最新更新日:2024/05/08
本日:count up44
昨日:95
総数:324703
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/12 3年1組 社会科

安城市教育委員会による学校訪問時の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 2年2組 算数科

安城市教育委員会による学校訪問時の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 2年1組 国語科

安城市教育委員会による学校訪問時の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 1年2組 音楽科

安城市教育委員会による学校訪問時の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 1年2組 道徳科

安城市教育委員会による学校訪問時の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 1年1組 生活科

安城市教育委員会による学校訪問時の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 むつみ・みのり組 算数科

 それぞれにとって必要な学習を個別に行いました。平行線や垂線の作図を学んだり、かけ算の筆算の練習をしたり、教師と1対1で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 みのり・さかえ組 国語科

 マンツーマンでそれぞれに合った学習を行いました。ひらがなを探して穴埋めしたり、かたかなの書き取り練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 むつみ・みのり組 国語科

 低学年児童が少人数一斉授業の形で「おおきな かぶ」の学習をしました。教科書を音読しながら表現の工夫を考え、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 2年生 国語科

「サツマイモのそだて方」の学習で、2つの文章の違いについて考えました。文章の長さや説明、図や写真の使い方などの違いを見つけて発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 6年生 社会科

「貴族のくらし」の学習に取り組みました。藤原道長のくらしぶりを通して、平安時代の貴族の生活について学びました。どのようにして権力を手に入れたかについても、自分の考えを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 5年生 社会科

「長崎港から食卓へ」の学習で、水揚げされた魚がどのような流通経路を辿るのか調べました。教科書や動画を見て分かったことや気づいたことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 3年生 書写

 めあて「名前を上手に書くれん習をしよう。」に取り組みました。教師が用意した一人一人の手本を見ながら、小筆でていねいに自分の名前を練習していました。書写ボランティアさんからもアドバイスをもらいながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 1年生 算数科

「ひきざん」の学習に取り組みました。「ちがい」の意味を考えながら、数図ブロックを使ってひき算を式で表しました。立てた式はそれぞれの考えとともに話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 4年生 体育科

 プールでの水泳授業に取り組みました。「水中じゃんけん」で顔をつける練習をしたり、「蹴伸び」で浮く練習をしたりしました。後半には全員で「ばた足」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 2年生 生活科

「生きもの はっけん」の授業で、校外へ出て生き物探しをしました。学校の近くを流れる用水路にすむ生き物を採集しました。オタマジャクシやカエル、エビやドジョウを捕まえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 1年生 道徳科

「どうして こう なるのかな」の学習で、どうしてきまりや約束があるのかを考えました。話し合いをしたり、ロールプレイをしたりしてみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 むつみ・みのり組 理科

 4年生が交流学級で「閉じ込められた空気や水」の学習に取り組みました。空気鉄砲を飛ばしてみて、遠くに飛ばすための条件について考えました。積極的に意見を発表したり、工夫を加えて飛ばしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 6年生 体育科

 プールでの水泳授業に取り組みました。ビート板を使う基本練習グループと25メートルグループに分かれて、それぞれに合った練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 5年生 体育科

 プールでの水泳授業に取り組みました。プール全体を広く使って、基本練習グループと25mグループに分かれて練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409