最新更新日:2024/05/08
本日:count up79
昨日:93
総数:324549
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/22 4年生 音楽科

「世界が一つになるまで」の合唱練習をしました。学級が二つに分かれてそれぞれお互いの歌を聞き合い、感想を伝えあいました。最後は全員で一緒に声を合わせて合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 2年生 音楽科

「がっきで おはなし」の学習で、めあて「がっきの音のくみあわせを楽しもう。」に取り組みました。二人一組でリズムに合わせて交互に打楽器を演奏し合って、感想を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 1年生 書写

 「おれ・まがり・そりのちがいに きをつけて かこう。」の学習に取り組みました。折れや曲がり、反りが含まれる漢字を発表し合って、どの部分が該当するかをみんなで考えました。それらの部分に気を付けながら、鉛筆での漢字練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 みのり・さかえ組 国語科

低学年が個別学習に取り組みました。一人一人に合わせたプリントを使って教師とマンツーマンでの学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 むつみ組 国語科

 高学年はみんなで百人一首、低学年は教科書やドリル、プリントを使って一人一人の進度に合った個別学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年生 外国語科

 Unit7「小学校の思い出のアルバムを紹介し合おう」の学習に取り組みました。修学旅行での思い出をカードに描き、どんな説明をするのか、日本語と英語で考えました。次回はいよいよ発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 5年生 算数科

「円と正多角形」の発展学習として、幾何学模様づくりに挑戦しました。学習したことを生かして円と多角形を組み合わせ、コンパスと定規を駆使して多様な形と色彩の模様を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 4年生 算数科

「割り切れるまで筆算をしていく方法を知ろう」の学習に取り組みました。教師が二人で指導するチームティーチング形式の授業で、個別支援や発表支援を受けながら、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 3年生 総合的な学習

「自分たちにできること〜パラリンピックの学習、福祉体験を通して〜」の」まとめ・発表練習をしました。グループごとにまとめたことを発表する練習を通して、学習発表会に向けての改善点や修正箇所を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 2年生 国語科

「かさこじぞう」の段落分けをしました。それぞれに考えた分け方を友達と話し合って確認し、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 1年生 生活科

「たこづくり」に挑戦しました。専用の布にキャラクターや花、景色など思い思いの絵をかいて、骨と脚を付けて凧を作りました。来週の凧あげが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 児童議会

中放課の時間を使って、児童議会を行いました。今日の議題は、「あはは一善キャンペーン(代表委員会)」、「図書くじキャンペーン(図書委員会)」、「先生にインタビュー(放送委員会)」の3つでした。各委員長の話をよく聞いて、賛成票を投じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 4年生 総合的な学習

 SDGsをテーマに自分たちができることを考え、学習発表会でみんなに伝える準備をしました。自分たちがやってきたことを振り返りながら話し合い、アイデアを出し合って発表方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年生 体育科

「サッカー」の学習に取り組みました。ボールリフティングやドリブルなどの個人技練習、インサイドパスやインステップパスなど2人一組の練習を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 避難訓練

 震度5強の地震が発生したことを想定して避難訓練を行いました。第3回となる今回は、子どもたちだけでなく担任にも訓練開始時刻を知らせずに行いました。子どもたちが楽しく遊ぶ昼放課、突然の地震警報(訓練情報)が鳴り響くと、みんなその場にうずくまりシェイクアウトの体勢をとっていました。揺れが収まった後は、さっと動いて全員無事に避難完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 みのり・さかえ組 国語科

 一人一人の進度や特性に合わせて、マンツーマンで学習を進めました。分からないところや間違えたところを直接教えてもらいながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 5年生 体育科

「いろいろななわとび運動をできるようにしよう。」の学習に取り組みました。二重跳びや二重交差跳びなどの難しい技に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 2年生 国語科

「どんな 本を 読んだかな」の学習で、本の紹介文を書きました。自分が読んだ本の題名、著者、面白かったところをカードに書いてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年生 国語科

 単元「子どもをまもる どうぶつたち」の学習で、めあて「かん字をかこう」に取り組みました。漢字の使用例や似た漢字を発表し合った後、空書きやドリルで練習をしまし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 6年生 体育科

「サッカー」の学習で、試合形式の練習に取り組みました。男女に分かれてそれぞれで試合をしました。寒さを感じさせない熱いプレーを連発していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409