最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:289
総数:616698
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年1組外国語

 今日の授業では、ペアでの会話練習をしました。自分の欲しい形や色の図形を相手に伝え、その図形を組み合わせていきます。ALTの先生にもグループに入ってもらい、会話練習のサポートをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組国語「発表会」

 新入生に学校の様子を紹介するための「発表会」を行いました。1年生のくらしの様子や学校行事について、わかりやすく説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1・2組図工「はいけいをぬろう」(2)

 2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1・2組図工「はいけいをぬろう」

 描き上げた絵にどのような背景をつけるかで、その絵のイメージは大きく変わります。1年1組、2組の図工の授業では、背景をぬる練習をしました。1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組図工「水墨画」

 水墨画の学習をしています。紙全体を使って表現するのか、一部を活用するのか、また、墨の濃淡を考えたり、形を工夫したりと試行錯誤の状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組算数

 練習問題に取り組んでいます。学んだことを確かなものにするためにも、多くの問題に取り組むことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組理科「検流計の使い方」

 検流計の使い方について学習しています。大きな電流を測定する場合と、小さな電流を図る場合、どんな点に気を付けなければならないかを確認した後、実際に検流計を使って計測をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組社会「地震災害への取り組み」

画像1 画像1
 地震災害を減らすために、どのような工夫をしているのかを調べています。調べたことは学習ノートにまとめます。
画像2 画像2

5年4組社会「日本の森林」

 日本の森林について学習をしています。天然林と人工林を比較しながら、その割合や人工林にはどんな木が植樹されているのかを調べました。
 また、世界遺産である「白神山地」について、資料集やタブレットを活用して調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 読み聞かせ(2)

 また「かべのむこうになにがある」の読み聞かせでは、6年職員も参加をしました。配役がとても面白く、子どもたちも大喜びでした。サプライズとして、6年生の子どもたちから、図書サポーターさんへの読み聞かせもあり、とても心に響く読み聞かせでした。
 図書サポーターの皆様、6年生の子たちへの読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「読み聞かせ」(1)

 5時間目に6年図書サポーターさんと有志による「読み聞かせ」を行いました。今回は1時間を活用して、ゆっくりと生演奏をバックに行いました。心に残る本を紹介していただきました。また、ブックトークも行いました。子どもたちにとって、とても興味のある内容でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組図工「手形づくり」(2)

 たっぷりと絵の具を付けることができたので、とてもきれいな味のある手形ができたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組図工「手形づくり」

 水彩絵の具を使った「手形づくり」に取り組みました。水彩絵の具をたっぷりと手に塗り、紙の上に手を力強く押しました。みんな楽しく授業に取り組むことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組音楽「エーデルワイス」

 今日の授業では、ソプラノリコーダーを使って「エーデルワイス」の演奏練習をしました。とても響きのよい音色が外に響き渡りました。学校に来たお客さんも「この曲はとても思い出のあるいい曲ですね」と感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語「小学校のしょうかいをしよう」

 1組の国語の授業の様子です。来年の新入生のために、小学校の紹介をする文章の作成とそれを発表する練習をします。今日の授業では「どんなことに気を付けたらよいのか」をクラスの中で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組図工「作品鑑賞会」(2)

 一部ですが作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組図工「作品鑑賞会」(1)

 6年生の図工の授業では「水墨画」制作を行いました。今日の2組の授業では、その作品鑑賞会を行いました。担任の先生から「美術館で鑑賞するように、友達の作品をじっくり鑑賞しましょう」との声かけに、ひとつひとつの作品をじっくりと鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組総合「学習発表会のその後…」

 5年生の総合学習では、学習発表会を終えた後も各グループの追究活動が続いています。今日の2組の授業では、稲わらを使った作品の制作を続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組家庭科「調理実習」

 ジャーマンポテトを作りました。調理室から他の教室に、とても良い香りが漂っていました。おいしく作ることができたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年4組体育「なわとび」

 1時間目の体育の授業の様子です。元気よくなわとびに挑戦しました。練習を重ねるごとに、跳ぶ回数も増えてきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 新班長会 
3/9 6年生を送る会
3/10 委員会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826