最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:106
総数:614552
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月24日 外国語

 6年2組では、英語の授業が行われていました。自分が何になりたいかを英語で表し、教師やALTに確認してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 図画工作

 1年4組では、絵の具の学習をしていました。絵の具を水で伸ばして、シャボン玉を塗っていました。いろとりどりのシャボン玉がとてもきれいでした。終わった子からけん玉など昔遊びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 算数

 1年3組では、算数でお金の出し方を学習していました。お金の模型を使って、「36円」などをどう組み合わせてあらわすか一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 算数

 1年2組では、算数で暮らしのにある100までの数を探していました。速度制限の標識や背番号などたくさんの子が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 雪の朝

 雪の朝です。校庭もうっすら雪景色になってきました。この後、雪が降っている中ですが、子どもたちは元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 研究授業

 5年2組で、体育の研究授業を行われました。きずなバレーに挑戦し、自分のチームや相手のチームの課題を意識して試合をしました。途中アドバイスタイムがあり、相手チームの意見を聞いて作戦を練り直し、練習しました。再度ゲームをするとスムーズにボールをキャッチしたりアタックしたりすることができていました。最後、振り返りを発表し次回のゲームに生かすポイントをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 3−4 総合

 今日は学習発表会の練習をしました。中間発表として、友達のグループの発表を見たり、体験したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 4-1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ものの温まり方」
今日は水の温まり方の実験です。サーモインクを使って、水がどのように温まるのか調べています。
色が変わっていく様子に歓声が上がっていました。

1月23日 卒業会食

 6年3組、卒業会食2日目です。どんな話をしたのでしょうか。
画像1 画像1

1月23日 生活科

 2年3組は、生活科の自分発見のまとめをしていました。二人組で、自分の姿をタブレットで撮ってもらいまとめに使っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 生活

 2年3組では、生活科で自分発見の学習をしていました。調べたことをカードやタブレットにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 理科

 5年4組では、キッドを使って電磁石の実験をしていました。実験結果を発表して電磁石の性質についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 総合的な学習の時間

 5年1組では、発表の練習をしていました。タブレットで作った資料を見せながら米の良さを聞いている人に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 算数

 3年4組では、算数の学習をしていました。図を使って考えながら小数を分数に変換していました。問題を解いて答え合わせをするときは、指で数字を表しながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 音楽

 3年1組では、リコーダーでシと高いド、レを学習していました。楽譜に音符で表した後、早速リコーダーで吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 音楽

 1年1組は、「ほしぞらのおんがく」の発表練習をしていました。それぞれ担当した楽器を持ち、グループごとに楽しそうに練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 外国語活動

 いずみ学級では、外国語活動を行っていました。ALTが話す英語を聞いて、手で丸や三角の形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 4-1 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのサッカーの試合です。
みんなで仲良く、笑顔で取り組んでいます。
何点取れたかな。

1月22日 卒業会食

 今日から6年3組の卒業会食が始まりました。初めて校長室に入った子もいたようです。
画像1 画像1

1月22日 体育

 今日は、比較的暖かい日です。運動場でたくさんのクラスが元気に体を動かしていました。
 3年3組が縄跳びの学習をしていました。かけ足跳びや前まわし跳びなどの記録に挑戦していました。たくさん跳べた子には拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826