最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:106
総数:614549
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月6日 社会

 6年4組では、社会で、江戸時代の人々の暮らしについて学習をしていました。教科書を読みながら、身分ごとにどんな暮らしをしているか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 理科

 6年1組では、てこの学習を終えて、日常のペンチなどの道具でどこにてこの仕組みが使われているか、色鉛筆で印をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 緊急地震速報

 長放課に緊急地震速報が流れました。運動場では、頭を隠してしゃがんで身を守る姿が見られました。訓練が終わると、それぞれの場所で放課の続きを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 3−4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、パラリンピックについて学習しています。今日は、本文のルールを確認しながら、ボッチャの体験をしました。

11月2日 音楽

 いずみ学級では、音楽で手遊びをしていました。リズムに合わせて、楽しみながら友達の動きをまねしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 学活

 4年1組では、来週行われる遠足について、グループごとにどこを回るか話し合っていました。タブレットで建物の中の映像を見ながら、どんな順番で見学するか話し合って決めているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 国語

 4年2組では、国語の学習で、「学校についてしょうかいすることを考えよう」に取り組んでいました。来年入学する子たちに安城北部小のことを知ってもらうために、グループごとにテーマに沿った資料を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 社会

 4年4組では、教科書の地図に色を塗って、明治用水ができる前と後を比較していました。友達の発表に、「あ、本当だ。」とつぶやく声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 研究授業

 6年1組で、外国語科の研究授業がありました。自分が調べたSDGsについて英語でプレゼンテーション用の原稿を作る活動でした。今まで習ったことを確かめながら、伝えたい内容を英語で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 3−4 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会では消防署について学習しています。今日は消防車の工夫や、消防士さんの勤務時間についてノートにまとめました。

11月1日 理科

 3年1組では、理科でひなたとひかげの学習をしていました。自分たちが観察した結果を発表しながら、違いを見つけてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 研究授業

 1年4組では、国語の研究授業が行われました。「サラダでげんき」で、アフリカぞうがしてくれたことを読み取り、手伝ってもらった後のりっちゃんの気持ちを考えました。たくさんの子どもたちがおめんをつけて考えたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826