最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:126
総数:609807
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生(2月8日)

本日の5年生の活動の様子です。
今日から、さざんか読書まつりが始まりました。自分の興味のある本をたくさん読み進めています。

前回のちょうせんじょうの答えは、18.84でした。分かったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その181☆
今日の給食のビビンバの牛肉はどこの牛肉でしょうか。
画像1 画像1

5年2組理科「電磁石」

 今日の理科の授業は「電磁石の極を変えるにはどうすればよいのか」を学習課題とし、それぞれがたてた予想をもとに実験をして確かめました。予想通りの実験結果になったでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組理科「もののあたたまり方」

画像1 画像1
 今日の理科の授業は「もののあたたまり方」の実験を行いました。銅板の上にろうを塗り、銅板をアルコールランプで熱します。時間が経過するにつれ、銅板の上のろうは溶けていきます。溶け始めを見た瞬間、「溶け始めた!」と歓声があがりました。
画像2 画像2

3年2組総合学習「学級発表会」

 3年2組の総合学習の時間に、学級発表会を行ないました。校内の先生への取材活動を通し、聞き取ったことを模造紙にまとめ、発表原稿を作成・発表練習をしました。今日の発表会では、自分たちの調査したことを上手に学級の仲間に伝えることができました。
画像1 画像1

3年3組理科「磁石のはたらき」

画像1 画像1
 3年生の理科では磁石のはたらきについて学習をしています。今日の3組の授業では「磁石風車」の学習教材を使い、磁石のしくみについて実験を通しながら考えました。
画像2 画像2

1年1組体育

 午前中は比較的暖かな天気になりました。運動場では元気よく体育の授業をする姿を見ることができました。1年1組は「縄跳び」の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図工「ぼかしあそび 〜ゆめのせかい〜」

 2年生の昇降口に、図工の授業で制作した「ぼかし絵」が掲示されています。色をぼかしながら塗ることで、幻想的な作品に仕上がっています。いくつか紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展

 今日から校内作品展を行います。早朝から多くの方のご参観をいただいています。ご多用の中ありがとうございます。お車でお越しの際は、東門空の入退場となりますのでよろしくお願いします。なお、運動場では体育の授業等を行っています。交通安全には十分留意され、ご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組国語「好きな本を紹介しよう」

画像1 画像1
 2組の国語の授業で「好きな本を紹介しよう」の学習をしました。お薦めの本について、絵や文章で紹介をします。学級の中でどんな本を紹介してくれるのか楽しみです。
画像2 画像2

2月8日(月)

 昨日までの春の陽気が嘘のように、今朝は曇り空で時折冷たい雨が降っています。今日から、校内作品展が体育館にて行われます。今日は9:00から16:00まで、明日は9:00から12:00までです。お車でお越しの場合は、東門から入場し東門から退場してください。なお、15:00と15:50が下校時刻になります。運動場を児童が通行しますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

重要 4年1組・2組の保護者様

 配信メールでもお伝えしましたが、2月8日(月)は6時間授業です。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。なお、両クラスとも6時間目は総合学習です。持ち物は特に必要ありません。また、下校時刻は15:50となります。よろしくお願いいたします。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から作品展が始まりました。
他のクラスや学年の作品を鑑賞して、
「すてきだな。」と感じたことをまとめました!

5年生の「そっと見てね、ひみつの景色」は、
箱の形をしていて、穴をのぞくと・・・?
ぜひ見てみてください!

きのうのちょうせんじょうの答えは、
Februaryでした!わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その180☆
直径6センチの円周の長さを求めましょう。

校内作品展(6年生その2)

 6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展(6年生その1)

 6年生の作品は「ステンシル版画」です。時間をかけて細かな作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ1組図工

 いずみ1組の図工の授業で、いろいろなへびを絵の具で表現しました。多くの色を使ったり、さまざまな形で表現したりと、個性的な作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組算数「割合のグラフ〜資料から読み取る〜」

画像1 画像1
 5年生の算数は「割合」についての学習を行なっています。今日の1組の授業では電力消費量のグラフを読み取り、各設問について考えました。じっくり資料を読み取り、計算をしなければならず、多くの子が悪戦苦闘をしていました。
画像2 画像2

校内作品展(アートクラブ)

 アートクラブの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内作品展(手芸クラブ)

 クラブ活動で製作した作品も展示しています。写真は手芸クラブの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組算数「2つの量の関係をグラフで調べよう」

 今日の授業では、水槽に入っている水の体積とその重さの関係をグラフに記し、特徴を考えました。みんなの前で自分の考えを上手に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展(5年生その2)

 秘密の景色の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826