最新更新日:2024/05/14
本日:count up31
昨日:116
総数:325263
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/3 祥南っ子の授業風景

 今日は、算数の授業を紹介します。むつみ学級(写真1枚目)では、百玉そろばんで数の大小や数称、たし算、ひき算の基礎学習をしました。みのり学級(写真2枚目)では、文章問題をじっくりと考えました。2年生(写真3枚目)は、箱の形の学習で、実際に箱を作り、面や辺、頂点の数や形を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 大学生のボランティア

 大学生のボランティアの方が、今日と明日、1名来校します。今日は主に3年生の学習の支援を行い、子どもたちと一緒に給食も食べました。また、国際学級の授業でも、補助をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 インフルエンザ情報12

 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。

 1年生1名、2年生3名、3年生1名、4年生12名、5年生3名、6年生3名、
計23名

 そろそろ4年生の休んでいた子たちが元気になる頃でしょうか。明日から暖かくなるようです。早くみんなが元気になりますように……。

(写真は、来年度に向けて基礎練習をする鼓笛部カラーガードの子たち)
画像1 画像1

3/2 バスケ部壮行試合

 バスケットボール部の6年生が、今まで練習してきた集大成として、壮行試合を行いました。6年生の胸を借りて5年生チームも試合をする中で、祥南小バスケ部のバトンがしっかり受け継がれました。また、たくさんの職員が6年生のために駆けつけ、職員チームとの試合も行いました。職員は6年生の成長を肌で感じ、6年生は自信をもつことができた、良い壮行試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 春を待つ校庭の木々

 まだ寒い日が続いていますが、校庭の木々をよく見るとその枝先にはふっくらと新しい芽がついています。これから春に向けてどんどん成長して、すてきな若葉や花が見られることでしょう。さて、3枚の写真の植物、何という植物か分かりますか?ヒント、植物名の1文字目を紹介します。1枚目は「ふ」、2枚目は「さ」、3枚目は「あ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 インフルエンザ情報11

 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。

 2年生3名、3年生1名、4年生14名、5年生3名、6年生3名、計24名

 先週、学級閉鎖を行った5年生は収束しつつありますが、4年生はまだ油断のならない状況です。引き続き、手洗い・うがいを励行し、休養に努めましょう。

 (写真は、5年生の道徳の公開授業より)

画像1 画像1

3/1 4年生 食育の授業

 栄養教諭の方を招いて、4年生で食育に関する授業が行われました。子どもたちは栄養について、すでにたくさんの知識を持っているようでした。この授業を通して、自分たちが健康で成長するために、さらに、いろいろな食品をバランスよく食べることの大切さを学べたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 インフルエンザ情報10

 先週は2クラスが学級閉鎖をしました。今日は学級閉鎖はありません。
 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。

 2年生2名、4年生10名、5年生6名、6年生2名、計20名

 まだ4・5年生に欠席者が多くいます。早くみんなの元気な顔が見たいのですが……

(写真は、職員が作成した「春の飾り」)
画像1 画像1

2/29 今日の授業風景

写真1枚目:むつみ学級では、お茶の入れ方の学習をしていました。1年生の子が、とても上手においしいお茶を入れてくれました。

写真2枚目:5年生では学年合同で歌の練習。きれいな声を出すことを意識して、口を縦に大きく開くことを心がけていました。

写真3枚目:クラブ活動の時間、先週に続いて3年生が見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 インフルエンザ情報9

 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。

 2年生5名、5年生15名、6年生2名、計22名
 (学級閉鎖となった4年1組の数は含まれていません)

 5年2組が今日から授業再開となりましたが、まだインフルエンザが治りきっていない子が多くいて、5年生の欠席児童がたくさんいました。
 この週末で、子どもたちの体調が良くなることを願っています。
 皆さん、良い週末を!

