最新更新日:2024/05/14
本日:count up194
昨日:292
総数:613152
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3、4組 北部浄水場へ見学に行きました。

浄水場へ行き、どのように水をきれいにしているのか、どうやって各家庭に水が運ばれているのかなど、たくさんのことを学びました。
出来たての水を飲ませていただき、おいしさに感激していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日からよろしくお願いします

 今日から教育実習生が来ました。10月17日(月)までの3週間です。2年1組で実習を行います。多くの子たちが実習生とかかわりをもつことができるといいですね。
画像1 画像1

スーパーマーケットの秘密を探る(3年社会科)

 3年生の社会科では「スーパーマーケットの秘密」について学習をしています。午前中に2組と4組が見学学習をしました。普段入ることのできない場所も見学ができたようです。学校に戻り、感想を絵日記に記しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実際に確かめてみる!

 1年1組の授業の様子です。「どちらが長いのか」実際に紙テープを伸ばし、長さを比べました。実際に確かめてみることが大切ですね。
画像1 画像1

3年1組図工

 今日の授業で、作品を完成することができたようです。自分の思い通りの作品を作ることができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組国語

 自然教室明けですが、集中して授業に取り組むことができています。1組の国語の授業の様子です。話し合い活動の進め方について学習をしました。
画像1 画像1

さらにタブレットを上手に使いこなすために!(1年生)

 今日の午前中、講師の方をお招きし「情報教育支援事業」を1年生が行います。Teamsの使い方も学び、少しずつできることが増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

毎週月曜日は…読み聞かせの時間です

 毎週月曜日の朝の時間は、図書ボランティアさんによる「読み聞かせ」の時間です。今日は2年生から6年生が読み聞かせを行いました。15分という限られた時間の中ですが、さまざまな工夫をしていただき、とても楽しい時間になっています。
 最後の1枚は5年生の教室の様子です。6年生の子たちが、5年生のために心を込めた「お帰りなさい」を黒板に描いてくれました。6年生の優しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ学級 絵の具でお絵かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの目の前に広がったのは、大きな紙。そして絵の具。
最初は戸惑っていましたが、手に絵の具をつけて大胆に描きました。
「楽しかったね。」「またやりたいね。」と感想を言いました。

自然教室

解散式が始まりました。
二日間の子どもたちの頑張りをそれぞれのご家庭で思い出話と一緒に、ぜひ聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

学校に無事到着しました。
画像1 画像1

自然教室

雨が少し降っていますが、順調に山を降りて、休憩場所の藤川での休憩を終えて学校に向けて出発しました。
画像1 画像1

自然教室

いよいよバスに乗って、作手を出発します。
画像1 画像1

自然教室

二日間お世話になった管理人さんやカウンセラーさんにお礼を伝えました。
画像1 画像1

自然教室

鍵の返還を行いました。
画像1 画像1

自然教室

退村式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

退村式を前に学年写真を撮影しました。
画像1 画像1

自然教室

食事も終わり、班別振り返りタイム中です。
画像1 画像1

自然教室

おいしくラムネを飲んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

ラムネの飲み方を教えてもらっています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 運動会打ち合わせ会(5・6年生)
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826