最新更新日:2024/04/26
本日:count up92
昨日:317
総数:609744
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行前の集中力

画像1 画像1
 6年生の授業の様子です。明日から修学旅行に出かけますが、旅行前の最後の授業にも集中して取り組む姿があります。さすが6年生ですね!
画像2 画像2

ロングタイム

 今日はロングタイムです。昨日に比べ、涼しい風が吹いているため、過ごしやすい気候になっています。多くの子が運動場で楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室の思い出紹介

5年1組は10月5日のほくりんタイムに3年3組に自然教室の思い出を伝えました。自然教室前にもらったプレゼントのお返しに、焼き板を渡し、自然教室の紹介スライドで紹介しました。3年生は嬉しそうに、そして興味深そうに話を聞いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンピュータ室を活用しました

 午前中、3年生はコンピュータ室を利用し、学習ゲームなどのアプリを活用しました。講師の先生にもサポートをしただき、楽しく学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんなクイズができたのかな?(2年1組国語)

 学習のまとめとして、ビーバーの大工事に関するクイズを作りました。みんな答えることができましたか…。
画像1 画像1
画像2 画像2

音の伝わり方を考える(3年理科)

画像1 画像1
 音はどのように伝わるのか、3年3組の理科の授業で確かめるための実験をしています。ケースに入った粒の動き方でそれを見極めます。大きな音と小さな音では、粒の動き方が違うようです。
画像2 画像2

読書の秋ですね

 図書室に新しい本が入りました。学校司書さんや図書ボランティアの方、図書委員会の人たちがさまざまな工夫を凝らして、図書室の紹介をしてくれます。ぜひ、新しく入った本を読んでみてくださいね。
画像1 画像1

全校朝会(任命)

 後期の役員の任命、および表彰の伝達が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会の様子です。校長先生が不思議な姿で登場しました。校長先生からは、機会があるごとに外国の文化を紹介してもらっています。今日は「イタリア」文化の紹介として、マスクを付けて登場されました。
 今日の『しあわせになる力』は、心から「ごめんなさい」と言える力、人をゆるす力についてのお話がありました。
 また、生活委員会から10月のめあてについての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会学年練習(3年生)

今日も運動会の練習があり、入退場とリレーの練習をしました。
どのクラスも一生懸命走り、応援する姿がすてきでした。
本番までまだまだ時間があります。
どのような勝負になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語『文の組み立てと修飾語』

修飾語について学習しました。
主語と述語だけの文に修飾語を付け足していろいろな文を作り、楽しく伝え合いました。
修飾語があるとわかりやすくイメージをもちやすいことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「野菜を食べよう」(1年栄養指導)

 今日も北部調理場から栄養教諭をお招きし「野菜を食べよう」をテーマに栄養指導を行ってもらいました。今回の学習を生かし、少しでも野菜になじめるようになるといいですね。
画像1 画像1

運動会の練習後も集中して授業に取り組みます(6年2組)

 4時間目の6年2組の様子です。3時間目は運動会学年練習でしたが、4時間目の国語の授業でも、正しい姿勢で新出漢字の書き取り練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ始まりました。

昨日から運動会の練習が始まりました。
3年生と一緒に練習する機会が多いので、手本となる動きができるといいですね。
リレーは、初回から白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

非常食を配りました

 学校だよりでもお知らせしましたが、学校保管の備蓄食材の入れ替えをするため、レトルトカレーと非常用の米を配りました。賞味期限が近づいているものもあります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組理科「かげと太陽のひみつを見つけよう」

 できた影の形から、その物体が何であるかを考えました。なかなか正体を見つけることができなかったようですが、とても盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

安城のどんな所に行ったのかな…(3年2組社会)

 安城の学習をしています。今日の2組の授業では、夏休みを利用して安城市内のイベントや訪れた場所について発表をしました。その後、その施設等について地図を使って場所の確認をしました。あんくるバスを活用し、さまざまな施設に行った子も多かったようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「安城市の財政は…」(6年3組社会)

画像1 画像1
 地方自治の学習がはじまりました。今日の3組では、まずは北部小学校の1年間のお金の使い方について学びました。事務の先生から、年間で使う費用を教えていただき、その額の大きさに驚きました。また、安城市の年間予算とその使い道についても学びました。
 
 
画像2 画像2

1年3組生活科「〇〇なしゃぼん玉を作ろう」(2)

 とても大きなしゃぼん玉ができ、大きな歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組生活科「〇〇なしゃぼん玉を作ろう」

 これまで学習してきたことを踏まえ、今日の授業で〇〇なしゃぼん玉を作りました。大きなしゃぼん玉作りにチャレンジした子、たくさんのしゃぼん玉作りにチャレンジした子、友達の意見を参考にしながら、自分の目指すしゃぼん玉を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 全校朝会(任命)
10/6 6年修学旅行
10/7 6年修学旅行
10/10 スポーツの日
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826