(写真は、パンジーが植えられた花壇)
画像1 画像1

2/26 今日の国際学級

 今日も国際学級では、外国にルーツをもつ子どもたちが、個別の学習を一生懸命に行っていました。「1年間でずいぶん大きな成長を遂げた子が多い」と、担当者がうれしそうに話してくれました。
 来月には、国際学級の中で6年生のお別れ会があります。その時には、トントン相撲の大会を開く予定です。題して「大(だい)大(おお)ずもう大会 6年生さよなら場所」。それぞれに自分のしこ名も決めました。3月7日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2/25 インフルエンザ情報8

 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。

 2年生4名、5年生3名、6年生2名、計9名
 (学級閉鎖中の5年2組の数は含まれていません)

 4年1組では、インフルエンザが判明した児童はまだいないのですが、欠席が5名あり、本日体調を崩して早退した児童が4名、さらに体調の悪い児童が5名いました。そのため、学校医さんに相談したところ、「学級閉鎖をした方が良い」との指導を受けました。そこで、明日の2月26日(金)は、4年1組は学級閉鎖とします。4年1組の児童は外出を控え、しっかりと休養を取ってください。
 5年2組については、明日から授業再開です。

(写真は、6年生教室の手作りカウントダウンカレンダー)

画像1 画像1

2/25 むつみ・みのり アオキスーパーで買い物

 むつみ・みのり学級の子たちが、チンゲンサイ料理の材料を買いに、アオキスーパーへ出かけました。あははマーケットでは、自分たちで育てたチンゲンサイを売りましたが、その売上げが材料代となりました。どこに、ごまがあるのかをお店の人に聞いて探したり、いくら支払ったらよいかなどを考えたりしながら買いました。明日の調理が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 6年生 校長室での会食終了

 12回に分けて実施された、6年生の校長室での会食が、本日最終日となりました(写真1枚目)。
 小学校での思い出や、中学校進学への期待と不安についての話題が、よく出されました。
 会食の最後には、校長が「中学1年生の社会科では世界地理について学ぶので」ということで、いろいろな人からもらったお土産を紹介して、外国への関心が高まるように意欲付けをしました(写真2・3枚目)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 インフルエンザ情報7

 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。

 2年生2名、5年生2名、6年生3名、計7名
 (学級閉鎖中の5年2組の数は含まれていません)

 早く流行が収まりますように……!

(写真は、4年生の「二分の一成人式」)
画像1 画像1

2/24 4年生 二分の一成人式 2

 最後に「10才のありがとう」という歌を披露して、会が終わりました。係の子どもたちがしっかりと役目を果たし、自分たちでの手作り感があふれる式でした。これからそれぞれの夢に向かって、自分を磨いていってほしいと思います。夢に向かって努力することが、たとえ今の夢とは違う道に進むことになったとしても、きっと子どもたちの未来の可能性を広げることになります。
 4年生の皆さん、二分の一成人式、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 4年生 二分の一成人式 1

 たくさんの保護者の方が来校してくださった中、4年生が「二分の一成人式」を行いました。校長からは「自分の根っことなるものを今は大切にしよう」「どこまで自分を信じて夢がもてるか、周りの人に優しくなれるか」「これからも自分の『心』をより強く、大きくしていこう」といった話がありました。
 その後、創作詩「大人になるということ」が群読され、一人一人の夢や目標が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 3年生 「あはは」ポスター

 今日の朝、3年生が「あはは」(あいさつ・はいの返事・はきものをそろえる)をさらに広めようと、各教室にポスターを貼るお願いを、各学年の教室でしました。上級生の教室に入るときは、特に緊張気味でしたが、練習の成果を出してしっかりと呼びかけることができました。
 「あははを広めて安城で一番の学校に!」の思いが、上級生から下級生にも引き継がれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2/23 インフルエンザ情報6

 5年2組の欠席者が急増したため(12名、内インフルエンザ判明は7名)、学校医さんのご指導により、明日と明後日(24日〜25日)を学級閉鎖としました。5年2組の児童は、外出を控え、しっかりと休養を取ってください。

 今日のインフルエンザによる欠席児童数は次の通りです。
 2年生2名、3年生2名、5年生9名、6年生3名、計16名

(写真は、今日の5年2組の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2

2/23 帰ってきたふれあいステージ2

 出演者はオーディションの時よりも完成度が高まり、手拍子が鳴り響く中で、素敵なステージとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409