最新更新日:2024/05/08
本日:count up86
昨日:93
総数:324556
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/8(水)ICT支援員さん教えて 学活(3−2)

Myタブレットの機能を使えるようになるために、ICT支援員さんに手伝ってもらって、アプリの使い方を学習しました。
先生のタブレットに作品を提出したり、ポジショニングという機能を使ってみたりしました。いろいろな機能を使いこなせるようになっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(水)図工(4−1)

さわやかな気持ちのよい天気でした。
「木々をみつめて」をテーマに、風景画をかいていました。
背景にもこだわっている子。画用紙からはみ出さんばかりに枝をのびのびとかいている子。堂々とした幹をかいている子。個性的な木がたくさん見られました。
どんな作品が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7(火)全校集会

今年度が始まって1か月がたちました。
体育館への入場が静かに整然とできており、各学級がまとまってきている様子がうかがえました。
校長先生からは、「雑草」についての話がありました。
「雑草という名前の草はありません。一つ一つの植物にちゃんと名前がついています。みんなにも一人一人名前がついています。一人一人が大切な存在なのです。」というお話でした。
最後に全校で校歌を歌いました。1年生が、1か月でとても元気に歌えるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(木)緊急時児童引き渡し訓練

 大雨や災害時など緊急でお迎えをお願いすることがあります。保護者に、確実に安全にスムーズに児童を引き渡しできるよう訓練を行いました。
 先日の避難訓練に引き続き、子どもたちは落ち着いて避難し、整然と並ぶことができました。
 多くの保護者の皆様にお迎えに来ていただき、無事に引き渡しをすることができました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(水)もみまき体験 5年生

 古井地区環境保全会の皆さんを講師にお招きし、もみまき体験をしました。
 5年生は、今年一年、稲づくりを保全会の方々に教わりながら進めていきます。八十八の苦労があるといわれている米作り。これから代掻きや田植えなどの体験を通して5年生のみんながどんなことを学んでいくのか楽しみです。たくさんの実りを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火)防犯教室 1年・むつみ・みのり・さかえ

 不審者はどんな人でしょう。不審者に捕まったらどうすればよいのでしょう。安城警察の方をお招きして、1年生・むつみ・みのり・さかえの児童が、防犯教室を行いました。
 映像を見ながら、いろいろな場面でどのように行動すればよいのかを教えてもらいました。また、大声を出して走ったり、捕まえられたときにジタバタする練習をしたりして、自分で自分の身を守る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)1年生をむかえる会 その2

1年生をむかえる会 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)1年生をむかえる会 その1

わくわく学校探検ツアーの後は、1年生をむかえる会を行いました。
2年生が司会をしてくれ、学校のクイズやじゃんけんゲームでとても楽しく盛り上がりました。
1年生がにこにこ笑顔で楽しんでくれて、2年生のみんなもうれしそうでした。
これからもずっと仲良しの1年生と2年生でいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)1・2年わくわく学校探検ツアー その2

わくわく学校探検ツアーその2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)1・2年わくわく学校探検ツアー その1

2年生が1年生に学校を知ってもらおうと、「わくわく学校探検ツアー」を行いました。
1年生と2年生がペアになって、学校のいろいろな部屋をシールを集めながらまわりました。仲良く手をつなぎ、やさしく案内する子、部屋の使い方をていねいに説明する子、2年生のみんながとても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水)6年 全国学力・学習状況調査(質問紙)

4月18日(木)に国語・算数の全国学力・学習状況調査を行いました。
今日は、質問紙にタブレット端末で答えました。質問紙は、学習への関心や意欲、生活習慣などの質問に答えるものです。みんな自分の生活を振り返りながら真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24(水)こいのぼりづくり(みのり)

色画用紙の短冊を縦と横に上手に組み合わせて、カラフルなこいのぼりの模様を作りました。元気よく空を泳ぐこいのぼりが完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)授業参観(4年生)

授業参観 4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)授業参観(3年生)

授業参観 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)授業参観(2年)

授業参観 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(月)授業参観(1年)

多数の保護者の皆様に授業を参観していただきました。
ありがとうございました。
新しい学年のスタートきった子供たち。
これからどんな頑張りをし、どんな学級になっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)PTA定期総会

今年度のPTA活動が正式にスタートしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
学校と家庭で力を合わせ、子どもたちの健やかな成長を支えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(月)委員会スタート

今年度最初の委員会が行われました。
新しいメンバーで、仕事を確認しました。
経験のある人が自信をもって説明している様子に頼もしさを感じました。
これから祥南小学校の生活が快適になるよう、委員のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木) 全校集会(任命式)

全校集会において、代表委員、委員長、学級委員の任命が行われました。
学校、学年、学級を引っ張くれる人たちの活躍が楽しみです。
まわりのみんなもしっかり協力して、もっともっとすてきな祥南小学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(水)給食開始

今日から給食が始まりました。
学期の初めは、スタートダッシュメニューで、今日は大人気のビビンバでした。
明日はカレー、あさってはラーメンと楽しみなメニューが続きます。
1年生は、小学校で初めての給食でした。給食当番さんは、先生の説明をしっかり聞いて、上手に盛り付け、配布をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409