最新更新日:2024/05/20
本日:count up83
昨日:97
総数:325809
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/5 クラブ活動(その1)

 梅雨の晴れ間の運動場ではバスケットボール、サッカー、ドッジボールの各クラブが元気よく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 クラブ活動(その2)

 体育館では、卓球クラブ、バドミントンクラブが楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 クラブ活動(その3)

 室内での手芸クラブ、読書クラブ、音楽クラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 クラブ活動(その4)

 こちらはパソコンクラブ、折り紙クラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 1年生 水泳授業

 今日は初めてビート板を使ってばた足の練習をしました。水中じゃんけんでも長く潜れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 2年生 図工科

 完成した絵画「どうぶつさんといっしょに」の作品カードを書いて、掲示の準備をしました。作品名と自分の名前を書いて、ていねいに作品に貼り付けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 資源リサイクル

 今日は毎週金曜日に環境委員会が行う資源リサイクルの日でした。今回もペットボトルを中心に子どもたちがたくさんの資源を持って登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 5年生 社会科

「私たちが食べている食料品の産地を調べて、学習課題をつくろう」の学習に取り組みました。米の産地や生産量ランキングを調べた後、「どうして高い場所と低い場所で生産量が違うのか」「どういう工夫をしているのか」など、いろいろな疑問が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年生 算数科

「ひきざんの かあどで けいさんれんしゅうを しよう」に取り組みました。答えが「3」になる式を見つけ、みんなに発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 5年生 家庭科

 裁縫の授業で、玉結び・玉止めのテストがありました。順番を待ている間は、席で真剣に練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 ほっこりタイム

 今日は、風船運びや全員トーク、共通点探し等が行われました。笑顔がいっぱい溢れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 みのり学級 図工科

 絵の具の塗り方を学習しました。パレットの使い方や水の量、色の混ぜ方など教師の説明をよく聞きながら、自分の魚のうろこを1枚1枚丁寧に塗りました。カラフルな素敵な魚ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 むつみ学級 自立活動

 今日は「もちっこポテト」作りに挑戦しました。ゆでたジャガイモをつぶし、片栗粉を混ぜ、形を整えてホットプレートで焼きます。焼いているとき少し焦げた所を見たり、しょうゆが焦げたにおいをかいだりして、「おいしそう、おなかがすいてきた。」と思わず声が出てしまった児童もいました。焼きあがるとみんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 3年生 道徳科

 3年生が道徳の授業の中で、短冊に願い事を書いていました。「サッカーの日本代表選手になりたい。」「算数をもっとできるようになりたい。」など、いろいろな願いを書いていました。すでに願い事短冊を書いた学級がいくつかあり、教室の前にはその短冊が飾られています。
 また、願い事短冊は、安城七夕祭りの際にアンフォーレの願い事広場に飾られます。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 図書室掲示

 昨日、図書室整備ボランティアの方が、図書室に素敵な掲示をしてくださいました。「図書室の掲示、頑張りましたよ。ぜひ見てくださいね。今日もとても楽しく活動できました。皆さん来てくれればいいのに。」と、ボランティアの方が帰るときに話してくださいました。図書室整備ボランティアをはじめ、各種学校ボランティアは随時受け付けていますので、活動できそうな方は、ぜひご連絡ください。
画像1 画像1

7/2 5年生 保健

「電子メディアとの付き合い方を見直そう」というテーマで、自分たちのゲームやスマホ、パソコンなどの使い方や時間について見直しました。養護教諭から生活リズムとの関係や健康への影響について学んだあと、各自で利用時間の目標を立てて比べ合い、これからのメディア利用について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 3年生 俳句授業

 地域講師の方をお招きし、俳句の詠み方について教えていただきました。
 子どもたちは五・七・五の文字数や季語の使い方などの基本を学んだ後、外に出て、草木やカエル、アメンボなど季節の動植物に触れ、俳句のヒントを見つけました。
 講師の先生が一人一人の俳句にアドバイスをくださり、子どもたちにとって満足のいく俳句ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 4年生 図工科

 木工作品「トントンつないで」の作品発表会でした。自分の作品を見直して工夫したところやうまくできたところを振り返り、学級で発表をしました。
 友達の発表を聞いて鑑賞カードに記入し、お互いの作品の良いところを学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 6年生 外国語活動

「What do you want to be 〜?」の文型を使った英会話の学習をしました。
 大型テレビに映し出されたイラストで英単語を覚え、ALTの先生の言葉をよく聞いて発音を練習しました。後半は、「ポインティングゲーム」で様々な職業の英語での言い方を楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 持ち込み資源回収

 7月1日(月)〜4日(木)まで、プール南側の駐車場で持ち込み資源回収を行っています。個人懇談会で来校される際は、ご家庭にある古新聞、古雑誌、雑紙、段ボール、アルミ缶をお持ちください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/7 <休業日>
7/8 委員会5
7/9 児童集会(1・6年生)
7/10 市教委学校訪問
7/11 通学班集会、一斉下校
7/13 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409