最新更新日:2024/05/20
本日:count up245
昨日:106
総数:614792
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年4組図工「ゆめいろランプ」

 4年生の図工では、LED電球を使って室内用のランプの製作を行っています。5時間目の4組の授業では、完成したランプに電球を入れ点灯実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「今までの私たちはどのようにして大きくなってきたのだろう」

 4年生を対象に、養護教諭が健康に関する学習を行っています。今日は3組と1組で身長と体重の成長度合いについて、身体測定のデータを比較しながら考えました。1年間で身長や体重が大きく伸びているようです。授業では「どの時期に大きく成長するのか」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学を終えて(2)3年1組

 3年生は午前中に、消防署(北分署)の見学をしました。3年1組も5時間目に新聞づくりを行いました。記憶が新しいうちに「学習のまとめ」をすることは良いことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学を終えて(1)5年2組

 午前中に工場見学に行きました。見学や聞き取りを通して、いろいろなことを学びました。さっそく5時間目に新聞形式にして、まとめを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日新聞に掲載されました(1年生防犯教室)

 今朝の中日新聞の西三河版に、9日に実施した「1年生防犯教室」について掲載されました。記事を紹介します。
画像1 画像1

5年4組社会「新聞づくり(2)」

 工場見学を通して作成した「新聞」が完成しました。少ないスペースの中、たくさんの情報を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語「ことばのきまり」

画像1 画像1
 2組、3組の授業の様子です。
画像2 画像2

4年2組算数「面積」

画像1 画像1
 面積を求める学習をしています。今日の授業では友達と交流をしながら、さまざまな視点から面積を求めていました。
画像2 画像2

3年生 消防署見学

水消火器体験
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生と1年生が出発をしました

 午前中に5年2組の工場見学、1年生のどんぐり拾いが行われます。先ほど元気よく出発をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「パンジーを育てています」

 昨日に苗植えを終え、体育館の横に1年生の植木鉢が並べられました。今日の登校後、各自が水やりをしました。ひと冬を超え、大きな花に育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)

 風もなく青空が一面に広がっています。来週行われる持久走記録会のために、朝早く運動場で練習をしている姿を見ました。体育の授業でも自分のペースを守りながら頑張って走っています。
 今日は、5年2組が工場見学へ、3年生が消防署へ、1年生が東山中でどんぐり拾いを行うなど、校外でさまざまな学びを行います。たくさんのことを学んできてください。

画像1 画像1

クラッシック音楽アウトリーチ事業(6年生)

 5時間目に6年生が「クラッシック音楽アウトリーチ」を行いました。芸術文化創造ネットワーク株式会社様からソプラノ歌手、クラリネット奏者、ピアノ奏者の3名の方々をお招きし、アンコールを含め15曲を披露していただきました。モーツァルトやショパンからディズニー映画音楽、日本の曲、アニメ音楽と幅広く演奏をしてもらいました。また、ピアノやクラリネットの仕組みについてもわかりやすく紹介してくれました。
 6年生感謝の言葉として「本物にふれることでさらに興味をもつことができた」と感想を述べました。1時間の演奏会でしたが、子供たちにとっても貴重な体験をすることができたことと思います。3名の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5年1組 算数・平均

5年生では、算数で平均の学習をしています。5年1組では学んだことを利用して、自分の歩幅を調べました。10歩歩いて平均を出したところ、人によって違いがあり、「へえ〜」「自分歩幅大きいんだ」などの感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動の授業から(4年生・5年生)

 4年2組、5年2組の外国語活動の授業です。4年生はALTの先生を交え、リズムに合わせて会話の練習をします。5年生はさまざまな単語を使いながら、会話練習をします。たくさん会話練習をすることで、自然と会話ができるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんとんたたいて(3年2組図工)

 くぎを板に打ち付けたおもちゃを作ります。まずは土台になる板に、思い思いの絵を描きます。このあと釘をうちつけ、ビー玉を使ったスマートボールのようなおもちゃにします。釘の打ち方もポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組家庭科「エプロン作り」

 今日はエプロンの完成の日です。すでに出来上がり、友達の様子を見守ったり手伝ったりしている子もあれば、完成までに時間がかかりそうで奮闘している子もいました。どんな作品ができあがったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業から(2)

 3組の音楽の授業では、音符に合わせて打楽器の演奏を行いました。4組の生活科では「町たんけん」の発表会に向けて、調べたことのまとめの資料を作ったり、発表原稿を作ったりしていました。どんな発表会になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業から(1)

画像1 画像1
 3時間目の2年生の授業の様子を紹介します。1組は、さつまいものつるを使ったリースづくりに取り組みました。きれいな飾りつけができています。2組の国語の授業では、「たからものをしょうかい」の発表会を行いました。発表後の質問にも上手に答えることができていました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 5年工場見学 3年消防署見学
11/17 5年工場見学
11/18 青少年健全育成協議会 東山中校区ふれあい会議
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826