最新更新日:2024/05/08
本日:count up60
昨日:94
総数:324624
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/6 5年生 外国語科

Unit6の学習でめあて「地域のおすすめを紹介しよう」に取り組みました。安城市や愛知県の特産品や名物、有名な人物や建造物などを英語で紹介するために資料作りをしました。教師やALTに相談しながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 2年生 生活

「パワーアップしたおもちゃを作ろう」の学習で、身近なものをリサイクル活用しておもちゃ作りに取り組みました。空き缶や段ボール、牛乳パックなどを使って、グループで協力して制作に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 むつみ・みのり組 体育科

 4年生が交流学級で体育科「なわとび」の授業に参加しました。みんなと同じように技ごとの跳ぶ目標回数を決めて挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 みのり組 書写

「書き初め」の練習をしました。学年ごとに「三河の城」「明るい声」の4文字を練習しました。教師に気を付けるポイントを教えてもらい、ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 6年生 図画工作科

「ステンシル版画」に取り組みました。自分が作品にしたい「生き物」を決めて制作に取り組みました。色の境目や模様付けのためにどのように紙を切るとよいか考えながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 4年生 体育科

「なわとび」の学習に取り組みました。いろいろな技ごとに、自分が跳ぶ回数の目標を決めて挑戦しました。むつみ・みのり組の友達も一緒に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 1年生 算数科

「ひき算」の学習に取り組みました。同じ答えの「ひき算カード」を並べて、どんな並び方になっているかを考えました。グループでそれぞれの考えを発表し合って比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 全校集会(人権集会)

12/4〜12/10の人権週間に合わせて、今朝の児童集会は「人権集会」として行いました。校長による人権講話では、「わたしのいもうと」の朗読があり、「いじめ」をテーマにした話をみんなじっくりと聞き入っていました。人権標語発表では、代表に選ばれた3名の標語が紹介されました。最後にポスターの表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 みのり・さかえ組 算数科

「時計の読み方」「二けたの引き算の筆算」「小数のかけ算」「長方形の作図」など、それぞれの子どもたちに合った学習をマンツーマンで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 5年生 社会科

「コンビニエンスストアでは、情報をどのように活用しているか」について考えました。資料や視聴覚教材を見て、「売れた商品名」「地域情報」「時間」などの情報を活用して商品発注に生かしていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3年生 書写

 書き初め「げんき」の練習をしました。大きく、太い文字を書くことを目標に取り組みました。みんな力強くのびのびと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 2年生 音楽科

「おまつりの音楽」では、教科書を見ながらリズム打ちをして気に入ったリズムを見つけました。「この空とぼう」では2拍子を、「いるかは ざんぶらこ」では3拍子のリズムを打って確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 6年生 書写

書き初め「三河の城」の練習を行いました。文字の中心を意識することと、始筆と終筆の位置に気を付けることを念頭に集中して書き初め練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 4年生 図画工作科

「学級もりあげ!キャラクター」の学習で、お互いが考えたキャラクター作品の鑑賞会を行いました。文具や学習用具をモチーフにしたり、生き物や植物にヒントを得たりして作った自慢のキャラクターを見合って、質問や意見を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 2年生 国語科

「お手紙」の学習で、本文の場面分けを行いました。話の内容や挿絵を手掛かりにして、場面のつながりや切り替わりを見つけ、場面の分け方を考えました。自分の考えを友達の考えと比べ、さらに学級全体でも話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 1年生 道徳科

教材「やめなさいよ」を通して、正しいことを進んで行おうとする気持ちについて考えました。登場人物の行動と気持ちについてそれぞれの意見を出し合い、自分が正しいと思うことを行うことのよさについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生 体育科

「フットベースボール」の学習で、初めて試合形式の練習をしました。キッカーが蹴ったボールを守備チームがキャッチして全員がしゃがむまでの間に進塁した分だけ得点になるというルールで行いました。守備陣は懸命にボールを追い、攻撃陣は思いっきりボールを蹴って塁間を走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 3年生 体育科

「ポートボール」の練習に取り組みました。ドリブルなどの個人技や、ペアでのパスやランニングパスの練習をしました。相手の動きを見ながらコースを考えてパスを出すように意識していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 1年生 音楽科

「きにいった おとをみつけて うたといっしょに ならしましょう。」の課題に取り組みました。タンブリンやトライアングル、鈴、担当楽器ごとに分かれて、歌と演奏を楽しみました。「さがしてみよう、ならしてみよう」の曲に合わせて、順番に鳴らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 みのり組 図画工作科

 4年生が版画作品の完成に向けて、制作活動に取り組みました。難しい部分や細かい作業は教師や支援員に教えてもらいながら、頑張って自力で作品を仕上げました。完成した作品を手に、満足そうな笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409