最新更新日:2024/05/03
本日:count up20
昨日:46
総数:324275
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/14 5年生 理科

「電気のはたらき」の学習で、教材の製作をして実験の準備を進めました。パイプ状やリング状の枠に銅線を巻き付けてコイルを作ったり、車体に金具をはめ込んで電池ボックスを作ったりしました。慣れない作業でしたが、説明書を読んだり、担任に聞いたりしながら無事準備を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 4年生 算数科

「わり進む筆算」の学習に取り組みました。整数や小数のわり算で、わり進む筆算のしかたを考えました。それぞれが筆算に挑戦して方法を考え、みんなの前で解いて発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 3年生 算数科

「円を使ってできる三角形」の学習に取り組みました。コンパスと定規を使って三角形を作図する方法を考えて試しました。友達が黒板に作図する方法を見ながら、みんなで意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 2年生 図画工作科

「えのぐ ひっぱレインボー」の学習で、「絵のぐのかたちから すてきなせかいを そうぞうしよう。」をめあてに作品作りに取り組みました。絵の具で自由に描いた模様から想像を膨らませて、いろいろな世界を描き上げました。「これは竜の形で、赤い火を噴くんだよ。」などと教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 1年生 国語科

 詩「みみずの たいそう」に動きをつけてみんなで朗読しました。最後の「ぴん ぴこ ぴいん」でいちばん高く元気に跳び上がって読んでいました。
 続いて「むかしばなしを たのしもう」の学習で、担任による「こぶとりじいさん」の読み聞かせを聞きました。みんな集中して聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 6年生 ほっこりタイム

「わたしはだれ?でしょう」に取り組みました。今年の目標や冬休みの思い出などを一人1枚のカードに書き、担任が読み上げました。「中学校に向けて復習を頑張ります。」「冬休みはみかん狩りへ行って楽しかったです。」などと、読み上げられるたびに、みんなで誰のことか予想し合って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 5年生 ほっこりタイム

「ドキドキ☆みんなのすごろく」を行いました。それぞれが止まったマスの「一緒にすごろくをしている人の中でいちばん絵がうまい人は誰だと思いますか。」などの質問に答えることで、お互いの気持ちや考えを伝え合いながら楽しくゲームを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 4年生 国語科

「ほっこりタイム」で2年生に行った読み聞かせの振り返りを行いました。読み聞かせの様子を自分たちで撮影した動画を見ながら気付いたことを発表し合いました。「もっと大きな声で読むとよいです。」「文と文の間に、ひと呼吸入れるとよいです。」「相手の方を見ながら読めるとよいです。」などと発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 3年生 ほっこりタイム

「集中しよう(おちた おちた)」に取り組みました。友達の言葉をよく聞いて、雷やリンゴなど、落ちたものを聞き取り、それに合わせて正しくポーズをとることを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 2年生 ほっこりタイム

 4年生の児童の音読を聞きました。テレビに映し出される絵を見ながら、4年生の音読に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 1年生 ほっこりタイム

「ふうせん おくり」に挑戦しました。片手だけを使って2人で風船をはさみ、順に送っていきました。お互いの息を合わせて、楽しみながらも慎重に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 1年生 算数科

「大きいかず」の学習をしました。数え棒を使って、十のくらいと一のくらいに分けたり、2けたの数を数えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 6年生 理科

 顕微鏡を使って、微生物の観察を行いました。ミジンコやアメーバー、ミドリムシなどのサンプルを観察して、それぞれの特徴を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 2年生 算数科

「かけ算」の学習をしました。各段の数が1ずつ増えると、答えはいくつずつ増えるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 給食

 今日の献立は、3学期のスタートダッシュメニュー「やさいたっぷりやきそば・ソーセージのケチャップに・こめこパン(こむぎいり)・アセロラミニゼリー・ぎゅうにゅう」でした。どの学年も手際よく配膳を済ませると、黙食ながらもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 むつみ・みのり組 書き初め会

 それぞれの学年の文字を書きました。むつみ・みのり教室や交流学級教室で個に応じた支援のもと、じっくりと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 6年生 書き初め会

 6年生は毛筆で「三河の城」の4文字を書きました。授業で習ったポイントに気を付けながら、黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 5年生 書き初め会

 5年生は毛筆で「春の足音」の4文字を書きました。「最高の1枚を書く」ことを目標に、ていねいに筆を運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 4年生 書き初め会

 4年生は毛筆で「花さく里」の4文字を書きました。始筆と終筆の位置、筆順や穂先の向きなどに気を付けながら、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 3年生 書き初め会

 3年生は毛筆で「げんき」の3文字を書きました。画のつながりや字の形に気をつけて、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409