最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:65
総数:323847
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/30 5年生 社会科

 5年生は、国内の工業生産について学習しています。今日の学習課題は、「北陸地方にはどのような高い技術があるだろうか。」でした。初めに、新潟県燕市(洋食器)や石川県輪島市(輪島塗)、福井県鯖江市(眼鏡)などの位置を地図帳を使って確認しました。北陸地方には、昔から続く工業がたくさんあることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 3年生 国語科

 3年生では、「もうどう犬の訓練」を学習しています。今後、はたらく犬についてリーフレットにまとめていく予定です。今日は、図書館司書さんに授業をしてもらい、いろいろなはたらく犬について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 1年生 体育科

 今日は、器械・器具を使った運動遊びで「鉄棒」をしました。ブタの丸焼きやコウモリ、地球回りなどを練習しました。ブタの丸焼きをしながら、友達とじゃんけんをして楽しんでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 昼休み

 たくさんの子どもたちが運動場に出て遊んでいました。遊具に登り友達と話していたり、輪になって縄跳びをしている子もいました。「縄跳びの歌があるんだよ。」と歌いながら跳んで見せてくれました。上手に一輪車に乗っている子もいました。それぞれが、やりたいことをして楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 5年生 家庭科

 ミシンを使ってのエプロン制作が進んでいます。「ここは三つ折りって書いてあるけど、これでいいのかな。」「ミシンで縫ったけれど、ひもが通るかな?」と、心配しながらも先生や友達にやり方を聞いて進めていました。ポケットを付ける段階に入った子もいました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生 体育科

 気持ちのよい青空のもと、長距離走とポートボールをしました。前回、走った時よりもタイムを縮めようと、がんばって走っていました。先生や友達が「がんばって。」「あと1周だよ。」と声をかけていました。苦しくても最後まで走り切る姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生 学級活動

「けんこうアップ大作戦」として、外遊びについて養護教諭が中心になって授業を行いました。「外遊びはいいことがいっぱいあるよ。」と投げかけると、子どもたちから「気持ちがよくなるよ。」「体が元気になるよ。」と返ってきました。他にも「友情が芽生えること」や「授業の効率がよくなること」を養護教諭が付け加えました。子どもたちのふりかえりに「これからは、いろいろな遊びをしよう。」「久しぶりに遊具を使って遊ぼう。」などが書かれていました。天気のいい日は、外で遊ぼうという気持ちが高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 4年生 総合的な学習

 4年生は、総合的な学習で「福祉」について学習しています。今日は、耳の不自由な方を講師にお招きして、学習・体験をしました。耳が聞こえないことで、普段の生活でどのような苦労をしているのか、どのように人とコミュニケーションをとっているのかなど、貴重なお話を聞くことができました。子どもたちも、指文字やジェスチャーだけで人とコミュニケーションをとる体験をして、伝えることの難しさを肌で感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 3年生 図画工作科

 「小さな生き物大集合!」をテーマに、木版画の授業が始まりました。今日は、下絵を描きました。タブレット端末を使って、描きたい生き物の画像を調べ、それを参考にして下絵を描いていきました。写真はクワガタです。生き物を大きく描くことと、角度をつけて描くことに気を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 2年生 音楽科

「子ぎつねコンコン 山の中〜♪」みなさんも聞き覚えのあるメロディーではないでしょうか?今日は、「子ぎつね」をピアニカで演奏しました。みんな、リズムよく演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 むつみ・みのり 図画工作科

 むつみ・みのりでは、ランプシェード作りに取り組んでいます。風船に和紙や折り紙、毛糸などを木工用ボンドで貼り付けていきます。「うまくくっつかないよ。」と言って悪戦苦闘しながらも、根気強く制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 第2回青少年健全育成会

 学区公職者の方々をお迎えして、第2回祥南小学校区青少年健全育成会を開催しました。会に先立ち、授業の様子を見ていただきました。外国語活動に楽しそうに取り組む姿、班の友達と真剣に話し合っている姿など、真剣に授業に取り組んでいる様子が伝わりました。その後、児童の健全育成に関して、協議や意見交換を行いました。改めて祥南っ子は、地域の方々に見守られていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 国際学級 秋の俳句

 国際学級の掲示板に、秋の俳句が掲示してあります。国際学級の1〜4年生が俳句づくりに挑戦しました。柿やさつまいも、かぼちゃなど、秋の味覚を題材にした作品が多くみられました。日本の文化を学ぶよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 5年生 国語科

 5年生は今、「くらしの中の和と洋」を学習しています。今日は、グループで発表の準備と発表練習をしました。それぞれのグループが、異なるテーマで和の文化を調べています。いよいよ明日が発表会。子どもたちも気合が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年生 外国語活動

「What is this?」とALTが絵を裏にして聞くと、子どもたちが「Hint please!」と言います。「Fruit.No apple.」とALTがヒントをくれました。「みかんだよ。」「キウイかな」と班で相談して「It is 〜.」と元気に答えていました。クイズ形式で楽しく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 6年生 総合的な学習の時間

 6年生は、自分が将来就きたい職業、関心のある職業について、インターネットや本を使って調べています。「これになるのに、必要なものって他に何があるかな。」「お父さんの跡を継ぎたいから、これについて調べている。」などと話しながら、分かったことをプリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 4年生 書写

 今日から書き初めの練習が始まりました。4年生は「友と学ぶ」という文字に挑戦します。今日は、半紙に「友と」を練習しました。習字ボランティアの方に教えていただきながら、集中して練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 朝の駆け足 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 朝の駆け足 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 朝の駆け足 1

 今日から朝の駆け足が始まりました。はじめに、体育委員長を手本にして、準備運動をしっかり行いました。その後、1周目は並んで走り、2周めからは自分ペースで走りました。12月10日まで、自分の体力を向上させるため、長距離走大会でベストの記録を出すために、力いっぱい走ります。がんばって走れるように、ご家庭でもお声掛けをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 給食終了、大掃除、一斉下校14:55
12/21 2学期終業式
12/22 <休業日>
12/23 <休業日>天皇誕生日
12/24 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409