最新更新日:2024/05/09
本日:count up292
昨日:314
総数:612184
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月8日 生活

 2年1組では、昨日の学習発表会の振り返りで、絵日記を書いていました。どの子も頑張りをしっかりかけていました。終わった子から、漢字ドリルやプリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 算数

 2年2組では、「大きな数」について学んでいました。大きな数を数直線上に表すとどこになるのか、メモリを数えながら解きました。どこを表すのかわかるように矢印も忘れず書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年8日 道徳

 2年3組では、道徳で「すてきなえがお」の教材について学習しました。正直にあやまることができると、どんな気持ちになるのかについて、黒板の吹き出しと同じものをノートに書き、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会

3年生学習発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 3−4 学習発表会

 今日の学習発表会では、安城PRを行いました。安城の魅力が少しでも伝わったら、幸いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 4−1

画像1 画像1
学習発表会、無事に終了です!
みんな、やり切ったよい笑顔です。

2月7日 学習発表会1

 総合的な学習の時間や生活科で学んだことをおうちの方の前で発表しました。子どもたちは、この日に向けて、一生懸命調べたり、工夫して資料を作ったりしてがんばってきました。おうちの方が見ていていただけるということで、子どもたちはいつも以上に張り切って発表していました。保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
いずみ
1−1
1−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会2

1−3
1−4
2−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会3

2−2
2−3
2−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会4

3−1
3−2
3−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会5

3−4
4−1
4−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 学習発表会6

4−3
4−4
5−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会7

5−3
5−4
6−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 学習発表会8

6−2
6−3
6−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 作品展

 7,8日と体育館で作品展が行われています。子どもたちが図工の時間に頑張って取り組みました。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 図画工作

 4年2組が図工室で、「かみわざ 小物入れ」の学習をしていました。色とりどりの紙を使っていろいろな大きさの箱を作っていました。箱を組み合わせて、キャラクターの形を作っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 社会

 6年1組から、「はい」という元気な声が聞こえてきました。社会科の授業で、調べたことをクイズにして発表していました。答えが示されると、「イエーイ」など喜びの声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 理科

 6年2組では、理科で酸性雨の話をしていました。子どもたちは教師の話に真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 算数

 1年1組では、算数で時計の学習をしていました。数字のところに長い針がきていると何分になるのか、タブレットの時計を使って学んでいました。教師が針を動かすと、「10分」「20分」などの声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 国語

 1年3組では、国語で「こどもをまもるどうぶつたち」の発展学習をしていました。ほかの動物の知恵を本から読み取ってワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826