最新更新日:2024/05/14
本日:count up62
昨日:97
総数:325391
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/10 3年生 総合的な学習の時間

 コンピュータ室で自分で選んだ国について、食べ物や建物、風景などを調べました。「私は、みんなが調べないような国について調べる。」と言ってアイスランドについて調べていた児童や「おいしそう。」と言いながら韓国料理の人気ベスト10を調べていた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 1年生 道徳科

「みんなじょうず」の資料を使い、「じぶんやともだちのいいところをさがそう」の学習に取り組みました。「○○さんは、ねんど上手です。」「○○さんは、読み上手です。」など友達のいいところを発表しました。名前を言ってもらった児童は、うれしそうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 国際学級 算数科・理科

個別指導
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 みのり2組 算数科

「あつまれ 算数の森」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 みのり1組 生活単元

「みのりデパートへようこそ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 むつみ組 算数科

「お題をクリアdeポケモンをゲットしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 6年2組 算数科

「分数×整数、分数×分数」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 6年1組 社会科

「わたしたちの願いをかなえる政治」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 5年2組 国語科

「世界でいちばんやかましい音」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 5年1組 総合的な学習

「われらお米作り隊!−安城の米作りについて学ぼう−」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 4年2組 社会科

「住みよい暮らしをささえる−いつでも使える水−」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 4年1組 理科

「とじこめた空気や水」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 3年2組 国語科

「サーカスのライオン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 3年1組 道徳科

「度をこさないために−黄金の魚−」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 2年2組 算数科

「図をつかって考えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 2年1組 生活科

「生きもの ふしぎ はっけん!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 1年2組 国語科

「あひるのあくび」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 校内研究授業 1年1組 図画工作科

「かんじたことをつたえよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 3年生 国語科

「サーカスのライオン」で「男の子がたずねてくるときのじんざの気持ちを考えよう。」の学習に取り組みました。最初に教師の範読を聞きながら、じんざの気持ちが分かる部分を確認し、それらがどんな気持ちを表しているか考えました。みんなでじんざの気持ちを発表し合って学びを深めました。振り返りでは「友達ができてよかったね。」「これでひとりぼっちじゃないね。」などとじんざへ伝えたい言葉を手紙に書いて、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 1年生 体育科

「マットあそび」で「うしろころがり」に挑戦しました。体育館ではコロナ対策で窓を全開にし、熱中症対策で途中に給水したり、熱中症指数を計測したりしながら授業を行いました。最初に後ろ転がりを試し、「思ったより、むずかしい。」「どうやったらうまく回れるのかな。」などの声が聞かれました。そこで、ブリッジをして両手のつき方を覚えてから、もう一度挑戦しました。試しよりもうまく回れるようになり、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409