最新更新日:2024/05/20
本日:count up72
昨日:60
総数:211225
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月1日 学習発表会

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その7
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 避難訓練

 2時間目の休み時間に3回目の避難訓練を行いました。「訓練情報、地震発生」の放送後、地震発生の音が流れました。先日の能登半島地震で安城市は震度4の地震が起こりました。子どもたちは、安全なところを選んでシェイクアウトの姿勢になりしました。今回は、昇降口の扉が開かないという設定で行いました。そのため、臨機応変に避難経路を変える必要がありました。近くに担任がいない中、周りを見て自分で判断して静かに避難しました。校長先生から「学校にいるときだけでなく、登下校や家にいるときに地震が起こったら、どのように避難するのかを家で話し合っておきましょう。」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 校内書き初め会

 校内書き初め会が行われました。1、2年生は硬筆で、3〜6年生は毛筆で行いました。3年生は「げんき」4年生は「明るい声」5年生は「四季の風」6年生は「三河の城」でした。授業や冬休みに練習したことを思い出しながら、手本をよく見て、ていねいに書いていました。2月1日(木)の学習発表会の日に廊下等に掲示しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 校内書き初め会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 校内書き初め会

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 3学期始業式、学級活動

 体育館に子どもたちの笑顔が集まり、3学期の始業式が行われました。校長先生からは、新年のあいさつの後、1月1日に起きた能登半島を中心にした大きな地震と冬休みの生活についてのお話がありました。そして、冬休みに「命」を大切にすること、「不審者」に気を付けること、「健康に過ごす」ことを守り、子どもたちが始業式に元気な姿を見せてくれたことを喜びました。
 3学期は1年間のまとめや締めくくりをするとても大切な学期です。今年は辰年なので「たのしくて 笑顔あつまる 明るい年になりますように」と願っています。
 最後に、12月25日に大谷翔平選手から届いたグローブの披露がありました。
 学級活動では、冬休みの宿題を集めたり、3学期の目標や学級の係を決めたりしていました。久しぶりに級友に会えて、楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 3学期始業式、学級活動

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 3学期始業式、学級活動

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2学期終業式、学級活動

 体育館に全校児童が集まって、終業式を行いました。校長先生からは、「命を大切にする」など、4つのお話がありました。代表児童からは、2学期に頑張った道徳の授業や3学期に頑張りたい理科についての話がありました。児童会代表からは、委員会活動が活発になるよう今後も頑張りたいと話がありました。高学年の落ち着いた態度が低学年にも伝わり、静かにお話を聞くことができました。式が終わると、表彰がありました。その後、教室に戻って、学級活動の時間にあゆみをもらったり、担任の話を聞いたりして2学期最後の時間を過ごしていました。
 冬休みは、家族で過ごす時間が多いと思います。楽しく、健康で安全に過ごしてほしいと願っています。3学期、1月9日(火)に子どもたちの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。学校へのご協力・ご支援をありがとうございました。よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2学期終業式、学級活動

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2学期終業式、学級活動

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2学期終業式、学級活動

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 全校集会(人権集会)

 人権集会なので校長先生から「みんなとおなじくできないよ」という本の読み聞かせがありました。みんなと同じようにできない弟のことをもっと分かりたいという兄の「同じでなくていいんだよ。」という言葉が心に残りました。人権集会の後、「みんな違うということは個性があるということ。違うから楽しいと思う。」「みんなで助け合うことが大切だと思う。」と感想を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 研究大会

 全小道研第36回中部地区小学校道徳教育研究大会・第61回愛知県道徳教育研究大会が行われました。安城南部小学校では、道徳科の授業を公開しました。愛知県内だけでなく、石川県や岐阜県、静岡県からも授業を見に来ていただきました。たくさんの参観者に、子どもたちは、緊張していましたが、日頃の授業のように、友達と意見を交換したり、発表したりして、考えを深めていました。その1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 研究大会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 研究大会

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 研究大会

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 研究大会

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 春季休業
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639