最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:319
総数:610611
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

重要 発熱等の風邪の症状がある場合の登校について

 文部科学省より『「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改訂について』が通知されました。愛知県の現在の状況(地域の感染レベル2)を踏まえ、登校後、本人に発熱等の風邪の症状が出た場合、以下の対応をお願いいたします。
 ・保護者へのお迎えの連絡をします。兄弟姉妹がいる場合は、一緒に早退します。
 ・中学校に兄弟姉妹が在籍する場合も、学校間で連携し、同様の対応とします。
 なお、本日、文書を配布しましたので、詳細についてはご確認ください。16日(水)から実施します。
 また、下記にも同様の文書を掲載しました。新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守り、学校で安心・安全な生活を送ることができるよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
  発熱等の風邪の症状がある場合の登校について

いずみ学級体育

 いずみ学級の体育の授業では、ボール投げの学習を行っています。今日の授業では、投げる練習として、旗を使って投げるイメージをつかむようにしました。
画像1 画像1

3年3組体育「立ち幅跳び」

画像1 画像1
 3組の体育の授業で、立ち幅跳びを学習しています。今日の授業では、何度も繰り返し練習をし、感覚をつかむようにしました。
画像2 画像2

9月15日(火)

 名古屋の最低気温が20度を下回ったのは2か月ぶりだそうです。とても過ごしやすい朝です。ただ、昼間はまだまだ暑く、熱中症も心配されます。十分な水分補給をさせたいと思いますので、できるだけ多く水分を持たせていただければと思います。
画像1 画像1

靴箱の整頓2

画像1 画像1
画像2 画像2
 すばらしい整頓の様子を見て、とても気持ちがよくなりました。これからも続けていきたいですね。

靴箱の整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、靴箱の整頓がすばらしかったです。かかとがきちんと靴箱の
端の部分にそろっていてすてきです。
さりげないことかもしれませんが、こうしたことができていて立派だな
と思いました。

5年生

画像1 画像1
今日の6時間目の2組の様子です。
お楽しみ会で「なんでもバスケット」をしました!
クラスみんなで楽しい時間をつくれてよかったです。

前回のちょうせんじょうの答えは、台風の目でした。

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その99☆
「ぼくは、図書委員になった。」この文章の主語は、何でしょう。

学校訪問(5)

 みんな楽しく授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問(4)

 話し合い活動や作品制作など、さまざまな取り組みを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問(3)

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問(2)

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問(1)

 今日の午前中、安城市教育委員会の先生方が来校され、学校の様子を参観されました。どの学級・授業とも落ち着いた雰囲気で取り組むことができました。授業の様子を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会の様子

 落ち着いて朝の会に臨んでいます。
画像1 画像1

9月14日(月)

 少しずつ秋の気配を感じます。雲は秋にみられる雲が一面に広がっています。新しい週のスタートです。今週も元気よく学校生活を送りましょう。
画像1 画像1

5年生(9月11日)

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
外国語の授業では、将来の夢や時間割の言い方について、友達と練習しました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、pharmacist でした。授業の時間に先生が言っていたのを覚えていたかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その98☆
台風の中心の雲がない部分のことを何というでしょうか。

防犯ニュース

 今日も給食の時間に、5年生の防犯少年団による「防犯ニュース」を放送しました。今日は、侵入盗を防ぐためのグッズとして、センサー付きのライトや音がする砂利が紹介されました。また、泥棒を寄せ付けないためにも、地域の方とすすんであいさつをし、明るい町をつくっていきましょうとの呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組社会科

 「なぜ日本の漁業はピンチなのか」を学習課題に、その理由を班でかんがえました。後継者のこと、海洋資源のこと、環境問題のこと、外国との関わりのことなど、さまざまな考えを出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「うごくおもちゃづくり」

 4組の生活科の授業で「うごくおもちゃづくり」の学習を行いました。本を参考に仲間で話し合ったり、自分のこだわりの作品の部品を黙々と作る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 検尿のお知らせ

 1学期実施することができなかった検尿について、日程が決定しましたのでお知らせします。急遽決定しましたので、詳細につきまして「保健だより10月号」でお伝えします。よろしくお願いいたします。

 〇検尿資材配布…9月28日(月)
 〇検尿回収日 …9月29日(火)、30日(水)

6年3組国語の授業

 3組の国語の授業では、自分の考えを相手に伝え話し合うことで、自分の考えをさらに深める学習を行いました。相手の考えを聞くことで、自分が思いつかなかった考えを知ることができます。どの教科でも、このような意見交流の場を積極的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826