工夫をしています。先生からも最後のアドバイスをもらい、さらに良い作品づくりを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組国語「ニャーゴ」

画像1 画像1
 1組の授業の様子です。今日は第4場面の学習をしました。登場人物の心情を考え、音読を工夫していました。
画像2 画像2

4年3組理科「校庭の砂の様子」

 1時間目の理科の授業の様子です。運動場で採取した「砂」とオアシス池付近で採取した「砂」の比較をしました。つぶの大きさに着目し、その違いについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火)

 秋らしさを感じる朝です。運動会に向けて、体育の授業ではリレーの練習が盛んに行なわれています。来週からは運動会の練習も始まります。今日も好天に恵まれそうです。元気な声が教室や運動場から聞こえてくることを楽しみにしています。
画像1 画像1

市民会館アウトリーチ事業

 6年生を対象に、市民会館アウトリーチ事業を行いました。安城が誇るピアニスト田村響様をお招きし、プロの本物の演奏を聴くことができました。このような機会はあまりなく、心地よい音色が体育館に響き渡りました。6年生からも「どうやったら指を速く動かすことができるのか」「クラッシック以外にどんな曲を聴くのか」などの質問がたくさんでました。本当にすてきな時間をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組生活科「北部学区のええところ」

 2年生の生活科では、地域のことを調べています。今日の3組の授業では「北部学区のええところ」について、調べてきたことを発表しました。「野菜の値段が安いからよく行く」「家の近くで便利だよ」など、自分の経験を生かした発表をすることができました。実際に行ってみることで、いろいろなことがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科「昔の地震を調べよう」

 3時間目、1・2・4組の社会科の時間では「昔の地震を調べよう」の学習をしています。安城市内で被害が大きかった『三河地震』について調べていました。調べていくうちに「とても大きな被害があったんだ」とつぶやく子もいました。この後、調べたことをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組英語「食物連鎖クイズ」

画像1 画像1
 食物連鎖に関するクイズを作っています。分からない単語もタブレットを活用して調べていました。
画像2 画像2

1年2組生活科「しゃぼん玉」(2)

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組生活科「しゃぼん玉」(1)

 2時間目の生活科の授業で、しゃぼん玉を作りました。いろいろ工夫した装置を使って、大きなしゃぼん玉や細かなしゃぼん玉を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからよろしくお願いします(教育実習生が来ました)

 今日から教育実習が始まります。2名の教育実習生からあいさつがありました。リモートで行いましたが、あいさつの後、各教室から温かい拍手がたくさんありました。
画像1 画像1

9月27日(月)

 秋晴れの朝を迎えました。新しい1週間が始まります。9月も今週で終わり、いよいよ金曜日からは10月になります。今週末は台風の接近が心配されますので、万全な対策を取っていきたいと思います。今日から教育実習がはじまります。また、6年生は5時間目に安城市のアウトリーチ事業として、ピアニストの演奏を聴きます。
画像1 画像1

5年4組理科「ブランコを高く振ると本当に速くなるのか」

 6時間目に体育館で振り子を使った実験を行いました。重さ、角度、振り子の長さの3つの視点から、振り子の一往復の速さについて考えました。実験結果をもとに、学級全体で課題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組図工「紙はんが」

 1組の図工の授業の様子です。まずは「下絵づくり」に取り組みました。どんな作品が出来あがるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3・4組書写

 3時間目の3・4組の書写の授業の様子です。先生の説明を受け、筆づかいに気を付けながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組理科「水溶液の性質」

画像1 画像1
 水溶液の性質について学習をしています。今日は先生の演示実験の様子をタブレットを活用して自席から見ました。画面を拡大して観察することができるため、細かい変化に気付くこともできますね。
画像2 画像2

20分放課の様子から

 天気も良く、元気に外で遊ぶ子が多いです。新しく入った竹馬が人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組国語「ニャーゴ」

 2組の国語の授業の様子です。今日の授業は第五場面を読み取り、それをもとに登場人物の気持ちを考えました。最後に「ニャーゴ」に込められた思いを、自分たちなりの考えをもとに音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826