最新更新日:2024/05/02
本日:count up70
昨日:91
総数:611198
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 今週の姿2

5/28の5時間目に学年でレクリエーションをしました。今回は2年1組が企画した、ドッジボール大会でした。どのクラスも1位を目指して張り切って、戦っていました。ぜひ結果を子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今週の姿1

 今週の2年生もいろいろなことに挑戦しました。
音楽でどれみに合わせて体を動かしたり、算数の長さの学習では、2cmずつに長さを測って輪づくりをしたりしました。各クラスでiPadを活用しています。図工で友達の作品を撮影し、鑑賞をしました。どの学習でも子どもたちは楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(5月28日)

画像1 画像1
今日の外国語のようすです。
自分の誕生日を伝える練習をしました。

前回のちょうせんじょうの答え・・・
バナナは漢字で書くと、3の実芭焦でした!

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その33☆
6月1日は、5年生みんなでやることがあります。
何があるでしょうか。

6年生(5月28日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
3組の算数では、分数×分数の計算の練習を行いました。何度も繰り返し練習して、しっかりと身に付けられるように頑張っています。

前回のちょうせんじょうの答えは、消化液でした。分かったかな?だ液の他には、胃液などいろいろな種類の消化液があります。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その35☆
「なかのおおえのおうじ」を漢字で書きましょう。

オアシス池の清掃

 オアシス委員会と5年生で「オアシス池」の掃除をおこなっています。水を抜き、池の底まできれいに掃除をします。水を抜いたあとは、2・3日天日干しをします。きれいな池になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組体育「マット運動」

 4時間目の3組の体育の授業です。子どもたちはタブレットで友達の演技を動画で録画をしました。再生することで、演技者が自分の演技を確認することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「アサガオ」の成長

画像1 画像1
 1年生の「アサガオ」の様子です。子どもたちも登校時に毎日観察をしています。どんどん大きくなっています。
画像2 画像2

3年1組理科「植物の成長」

 ヒマワリの発芽からの様子を観察ノートにまとめています。どんなことに気付いたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組書写

 6年生は「湖」を練習しています。横に広がりすぎないように、バランスを考えて練習をしています。
画像1 画像1

5年1組国語

 漢字の学習をタブレットを活用して行いました。各学年の復習もできるようです。積極的に活用できるといいですね。
画像1 画像1

PTA生活指導委員会

 PTA生活指導委員会の方が、9月以降の旗当番表を作成してくださっています。それぞれの地区の割り振り作業を行っています。お忙しい中ありがとうございます。
画像1 画像1

5月28日(金)

 週末を迎えました。気温の寒暖差が大きく、健康管理には十分留意していただきたと思います。6年生は卒業アルバムの個人写真を撮影します。
画像1 画像1

5年生(5月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3、4組のようすです。
自然教室に向けて、テーマの話し合いをしました。

それぞれのクラスのテーマを持ち寄って、
話し合いを行います。
どんなテーマになるか楽しみですね!

前回のちょうせんじょうの答え・・・
いるかは漢字で書くと、3の海豚でした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その32☆
次の漢字のうち、バナナはどれでしょうか。
1、無花果 2、甘橙 3、実芭焦

6年生(5月27日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
全国学力学習状況調査がありました。
とても集中して、国語・算数の問題に取り組みました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、西尾産の抹茶でした。分かったかな?西尾以外には、京都の宇治などが有名です。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その34☆
だ液などの消化にかかわる液を何といいますか。

1年2組

 タブレットを活用しています。1年生も少しずつ慣れてきているようです。休みの日に使ってみるのもいいですね。
画像1 画像1

1年生図工「うきうきぼっくす」

 3組・4組の授業の様子です。今日の授業では、それぞれが考えた飾りつけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会「愛知の産業マップ」

 愛知県の学習のまとめとして「愛知の産業マップ」を作成しました。特色をとらえ、上手にまとめることができています。
画像1 画像1

1年1組図工「うきうきぼっくすをかんせいさせよう」

 1年生の図工では、持ってきた箱に飾りをつけ「うきうきぼっくす」を作成します。1組では完成し、できあがった作品の鑑賞会をしました。「こんなところが工夫してあるよ」「ここはきれいだね」など、友達の作品の良いところをたくさん発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組国語「新聞をつくろう」

 3組の国語の授業の様子です。今日はグループで話し合い、どのような構成にしていくのかを話し合いました。どのような新聞ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査

 1時間目は「国語」です。集中力を切らさず問題を解いています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/29 PTA資源回収(AM) 中止
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826