最新更新日:2024/05/13
本日:count up285
昨日:93
総数:612951
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年1組生活科

 1年生の生活科の授業で「アサガオの栽培」を行います。今日、1組の授業では、苗の植え方について説明を聞きました。大きな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火)

 昨日は夏の気配を感じさせる気候でした。今朝は少し肌寒さを感じます。愛知県は明日から緊急事態宣言が発出されます。今まで以上に感染症対策に努めていきたいと思います。今日は3年生が「食に関する指導」を受けます。普段の食生活を見直す良い機会になるといいですね。
画像1 画像1

6年生(5月10日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
外国語の時間には、話したり聞いたりするだけでなく、書いて覚える勉強も行っています。正しいアルファベットの書き方を意識しながら、授業に取り組んでいます。

前回のちょうせんじょうの答えは、チリでした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その21☆
5月を英語で何というでしょうか。

5年生(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3、4組の図工です。
季節を感じてというタイトルで、
春を探しながら絵をかきました。

実際に見てたり、
iPadでとった写真を見たりしながらかきました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
「雲は西から東に流れる」でした!わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その21☆
What day is it today?


6年生国語「説明文」

画像1 画像1
 現在、6年生の国語では「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習をしています。説明文教材を学習するにあたり、段落ごとに書かれている内容を吟味し、筆者の考えを読み取っています。授業は1組と2組の様子です。
画像2 画像2

3年3組算数「割り算」

 3年3組の算数の授業の様子です。今日は「69÷3」の計算を学習しました。自分の考えを黒板に書き、クラスのみんなに説明をしました。
画像1 画像1

児童朝会に向けて「生活委員会」

 今週の水曜日に「児童朝会」が行われます。今回は、生活委員会の発表を行います。昼放課の時間を活用し、発表原稿等をタブレットを活用して作成していました。段々と上手にタブレットを活用することができていますね。
画像1 画像1

1年2組音楽

 5時間目の音楽の授業では、映像と音楽にあわせて踊りました。とても元気よく踊ることができ、楽しそうに授業に臨むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組国語

画像1 画像1
 3年2組の国語の授業の様子です。グループで学び合いを行っています。

3年4組算数

画像1 画像1
 3年4組の算数の授業の様子です。作った問題をタブレットに保存し、みんなで問題を解きました。
画像2 画像2

5年4組図工「春を見つける」

画像1 画像1
 今日の授業では、先日校内で撮影した画像をもとに、下絵を描きました。タブレットを活用することで、何度も画像を見直しながらデッサンをすることができる利点があります。
画像2 画像2

5月10日(月)

 新しい週のスタートです。とてもさわやかな青空が広がっています。今日は6時間目にクラブがあります。楽しく活動ができるといいですね。今週もがんばりましょう。
画像1 画像1

いずみ 自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひもや袋を結ぶ練習をしました。
このような作業は、日常生活の中でよく使いますね。
できた人は、ちょうちょ結びに挑戦しました。

2年生の様子

今週の2年生の授業の様子です。
マット運動では、お互いの動きを撮影してアドバイスしました。国語のたんぽぽの花について学んで実際に調べたり、図工でぼかしあそびをしたりしました。
長期連休を終えて、リフレッシュした子どもたちは元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(5月7日)

画像1 画像1
5年生のメダカがだんだんと大きくなってきました!
たまごをつけている子もいます。
メダカの学習が楽しみですね!

前回のちょうせんじょうの答えは、5ひきでした!
自分のクラスのメダカは、何ひきいますか?
数えてみてね!

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その20☆
雲の流れる方角は、どちらからどちらでしょう。

6年生(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6年生の活動の様子です。
家庭科の授業では、三色野菜炒めやスクランブルエッグを調理する計画を立てました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、2番目でした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その20☆
イースター島はどこの国の領土でしょうか。

2年4組生活科

 2年生は生活科の時間を活用し、校内探検を行いました。この学習をもとに、1年生に学校の様子について説明をします。今日の授業では、調べたことをまとめたり、1年生が楽しく学習できるようにクイズを作ったりしました。
画像1 画像1

5年4組社会科

 さまざまな授業でタブレットを活用しています。4組の社会科の授業では、日本の各地の特色をとらえるため、地図や写真を見て気付いたこと等についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回PTA全体委員会

画像1 画像1
 本日、第1回PTA全体委員会を行いました。各委員会の年間活動計画の報告がありました。全体委員会後、生活指導委員会をはじめ多くの委員会が打ち合わせや活動を始めました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像2 画像2

3年2組社会科「安城市の地図を読み取る」

 4時間目の社会科の授業で、安城市の地図を読み取る学習を行ないました。まずは、北部小学校周辺の地図を使い、地域の施設を探しました。さらに安城市の地図を使い、市役所や図書情報館などの場所を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 個別懇談会
12/14 個別懇談会
12/15 個別懇談会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826