最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:89
総数:609868
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生(11月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のマラソン大会のようすです。
みんな最後までけがもなく、走り切ることができました!

前回のちょうせんじょう答え・・・
太平洋ベルトでした!わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その123☆
今日の完走賞には赤ぼうしの子は、何人いるでしょうか。

校内マラソン大会(6年女子)

 大会の最後は6年生女子のレースでした。苦しい時もあきらめることなく、最後まで走り切ることができました。小学校生活最後のマラソン大会はいかがだったでしょうか。みなさんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(6年男子)

 最後のマラソン大会でした。それぞれが自分の目標をもち、あきらめずに最後まで走り切りました。とても白熱したレースが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(5年女子)

 5年女子のレースは、最後まで白熱した争いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(5年男子)

 5年生も走る距離が伸びました。みんな自分の力を出し切って走ることができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(4年女子)

 お家の方からの熱い声援にこたえ、ゴールまで力を抜かずに走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(4年男子)

 4年生男子の様子です。スピードに乗った走りが素晴らしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(3年女子)

 ランニングタイムで走り込んだ成果は出ましたか。みんなが真剣に走る姿は素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(3年男子)

 去年より走る距離が伸びました。みんな最後まで全力を尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(1年女子)

 みんな最後まであきらめずにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(1年男子)

 初めてのマラソン大会は緊張しましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(2年女子)

 2年女子の様子です。昨年に比べてどうでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(2年男子)

 今年は風もなく、マラソン大会日和でした。多くの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。また、PTAの方にも補助員をお願いし、交通安全指導を行っていただくことで、無事に大会を終えることができました。ありがとうございました。各学年の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)

 今年一番の冷え込みです。今日は校内マラソン大会が行われます。これまでの練習の成果を発揮してもらいたいと思います。また、体育館にて作品展を行っていますので、ぜひお立ち寄りいただければと思います。
画像1 画像1

2年生 学習の様子です。

2年2組の算数では、三角形に1本線を引いて、どんな形になるのかの学習をしました。
2年4組の音楽では、マイ太鼓を作りました。マイ太鼓を使って、どんな音楽ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生(11月24日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
ロングタイムには、児童議会がありました。学級委員、代表委員、委員長が参加しました。それぞれの委員会による企画について話がありました。

前回のちょうせんじょうの答えは、65年後でした。分かったかな?65年後は、みなさんはいくつでしょうか・・・?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その127☆
てこの問題です。支点、作用点、あと一つは?

5年生(11月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2組の習字です。
書初めの字を練習しました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
中京工業地帯でした!わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その122☆
工業地帯や工業地域が集まっている
一直線に見える部分を何と言うでしょうか。

ロングタイムより

 外は冷たい風が吹いていますが、みんな元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年4組図工「トントンつなげて」

 4組の図工の授業の様子です。4年生は「のこぎり」や「かなづち」を使い、木材製品を制作します。初めて「のこぎり」を使う子もいるようで、悪戦苦闘をしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組生活科「どんぐりごま作り」

 中学校や自分の近所で拾ってきた「どんぐり」を活用し、どんぐりごま作りをおこないました。いろいろな形のこまが出来たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826