最新更新日:2024/05/17
本日:count up102
昨日:167
総数:614543
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

夢色ランプ完成!(4年3組)

 3組の「夢色ランプ」が完成しました。できあがった作品を視聴覚室で点灯しました。とても美しく輝いています。ぜひ、家でも活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語

画像1 画像1
 今日の国語の授業で作文を書きました。生活科の授業で行った、風車の体験が心に残っているようでした。多くの子が、生活科の授業の様子について書きました。
画像2 画像2

3年生技能五輪企業見学

 今日の3・4時間目、3年生はオンラインで「技能五輪企業見学」を行っています。本来なら、実際に企業へ見学に行く予定でした。愛知県は「技能五輪全国大会」の会場になることもあります。毎年、県内で選ばれた選手が全国大会に出場します。さまざまな分野で素晴らしい技術をもった人々が争います。オンラインですが、実際にその技術を見ることができました。貴重な時間をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のこぎりを使って作品を作りました

画像1 画像1
 3年生の図工の授業では、のこぎりを使って木を切る作業をしました。初めてのこぎりを使った子も多かったようです。3年生の廊下には、完成した作品が展示されています。
画像2 画像2

4年2組理科「もののあたたまり方」

 今日の授業は「もののあたたまり方」の実験でした。ビーカーの水がどのようにあたたまっていくのかを観察します。タブレットを活用してその様子を録画しました。何度も見直すことができ、とても便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業から

画像1 画像1
 2時間目の2年4組、2年1組の授業の様子です。4組の国語の授業では、みんなの前で意見発表をしました。その発表に対し、友達からメッセージをもらうことになっています。どんな感想をもらえたでしょうか。1組の外国語活動は、動物をつかったビンゴゲームを行いました。動物の名前を英語で言えるようになったでしょうか。
画像2 画像2

2月15日(火)

 今朝も曇り空です。先週末からすっきりとしない天気が続いています。先週から生活委員会や給食委員会など、委員会ごとの活動が盛んです。昨日からは、図書委員会の活動も始まりました。5・6年生を中心とした活動が、この北部小学校を支えています。
画像1 画像1

5年生(2月14日)

画像1 画像1
今日の図工のようすです。
「未来のまち」というテーマで
絵をかきました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
バレンタインを英語で書くと、
Valentineでした!わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その162☆
今、体育でやっているサッカーは、
1チーム何人のスポーツでしょうか。

6年生(2月14日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
英語の時間には、他の国の学校行事や休日について学習しました。
日本との違いについて知りました。

前回のちょうせんじょうの答えは、「連合国軍最高司令官総司令部」でした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その169☆
「バレンタインデー」を英語で書いてみましょう。

2年生 タイピングをしました。

2月14日にキーボードを使ったタイピングに挑戦しました。普段あまり使わない指も使って、集中し取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会「さざんか読書まつり」

 今日から25日までの12日間、図書委員会が企画した「さざんか読書まつり」が始まりました。天気が回復したため、昼放課は外で遊ぶ子が多かったようです。これから、さまざまな活動を行っていきます。図書委員会のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年4組書写

 4年生は「竹笛」の練習をしています。画数が多い文字程、バランスを考えて書かなければなりません。「笛」が大きくならないように気を付けて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の廊下を歩くと…

 1年生の教室前の廊下を歩くと、図工の作品が展示されていました。入学から1年、作品の質も段々と上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組図工

 作品が完成しました。自分の作品についての感想を書いています。お互いの作品を見合う機会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組情報教育

 今日、2年生は情報教育支援事業として、講師の先生をお招きし「プログラミング」の学習を行ないます。1時間目の2組の様子です。配布されたキーボードを活用して、簡単なプログラミングを行う予定です。
画像1 画像1

2月14日(月)

 昨日から降り続いていた雨がやみました。今日は気温も上昇し、暖かな1日になるようです。2月も後半を迎え、6年生の登校日も残り20日余りとなりました。今日から、「さざんか読書まつり」が始まります。図書委員会が企画した催し物に積極的に参加しましょう。
画像1 画像1

5年生(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の算数のようすです。
タブレットを使ってグラフを比べんながら勉強しました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
校長先生の話出てきた「KY」は、
「きけんよち」でした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その161☆
月曜日は、バレンタインデーですね!
バレンタインを英語で書いてみましょう。

6年生(2月10日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
1組の算数では、グラフの読み取りを行いました。よく見ると、数字や幅がずれていて、実際の数値と印象が変わるグラフがあることを知りました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、×でした。分かったかな?例え、医薬品でも間違った使い方はしてはいけません。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その168☆
GHQは、何の略でしょう?

6年3組学習発表会

画像1 画像1
 6年3組の学習発表会の様子です。3組は図工室を使い、密を避けた状態で発表会を行なっています。他の子たちは、教室の画面でその様子を視聴しています。
画像2 画像2

2年生 カッターに挑戦

 今週、2年生は図工でカッターに初挑戦しました。慣れないカッターに恐る恐る触りながら、集中して取り組んでいました。これからの作品作りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年修了式・PTA会計監査
3/18 卒業式

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826