最新更新日:2024/04/26
本日:count up88
昨日:126
総数:609866
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生(5月31日)

画像1 画像1
今日のクラブのようすです。
トーチトワリングクラブでは、基本の3つの技を練習しました!
お家で練習して、もっと上達できるといいですね!

前回のちょうせんじょうの答え・・・
明日はプール清掃です!
5年生みんなでがんばりましょう!

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その34☆
群馬県嬬恋村では、何が名産でしょうか。

6年生(5月31日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
2組の家庭科では、校内の汚れの中で気になるところを探して、写真に撮りながら、きれいにするためにはどうしたらよいか考えました。

前回のちょうせんじょうの答えは、中大兄皇子でした。分かったかな?中臣鎌足と協力して、大化の改新の中心となった人物です。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その36☆
中大兄皇子は後の○○天皇です。○○に当てはまるのは?

クラブ活動

 今日の6時間目はクラブの時間でした。運動場で活動するクラブは、暑さに負けず元気よく活動をしました。また、6年生は卒業アルバムの写真も撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組社会

 今まで調べたことをもとに、コンピュータ室で資料作りを行っています。みんなの前で発表ができるように準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語「さとうとしお」

画像1 画像1
 1組の国語の授業の様子です。「さとうとしお」の説明文の学習をしました。読み取ったことについて、みんなの前で説明をしました。
画像2 画像2

4年1組「お気に入りの本の紹介」

 1組の国語の授業の様子です。今日の授業では「お気に入りの本の紹介」を行いました。たくさんの本が紹介され、読みたくなる本が増えましたね。
画像1 画像1

3年4組算数「筆算を使った引き算」

画像1 画像1
 今日の4組の算数の授業では、「筆算を使った引き算」の学習をしました。時間を決めて、たくさんの問題に挑戦しました。
画像2 画像2

2年1組国語「外国の小学校について聞こう」

 2年生の国語では「外国の小学校について聞こう」の学習を行なっています。今日の1組の授業では、校長先生が『オーストラリアの小学校』について教えてくださいました。クイズ形式もあり、とても楽しい授業でした。みんなオーストラリアの小学生の制服の色は覚えましたね!
画像1 画像1

5月31日(月)

 5月最終日です。1学期も半分を過ぎました。季節も夏へ向かい、過ごしにくい日々が続きますが、集中して学校生活を過ごしましょう。緊急事態宣言も継続をします。うがいや手洗い、不要不急の外出をできるだけ避け、感染症対策をしっかりと行いましょう。
画像1 画像1

2年生 今週の姿2

5/28の5時間目に学年でレクリエーションをしました。今回は2年1組が企画した、ドッジボール大会でした。どのクラスも1位を目指して張り切って、戦っていました。ぜひ結果を子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今週の姿1

 今週の2年生もいろいろなことに挑戦しました。
音楽でどれみに合わせて体を動かしたり、算数の長さの学習では、2cmずつに長さを測って輪づくりをしたりしました。各クラスでiPadを活用しています。図工で友達の作品を撮影し、鑑賞をしました。どの学習でも子どもたちは楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(5月28日)

画像1 画像1
今日の外国語のようすです。
自分の誕生日を伝える練習をしました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
バナナは漢字で書くと、3の実芭焦でした!

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その33☆
6月1日は、5年生みんなでやることがあります。
何があるでしょうか。

6年生(5月28日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
3組の算数では、分数×分数の計算の練習を行いました。何度も繰り返し練習して、しっかりと身に付けられるように頑張っています。

前回のちょうせんじょうの答えは、消化液でした。分かったかな?だ液の他には、胃液などいろいろな種類の消化液があります。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その35☆
「なかのおおえのおうじ」を漢字で書きましょう。

オアシス池の清掃

 オアシス委員会と5年生で「オアシス池」の掃除をおこなっています。水を抜き、池の底まできれいに掃除をします。水を抜いたあとは、2・3日天日干しをします。きれいな池になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組体育「マット運動」

 4時間目の3組の体育の授業です。子どもたちはタブレットで友達の演技を動画で録画をしました。再生することで、演技者が自分の演技を確認することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「アサガオ」の成長

画像1 画像1
 1年生の「アサガオ」の様子です。子どもたちも登校時に毎日観察をしています。どんどん大きくなっています。
画像2 画像2

3年1組理科「植物の成長」

 ヒマワリの発芽からの様子を観察ノートにまとめています。どんなことに気付いたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組書写

 6年生は「湖」を練習しています。横に広がりすぎないように、バランスを考えて練習をしています。
画像1 画像1

5年1組国語

 漢字の学習をタブレットを活用して行いました。各学年の復習もできるようです。積極的に活用できるといいですね。
画像1 画像1

PTA生活指導委員会

 PTA生活指導委員会の方が、9月以降の旗当番表を作成してくださっています。それぞれの地区の割り振り作業を行っています。お忙しい中ありがとうございます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 個別懇談会
12/14 個別懇談会
12/15 個別懇談会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826