最新更新日:2024/05/20
本日:count up27
昨日:99
総数:325656
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/4 2年生 ほっこりタイム

「みとめあい ペア音読」でめあて「友だちの音読のよいところを見つけよう。」に取り組みました。ペアでお互いの音読を聞き合って、「聞きやすい声の大きさではっきりと聞こえました。」「ちょうど聞きやすい速さで読んでいました。」などと感想を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 1年生 ほっこりタイム

「テレパシートーク」では、同じテーマに対して思いついたものをグループで書き合い、どれだけ友達と一致するか発表して確かめました。「ぜんいんトーク」では、自分たちで考えた「折り紙と粘土、どちらが好きか。」について一人ずつ発表し合いました。「いろいろな色があるので、折り紙が好きです。」「好きな形ができるので、粘土の方が好きです。」などと理由と自分が好きな方を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 むつみ組 国語科

 ワークシートとドリルを使って、教師とマンツーマンで個別の学習を進めました。教科書本文からの読み取りや穴埋め、書き取り問題など、それぞれのカリキュラムに合った内容に取り組みました。答え合わせで花丸をもらい、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 6年生 家庭科

 ナップザックの仕上げ作業を行いました。「口あきどまりを縫う。」「ひもを入れる。」「名札をつける。」を手縫い作業で順番に行いました。説明用動画を見たり、担任に聞いたりして、制作を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 4年生 国語科

「くらしの中の和と洋」の単元で、語句の意味調べを行いました。本文中の意味の分からない言葉を各自で調べ、黒板に書いて発表し合いました。「『伝統的』の的はどう意味ですか。」の質問に対し、「言葉の後ろに付いて『〜のような』という意味があります。」などと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 3年生 理科

 情報教育支援員の協力を得てプログラミングの学習を行いました。マイタブレットでアプリ「スクラッチ」を使って、画面操作でキャラクターを動かすプログラムを組みました。わからないことを教師や支援員に聞きながら、集中してプログラム作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その11

 今日の運動会では、5,6年生がそれぞれの係で活躍して成功に貢献してくれました。低・中学年の児童にとっても、高学年が頑張る姿を直接目の当たりにするよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その10

閉会式
・児童代表のことば
・校長講評
・閉会宣言
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その9

6年生児童  学級対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その8

3・4年生児童 学級対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その7

5・6年生児童 台風50号がやってきた
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その6

1・2年生児童 レッドエール〜笑顔で作ろう50の動き〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その5

3・4年生児童 ハロハロ〜リズムできざむ50の動き〜 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その4

1・2年生児童 50メートル走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その3

5年生児童 学級対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その2

全校児童 大玉送り50!50!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 運動会 その1

開会式
・開会宣言
・PTA会長お祝いのことば
・準備運動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 4年生 体育科

 運動会の音遊「ハロハロ〜リズムできざむ50の動き〜」と「学級対抗リレー」の練習を行いました。明日の本番に向けて、真剣で熱の入った練習をしていました。明日は温かい拍手での応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 運動会準備

 5,6年生が明日の運動会の準備を行いました。運動場を整備したり、ラインや器具の準備をしたりして明日の本番に備えました。5,6年生のはたらきのおかげで、無事明日を迎える準備が整いました。明日の運動会では、がんばる祥南っ子に温かい拍手での応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 5年生 家庭科

 南部調理場から栄養教諭をお招きして「どんな食事がよいのか考えよう。」の学習に取り組みました。「私たちはなぜ食べるのか。」をテーマに、五大栄養素について学びました。今日の給食の食材15品目を5大要素に分けたり、各自の朝食を振り返ったりして、どんな食事がよいのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409