最新更新日:2024/04/26
本日:count up89
昨日:317
総数:609741
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年4組国語「大きなかぶ」(発表会)

 4組の国語の授業の様子です。みんなで楽しく発表会ができたようです。
画像1 画像1

「こども宇宙プロジェクト」(1年2組)

 写真撮影に向けて、1年生はそれぞれの夢や目標をボードに書きました。写真は1年2組の様子です。この後、撮影をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こども宇宙プロジェクト」(6年3組)

 1時間目から「こども宇宙プロジェクト」の学級撮影が行われています。6年3組の様子です。思い思いの将来の夢や目標を書きました。
画像1 画像1

7月12日(火)

 今朝は梅雨を思わせるような天気です。順調に行われていた水泳の学習も、今日は実施できない天候です。今週末で水泳の学習も終わります。もう1回くらい実施できるといいですね。今日は「こども宇宙プロジェクト」写真撮影が終日行われます。今日撮影した写真が宇宙に運ばれます。夢のある話ですね。
画像1 画像1

6年生授業風景(算数)

画像1 画像1
 じっくりと問題に取り組んでいます。自分の力で最後まで解くことも大切ですね。
画像2 画像2

1年1組国語「大きなかぶ」発表会

画像1 画像1
 「大きなかぶ」の一場面の発表会を行いました。「うんとこどっこいしょ」の掛け声の後に、代表の子たちが感情をこめてセリフを言いました。上手に話すこともできました。また、クラスの子たちの「うんとこどっこいしょ」の掛け声もとても上手でした。
画像2 画像2

6年1組図工「作品鑑賞会」

 「テープカッター」の作品鑑賞会を行いました。友達の作品で良かったところをたくさん見つけたようです。また、おすすめの作品を教えてくれました。とても和やかな雰囲気の中で鑑賞会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組理科「星の動き」

 星座早見盤を使って、星の動きについて学習をしました。今までは「早見盤」を使っていましたが、タブレットが導入されてからは、タブレット内の「星座早見盤」を使って星の動きを学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2・3組国語

画像1 画像1
 2年生の国語では「むかし話」の学習をしています。3組では『因幡の白兎』の話をしていました。2組では、学区にまつわる「むかし話」の話題を出していました。担任の先生からどんな話をしてもらったのでしょうか・・・。
画像2 画像2

5年2組「田植え」

 今日の1時間目、5年2組が「田植え」をしました。教材園に田んぼを作り、大きくなったバケツ稲の稲を植えました。きちんと根が土にはるといいですね。秋の収穫が楽しみです。今後、他の3クラスも田植えを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)

 日増しにセミの鳴き声が大きくなっています。いよいよ「夏本番」を思わせます。今日から個別懇談会が行われます。お忙しい中、よろしくお願いします。なお、あわせて「持ち寄り資源回収」も行っていますので、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

i委員会活動(2)

 代表委員会、図書委員会、体育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会(1)

 今日の委員会の様子です。校内の草取りを行っていた栽培委員会、ペットボトルキャップを使って、アート作品を作った美化委員会など、積極的に活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ学級 食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北部調理場の先生が、いずみ学級の給食の様子や好き嫌いについてアンケートを取ってくださり、「食の指導」をしてくださいました。
 赤・緑・黄のレンジャーが出てきて、それぞれがどんな働きをしているのか、そのレンジャーが給食のどこに出てくるのかを話してくださいました。みんな真剣に聞きました。

新型コロナ小学校休業等対応助成金・支援金

 厚労省より「新型コロナ小学校休業等対応助成金・支援金」の休暇対象期間が、6月30日までから、9月30日まで期間延長されました。詳細については、北部小ホームページ【配布文書】に掲載しました。ご参考にしてください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html#...

1年1・2組図工(2)

 上手に色を使って描き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1・2組図工(1)

 1・2組の図工の授業の様子です。物語のある場面の情景を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組生活科

 アサガオの花の色水を使って絵をかきました。花の色によって、色水の色が違っています。みんな楽しく絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組算数

 図形の学習をしています。今日の授業では「ひし形」を作りました。対角線を利用しながら作ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ学級「好ききらいなく食べよう」

 いずみ学級では、栄養教諭を招いて、食べ物の栄養や働きについてお話を聞きました。食べ物は、赤・青・黄のレンジャーになることを教えてもらい、いろいろな食べ物の名前を言って分類したり、体の中での働きについて教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 5年自然教室 秋の交通安全市民運動(〜30日)
9/22 5年自然教室 
9/23 秋分の日 
9/26 4年浄水場見学 3年ピアゴ見学  後期教育実習開始
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826