最新更新日:2024/05/21
本日:count up16
昨日:308
総数:615147
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年4組生活科

 作った車の改良をさらにすすめています。「どのようにしたら遠くまで走らせることができるのか」をグループで考えています。『クルマ博士』がさらに増えるのでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 暑中見舞いを書こう

 3年1組の授業では、暑中見舞いを書きました。なかなか手紙や葉書を書く機会が減ってきています。みんな上手に書くことができたでしょうか。
画像1 画像1

3年3組書写

画像1 画像1
 1学期最後の書写の授業です。今日は「日」を学習しています。
画像2 画像2

4年2組図工「作品発表会」

 昨日の図工の授業の様子です。完成した作品について、みんなの前で発表をしました。また、作品についてはタブレットを使って個人で撮影をし、先生にそのデータを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)

 1学期も残りわずかとなりました。昨日の個別懇談会および持ち寄り資源回収にご協力いただきありがとうございました。個別懇談会は3日目を迎えます。よろしくお願いいたします。今日も熱中症が心配されます。水分補給など万全な対策を取っていきたいと思います。
画像1 画像1

2-3生活科「カーレース大会」2-4書写「水書練習」

 2−3生活科「カーレース大会」
 生活科の風で動く車作りもラストスパートです。
1年生を招いて、楽しい会になるように、
ルールを工夫するなど、一生懸命に
準備をしています。

 2−4書写「水書練習」
 久しぶりの水書練習を楽しみました。
縦画、横画の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生(7月13日)

画像1 画像1
6年生の図工では、ユニットテープカッターの製作に取り組んでいます。
夏休み前の完成を目指して、それぞれががんばっています。

昨日のちょうせんじょうの答えは、○です。分かったかな?漢語と和語はそれぞれどこの国発祥の言葉かもちゃんと覚えているかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その67☆
ドイツを英語で書くと??

5年生(7月13日)

画像1 画像1
今日の4組のようすです。
国語の「せかいで一番やかましい音」で
大きく変化のある山場について話し合いをしました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
社会は英語でSocial studiesでした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その65☆
自然教室の実行委員は、何種類あるでしょうか。

6年3組算数「資料の調べ方 ドットプロット」

 今日の授業では「ドットプロット」の学習をしました。さまざまなデータを処理し、そこから代表値を求めていきます。具体的な例をもとに学級で考えました。また、デジタル教科書も活用し、類題にも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組英語「外国を紹介しよう」

画像1 画像1
 今日の授業では、制作したシートをもとに友達に「自分の調べた国」についてのプレゼンを英語で行いました。緊張感のある中で、立派なスピーチができたようです。
画像2 画像2

1年3組図工「読書感想画」

 1年生の図工では読書感想画に取り組んでいます。1時間目の3組の授業風景です。みんなほぼ完成をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1・2組の授業より

 2年生1・2組の1時間目は、単元テストを行っています。最後まで集中力を切らさずにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(火)

 昨日は雨の中、個別懇談会にご参加いただきありがとうございました。本日2日目となります。今日の午後も不安定な天候が予想されています。よろしくお願いいたします。なお、併せて、持ち寄り資源回収も実施しています。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

5年生(7月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の算数のようすです。
合同な図形をかく方法をみんなで話し合いました!
簡単にかける方法は見つかったかな?

前回のちょうせんじょうの答え・・・
7月9日だったので、夏休みまで13日でした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その64☆
社会を英語で言うと何でしょう。

6年生(7月12日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
外国語の時間には、グループで行きたい国、おすすめの国の紹介をしました。
調べたことをもとに友達に紹介できました。

前回のちょうせんじょうの答えは、太政大臣でした。分かったかな?娘を天皇に嫁がせたり、孫が天皇になったりと誰かとやっていることが似ていますね・・・。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その66☆
雪合戦は、和語+漢語の組み合わせである。○か×か。

6年2組英語「外国の紹介」

画像1 画像1
 今日の2組の授業では、各自が作成した「外国の紹介」シートの発表練習を小グループで行いました。次の時間は、学級での発表会になります。
画像2 画像2

5年2組社会「いろいろな物の産地」

 5年生の社会科の授業では、さまざまな物品の生産地について学習をしています。2組の授業では、鶏肉や牛肉等の産地について考えました。牛肉は有名なブランド牛があり、いろいろ意見がでてきましたが、鶏肉についてはなかなか産地が出てこなかったようです。もちろん、名古屋コーチンは有名ですので、すぐに出てきましたが…。(安城が「日本デンマーク」と呼ばれていたころは、養鶏農家も多かったのですが、今は少なくなりましたね)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年3組図工「ホワイトボード」制作

画像1 画像1
 3組の図工の授業の様子です。今日は、多くの子が電動糸のこぎりを使って、曲線部分の切断をしています。
画像2 画像2

1年3組生活科「アサガオ」

 ここまで育てたアサガオの花と葉の一部を摘み、簡単な標本を作ります。いろいろな色の花が咲きましたね。
画像1 画像1

朝の登校の様子

 久しぶりに傘を持たない登校になりました。班長がしっかりと班員の安全を考えながら登校することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/5 4年大型車交通安全教室
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826