最新更新日:2024/05/21
本日:count up66
昨日:308
総数:615197
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 自然教室

いよいよ串につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自然教室

串につけるために餅米を丸くしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自然教室

串を受け取ってつけていきます。
画像1 画像1

6年生 自然教室

順調にこねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自然教室

楽しく五平餅作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自然教室

五平餅作り開始です。
餅米をこねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自然教室

五平餅作りの説明を聞いています。
画像1 画像1

6年生 自然教室

管理棟の中に入りました。
もうすぐ五平餅作りが始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自然教室

代表の子に合わせて、管理人さんにあいさつもしました。
画像1 画像1

6年生 自然教室

野外センターに到着しました。
画像1 画像1

6年生 自然教室

2組の出発前の様子です。
画像1 画像1

6年生 自然教室

バスに乗って出発です。
いってきます。
画像1 画像1

6年生 自然教室

出発に向けて準備しています。
カウンセラーや看護師さんの紹介がありました。
画像1 画像1

7月6日(火)

 どんよりとした梅雨の空が続きます。今日は6年生の自然教室です。予想では雨も降らないようです。楽しい思い出を作ってくださいね。また、1年生は防犯教室を行います。
画像1 画像1

2-3生活科「野菜の観察と収穫」 2−4算数「数の直線」

 2−3生活科「野菜の観察と収穫」
 育てている夏野菜が、ずいぶん大きくなりました。
毎朝の水やりを欠かさず、日に日に大きくなる様子を楽しんでいます。
大きくなったきゅうりを収穫して、クラスみんなで喜んでいます。
おいしく食べてくださいね!自分で育てた野菜の味、楽しみですね!

 2−4算数「数の直線」
 いろんな数の位置をクイズ形式で学習しました。
数字の順番に気をつけながら、
楽しく学ぶことができました。先週から行っている、
チャレンジテストの勉強にも励んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の4組のようすです。
心の健康について勉強しました!
心も体と同じように成長して来ましたね!

前回のちょうせんじょうの答え・・・
下糸を巻き付ける道具は、ボビンでした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その59☆
心は体のどこにあるでしょうか。

6年生(7月5日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
1組の体育の授業では、走り高跳びを行いました。よい記録を出そうと頑張っています。

前回のちょうせんじょうの答えは、新城市でした。分かったかな?明日は天気が心配ですが、みんなで楽しみましょう。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その61☆
自然教室に来るカウンセラーは何人でしょうか。

いずみ学級の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間を楽しみにしているいずみ学級です。
音楽に合わせて動き回ったり、リズムを楽器でたたきます。
最後は、ピアニカとリコーダーで演奏です。「笛星人」がみんなのお気に入り。

2年2組「七夕短冊制作」

 七夕に向けて、2年2組では「七夕短冊」制作に取り組んでいます。どんな願いを書いたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年4組「1学期を振り返る」

 4時間目に「1学期の振り返り」を書きました。がんばったことやよかったことについて、たくさん書けたようです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/5 4年大型車交通安全教室
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826