最新更新日:2024/04/25
本日:count up61
昨日:36
総数:323982
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/9 卒業生を送る会8

 6年生だけでなく、ペア学級の1年生も涙がこぼれていたようです。みんなで素敵な卒業生を送る会が開けました。
 6年生が退場した後は、5年生の代表委員が「6年生のあとを継いで、さらにいい学校をみんなで作っていきましょう」と呼びかけました。来年度も、温かな学校になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会7

 数々の出し物に対して、6年生はお返しに、リコーダーで「そよ風のデュエット」を演奏しました。その後、各学年の出し物への感想を、代表児童が述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会6

 5年生は、懐かしのスライドや、転勤した元担任からのメッセージを紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会5

 教職員からは、6年生担任によるダンス(?)。そして、ギターとピアノの伴奏で「栄光の架け橋」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会4

 4年生は、6年生が4年生の時の学芸会で演じた「オズの魔法使い」の曲を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会3

 続いて、3年生の発表の様子です。3年生は、6年生が2分の1成人式で歌った「10才のありがとう」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会2

 続いて、2年生の発表の様子です。2年生は、ピアノとカホンをバックに「だいじょうぶ」という曲を歌いました。この曲で涙している6年生の姿が、見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 卒業生を送る会1

 今日の午後、卒業生を送る会が開かれました。各学年が心を込めた出し物を披露し、卒業生たちは大笑いしたり涙を流したり、とても温かな時間をみんなで過ごしました。

 写真は1年生です。発表と手作りのプレゼントを渡すシーンのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 5年生 外国語活動

 5年生の外国語活動では、世界の給食について学んでいました。アメリカ・フィンランド・韓国・インドの学校給食をビデオで見る場面では、カフェテリア形式の食堂の様子に、日本との違いを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年生 算数科

 3年生では算数科で「間の数」について学習していました。年度末も近づいてきましたが、最後までしっかりと学習に取り組む姿が見られ、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年生 音楽科

 1年生が歌の練習をしていました。午後の「卒業生を送る会」で歌う「あしたははれる」という歌です。大きな口を開けて、きれいな声で歌っているのに、びっくりしました。本番も、上手に歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業に向けての掲示

 卒業式に向けて、各学年が掲示物を作成し、飾られ始めました。だんだんと卒業に向けての雰囲気が高まっています。明日は「卒業生を送る会」が開かれます。
 3枚目の写真の掲示は、ALTの先生が遅くまで残って作ってくれました。気持ちのこもった手作り作品です(撮影は3月2日)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 通学班集会

 午後に通学班集会が行われました。この1年の反省や春休みの生活についての話とともに、卒業式の日の集合時刻などについても確認されました。今日の帰りから5年生以下が班長です。それを6年生が見守ります。バトンタッチの季節となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 図書室も卒業に向けて

 図書室前の本の紹介コーナーには、「新たな道を進むあなたたちへ」と書かれたボードと、卒業に際して読むと良い本が並んでいました。こうした充実した情報提供が、学校司書さんや図書ボランティアの皆さんによって、行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 ほっこりタイム

 木曜日の朝は「ほっこりタイム」。各学級で、和やかなコミュニケーションの時間となりました。
 写真1枚目:3年生「文字で伝える伝言ゲーム」背中に文字を書いてリレーします。
 写真2枚目:2年生「しりとり」できるだけ短時間でたくさんの言葉をつなげることを目指しました。
 写真3枚目:3年生「班で共通点探し」好きな教科や好きな動物など、班のメンバーのさまざまな共通点が見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 6年生 図画工作科

 6年生の図画工作科では、1年間の最後に「作品バッグ」を制作しています。白地のバッグに思い思い、絵や柄を描いていました。今後、学校で作った作品や、今まで使った道具をこのバッグに入れて持ち帰る予定です。(写真は、制作途中のものです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 2年生 生活科

 2年生の生活科では、名前の由来を発表しました。事前にお家の方に、自分の名前の由来をインタビューして、ワークシートに記入しました。親からもらった大切な名前。一人ひとりが、名前に込められた願いを知ることができる良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 1年生 算数科

 1年生の算数科では、「大きさくらべ」を学習しています。今日は、場所取りゲームでした。じゃんけんで勝ったら、マスを1つ塗ります。最後にどちらがたくさん(大きく)色を塗れたかをくらべました。となりの席の子と、とても楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 壮行会練習

 卒業式までの登校は、あと10日となりました。今日は、全校で、卒業式後の壮行会の練習を行いました。会の練習後、卒業生を送る花道を作りました。卒業式当日は、卒業生が祥南小での思い出と中学校でがんばる気持ちを胸に、晴れやかな顔で巣立っていく姿を楽しみにしていましす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 6年生 卒業式練習

 先週の木曜日から、6年生による卒業式の練習が始まりました。担任の話を聞いて、卒業に向けての心構えをしっかりもてた子どもたちは、今日も真剣な表情で練習に参加していました。みんなで、心温まるよい式にしていきましょう。写真は、入場と退場の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 <休業日>
3/11 <休業日>
3/12 大掃除
3/15 卒業式予行練習
3/16 全校集会(6年生中心)
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409