最新更新日:2024/04/25
本日:count up20
昨日:65
総数:323862
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/6 そうじの様子

 暑いながらも、少し昨日よりは蒸し暑さが和らぎました。そんな中で、今日も一生懸命にそうじをしてくれる子たちがいます。頼もしい祥南っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 授業の様子2

 4年生の図工の様子です。のこぎりで切った部品をつなげ、昆虫ができあがってきました。中には、運動場で枝や木の皮を取りに行って、ボンドで触覚や羽根をつけている子もいました。子どもたちのアイデアにはびっくりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 授業の様子1

 今日の授業の様子を紹介します。
 1年生では、6年生に向けて読書ハガキを書いていました。
 4年生は理科の授業です。空気を袋に集めて、空気は見えないけどかさがあり手応えがあることを体感していました。
 5年生は算数です。六角形の内角の和は、なぜ720度になるのか、意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 ほっこりタイム

 今朝のほっこりタイムの様子を紹介します。1年生は、他の子と一緒に風船を片手でリレーするゲームをしていました(写真1枚目)。一人では片手で持てない風船を、となりの子と息を合わせて、次の子たちに送っていきます。上手にできていました。
 6年生では、ブレインストーミングをしていました(写真2・3枚目)。「ストロー1本」が、どんな便利なものであるかの意見をたくさん出していきます。他の子の意見に一切批判はしません。アイデアをとにかく出し合う場です。
 写真はありませんが4年生では、「わりばし」がいかに価値あるものかをブレインストーミングでたくさんアイデアを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 個人懇談会

 今日で個人懇談会も3日目。暑い中、学校へ足を運んでいただき、ありがとうございました。保護者の方の話を通して、学校とはまた異なる子どもたちの姿にも触れさせていただき、担任たちも感謝しています。
 明日は懇談会予備日のため、40分5時間授業です。14:25に一斉下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 むつみ・みのり プールの時間

 台風も通過し、プールに入ることができました。子どもたちは大喜び。プール明るい声が響いていました。今日は、何メートル泳げるかに挑戦していました。この夏で、1メートルでも長く泳げるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 音楽の授業(3年生)

 3年生では、リコーダーの練習をしています。今日、練習した曲は、「坂道」と「雨上がり」です。黒板に書いてある楽譜をじっと見つめて、一生懸命に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 4年生プラネタリウム学習

 4年生が安城市文化センターのプラネタリウムに行き、理科の天体について学習しました。内容は、「月の動きと満ち欠け」、「星の動き」、「春の星座と夏の星座」でした。大きなドーム型のスクリーンに投影された映像は、迫力があり実際の月や星を見ているのと同じように見えました。これから見る夜空の月や星が、今までよりきっと身近に感じられることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 3年生 俳句づくり2

子どもたちの作品の一部を紹介します。


緑色服を脱いだらトウモロコシ

カブトムシおまえカラスに気をつけろ

セミの声みんなを呼んで遊んでる

入道雲の中はどんな景色かな

空高くひまわりのように勇気もて


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 3年生 俳句づくり1

 お二人の俳句の先生が来校し、3年生の教室でそれぞれご指導くださいました。実際にトウモロコシやスイカなどをご持参くださり、実物をヒントに夏の俳句の作り方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 5年生家庭科 裁縫2

 子どもたちは真剣な目で、布に針を通していました。こうした技術は、男女にかかわらず身につけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 5年生家庭科 裁縫1

 5年生のある学級では、家庭科で裁縫を行っていました。玉結び・玉どめから次の段階へと進もうとしています。担任は書画カメラを使って、布に糸を通していく様子をモニターに映し出して指導をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 図書ボランティア

 図書室では、学校司書さんとともに図書ボランティアの皆さんが、作業をしてくださっていました。日が当たってタイトルが読みにくくなってしまった本の背表紙に、打ち出したタイトルを貼ってくださっていました。暑い中の作業、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年生 生活科野菜の収穫

 土曜日、日曜日とお休みだったので、野菜を見に行きました。ちょっと見ない間に、大きくなっていました。キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマトなどを収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生生活科アサガオいろみずあそび2

 教室にもどって、袋の中に水を少し入れて、手でもみました。水がみるみるうちにピンクや青紫色に変わりました。きれいな色に変化した水を見て、子どもたちはびっくりしていました。その水を使って、和紙を染めてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生生活科アサガオいろみずあそび1

 アサガオが色とりどりの花をつけました。その花を使って、いろみずあそびをしました。担任の話を聞いて、自分の花をとりました。とった花をそっと袋に入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 雨の日の校長室

 雨の日は外で遊べません。そこで、校長室へ遊びに来る子たちがいます。ここには、頭を使うゲームが少し置いてあります。1年生の子たちも、校長室へ足を運べるようになりました。
 校長室も、子どもたちの居場所の一つです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 音楽集会1・6年生 3

 6年生は「翼をください」を、とてもきれいな歌声で発表してくれました。間奏の際、翼があったらどこへ飛んでいきたいか、ということを語ってくれた子たちもいました。「ブラジルで一人で暮らしているおばあちゃんのところへ飛んでいきたい」……ジーンとくる言葉の数々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 音楽集会1・6年生 2

 音楽集会は、音楽の授業で学習したことを基本的には発表します。1年生は「こぶたぬきつねこ」や「さんぽ」など、振り付けを交えた、楽しい発表でした。1年生のかわいい歌声を盛り上げるように、6年生も一部、いっしょに参加してくれました。「
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 音楽集会1・6年生 1

 本年度から音楽集会は、ペア学年合同の発表になりました。最初に代表委員が「森のきつつきさん」をアレンジしたゲームを行って、楽しい雰囲気にしてくれました(写真1・2枚目)。
 写真3枚目は、最後に全校で歌った今月の歌「Change」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 <休業日>山の日
8/12 <休業日>
8/13 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409