最新更新日:2024/05/14
本日:count up36
昨日:116
総数:325268
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/11 むつみ・みのり組 書き初め会

 児童と教師が1対1のマンツーマンで書き初めを書き上げました。教師から個々に合ったアドバイスを受けながら、どの子も丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 6年生 書き初め会

 6年生は「三河の城」を書きました。それぞれが練習でつかんだ課題となるポイントに気を付けて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 5年生 書き初め会

 5年生は「四季の風」を書きました。画数の多い文字と少ない文字のバランスなどに気を付けながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 4年生 書き初め会

 4年生は「花さく里」を書きました。漢字とひらがなの大きさや中心の取り方に気をつけて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 3年生 書き初め会

 3年生以上は毛筆で書き初めをしました。3年生は「げんき」の3文字を書きました。一文字ずつの大きさやバランスに気をつけてながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 2年生 書き初め会

 2年生は硬筆での書き初めに挑戦しました。手本を見ながら慎重に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 1年生 書き初め会

 1年生にとっては初めて経験する書き初め会でした。担任からの説明と注意をしっかり聞いてから、ていねいに硬筆で清書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 始業式

 今日から3学期、そして令和5年の活動がスタートです。テレビ放送で始業式を行いました。画面越しに語られる校長の話や代表児童の話を、それぞれの教室で緊張感をもって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期終業式 その2

 式終了後は、環境美化ポスター特選者の表彰を行いました。善行賞表彰では6年生の代表児童が校長から賞状を手渡され、他の児童は各学級で担任から賞状を手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期終業式 その1

 テレビ放送で2学期終業式を行いました。子どもたちは各教室で校長や代表児童の話を真剣に聞いていました。校長からは「令和5年の目標を立てること」「健康・命を大切に冬休みを過ごすこと」が伝えられました。1年生代表児童は、「運動会の50m走・キツネダンス」を頑張ったこと、「3学期は漢字力・計算力テストを頑張りたい。」と発表しました。5年生代表児童は「運動会や長距離走大会」で頑張ったこと、「冬休みは予習・復習と長距離走練習を頑張りたい。」と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 3年生 図画工作科

「切りとり紙はんがで、でこぼこ動物をつくろう」の学習に取り組みました。犬や猫、パンダなどいろいろな動物をモチーフにして、質感の異なるいろいろな紙を使って作品作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 2年生 図画工作科

「とび出すカード作り」に挑戦しました。開くと、起き上がったり口を開けたりするように切り込みを入れた台紙に思い思いの図柄や言葉を書いてクリスマスカードやありがとうカードを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 むつみ・みのり組 学級活動

 冬休みの生活について担任から話を聞き、考えました。冬休み中の学習や家での生活について、担任から具体的な話を聞きながら、一つ一つ確認していきました。その後は、冬休み中の目標やめあてについて各自で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 5年生 算数科

「割合」の学習で、めあて「定員の何倍の希望者か調べよう。」に取り組みました。担当楽器の定員と希望者の割合を調べるのに、「比べる数÷もとにする数=割合」という考えを使って、それぞれが考えた式と答えを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 6年生 国語科

「ヒロシマのうた」の学習で、ヒロ子や私の気持ちを考えました。教科書の記述内容や使われている言葉を根拠にして、場面ごとの両者の気持ちを考え、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 4年生 音楽科

「茶色の小びん」の学習をしました。楽譜に階名を書いたり、譜面の「#」などの記号を調べたりして、曲の特徴を掴みました。歌とリコーダーに分かれ、調べたことを生かしながら演奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 1年生 国語科

「すきな おはなしは なにかな」の学習で話の紹介カードを作りました。話の名前や書いた人、好きな登場人物や好きなところをカードにまとめました。作ったカードには挿絵を描くなどして、見やすいカードになるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 むつみ・みのり組 あははマーケット

 今日は職員向けにあははマーケットを開きました。自分たちで作ったクリスマスリースやアイロンビーズアクセサリー、サツマイモなどを販売しました。商品について質問されると、「これは〜です。」などとしっかり答え、会計では「〇点で合計で○○円になります。ありがとうございます。」などと応対し、しっかりと接客していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 4年生 理科

「ものの温度と体積」の学習で、今まで学んだことを生かして課題に挑戦し、グループや学級で話し合いました。「金属のふたを温めると、体積が増えてふた自体が膨らむので、開けやすくなります。」「スカイツリーは日光が当たると温度が上がって体積が増えます。」「日光の当たらない側は伸びないので、昼間はまっすぐではなくなってしまうと思います。」などと、自分の考えを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 3年生 書写

「手本と同じ大きさで書こう。」をめあてに、書き初め「げんき」の練習をしました。教師や書写ボランティアさんからアドバイスを受けながら、画の太さにも気を付けて慎重に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409